• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sakachのブログ一覧

2015年07月28日 イイね!

ザフィーラ ファンベルト(ドライブベルト)逝きました

ザフィーラ ファンベルト(ドライブベルト)逝きました暑い、暑い7/28の火曜日の昼過ぎ、妻がホームセンターに行った際に、
駐車場でいきなりベルトがブチ切れたそうです。
見事に真っ二つです。
その数日前から、エアコンの効きが悪かったのが前兆なのですね。

いつもなら風量1か2でキンキンに冷えていたのが、3にしてなんとか
過ごせる感じでしたから。

5年前に購入したバッテリーも同時にご臨終となり、エンジン掛からず。
JAFにお世話になり、自宅までレッカー移動となりました。

私の携帯に緊急コールがあり、私がすぐに959さんへ連絡して、再度、
JAFを呼んでローダーで959さんまで緊急搬送と相成りました。
(JAF会員なので、ここまでの費用は0円です。これは助かります)

詳しくは、7/28の959さんのブログにあります。

信州旅行の直前だったのが不幸中の幸い。
旅先でのトラブルだったと思うとゾッとします。。。
Posted at 2015/08/01 21:10:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2015年07月12日 イイね!

ザフィーラ14年目の1年点検完了

ザフィーラ14年目の1年点検完了959さんで、ザフィーラ14年目の1年点検が完了しました。

走行距離は49,000kmなのですが、さすがに14年目という
ことで、部品交換が色々と必要になってきます。

今回は、イグニッションコイルとフロントブレーキパッドと
ローターが寿命でした。

あとはバッテリーが前回購入から5年経っているので危ないのと、
エンジンコンピューターあたりもそろそろかと。

早め早めに交換ですね。

959さん、よろしくお願いします!
Posted at 2015/07/12 14:23:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年06月07日 イイね!

BMW 2シリーズ グランツアラー、妻のお気に入り。

BMW 2シリーズ グランツアラーが発売開始ということで、久しぶりにBMWディーラーに
行ってきました。2002年式E39ハイラインに乗っていた頃以来ですので、実に10年ぶりです。



このクルマは妻がテレビCMを見て、「このクルマいいかも」「BMのミニバンだあ」と
興味を持ったのです。

普段、ほかの車にはなかなか興味を示さないし、クルマ屋さん(959さんも含め)に一緒に行くことも
めったにないのですが、私が「ちょっと見に行く?」と言うと素直について来たのです。

展示車は、218dグランツアラーという、一番の売れ筋になるであろう、ディーゼルエンジン
バージョンでした。

外装デザインは、見事に女性受けしますね!大きさも手頃ですし。
ただ、三列目はおまけですね。
うちなら三列目に子供を乗せるときは、リアハッチ開けてですね(三列目の片側は
いつも畳んでおくので)。




私が気に入ったのは、なんと言っても、運転席に座って、ステアリングを握っただけでわかる
剛性感です。

これは今乗っているザフィーラ以上ですし、前に乗っていたトゥーランをはるかに上を
いっています。
シートもガッチリしていますし。アクセルとブレーキペダルの高低差も適切だし。
高低差があると、渋滞でキツイので。

まあ、試乗してみないとエンジンや足回りの感じがわかりませんが。。。BMW恐るべしです。
試乗車が来たら、乗ってきま~す。
Posted at 2015/06/07 15:06:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月06日 イイね!

妻がやらかしました(モール交換)

妻が車庫入れの際に、レンガに擦ってしまいました。

数ヵ月前にも同じ箇所をやらかしたのですが、まだ傷が浅めでしたので
我慢をしていたのですが、今回のはかなりのダメージです。
(車幅感覚があまり。。。なのですね、たぶん)

外装パーツはいつもの959さんではなく、茨城ヤナセさんが早いので、
すぐに問い合わせ。

<作業前>


この通り、かなり深い傷です。

中1日で、左後フェンダーモールを取り寄せていただき、すぐに作業です。
すでに14年落ちのザフィーラですが、外装パーツの在庫があるもんですね。
驚きました。さすがヤナセさんの底力。
またオペル、取り扱ってくれません?


<作業後です>


幸い板金塗装までは至らず、黒モールの交換だけですみました。
黒モールがしっかり仕事をしてくれました!

ちなみに、部品代+工賃で約14,000円の出費でした。
Posted at 2015/06/07 14:18:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月08日 イイね!

自動車税が割り増しに!

自動車税が割り増しに!今年も自動車税の請求書が到着です。
うちのザフィは2001年式ですので、いよいよ今回から
割り増しとなります。


が、なんと知らぬ間に10%→15%割り増しになっていました!
まさに取りやすいところから取るというということですね。
Posted at 2015/05/08 22:59:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめまして、sakachです。愛車は、2001 オペル ザフィーラCDX スターシルバーⅡと 2004 VWルポ ブルーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デントリペアワークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 22:49:27
 
ザフィーラ(トラヴィック)専門店 Auto Garage 959(オートガレージ 959) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/22 21:01:31
 

愛車一覧

オペル ザフィーラ オペル ザフィーラ
ザフィーラはこれで2台目です。以前は02年式でしたが、他のミニバンに1年半ほど浮気して、 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
ほとんど家内用です。日本の軽自動車並のサイズですが、足回りはどっしりしていて、気持ちの良 ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
ザフィーラの前の愛車は、2006年式のゴルフトゥーランGLiでした。色はきれいなダイビン ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ルポの前の愛車は、ゴルフ4GTiでした。 フロントグリルに欧州仕様のGTiエンブレムをつ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation