• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雅 悠のブログ一覧

2017年02月10日 イイね!

嫁が1月1日に階段から落ちた

嫁が1月1日に階段から落ちた2017年1月1日。

昨年の5月に入籍し、初めての年末年始は
ずっとうちの実家にいました。

嫁は現在、都内で働いていますが
実家の新潟県にいた頃は
大晦日は家族で「ガキ使」を見ていたそうで。

「ガキ使」まず、あの手の番組は
うちでは見ません。
自分も今まで31年間生きてきて
大晦日に見たことは1度もありませんでした。
(ザッピングでヒットした程度)
最近では毎年ディズニーランドのカウントダウンに参加してたしな。

ですが、嫁がうちに来てくれているので
気を遣っているだろうし
「ガキ使」は見せてあげないと。
と思い2人で最後まで見てました。

なんやかんやで新年を迎え、
深夜1時過ぎくらいに地元の神社へ行こうと
準備をし、2階から2人で下りて来ました。

自分が先頭で、両手で重たいファンヒーターを持ちながら階段を下り、後から嫁が2人分の荷物を持って下りて来ました。

自分は階段を下りきって
ファンヒーターを置き、
振り返った瞬間…
「きゃっ!」と言う叫び声と同時に
「ドドドドンッ!!」

階段のちょうど中腹からやや下の位置から
嫁が滑り落ちてしまいました。




続きは後日。
Posted at 2017/02/10 13:18:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年02月01日 イイね!

やっぱり夜の高速道路が好き 3

やっぱり夜の高速道路が好き 3
「だったら昼間走った方がいいじゃん!」

って思いますよね。

確かに走ってて色々見れるのは昼間なんですよねー。

さて、ここからは夜の高速道路が好きな理由を書いて行きます。
(夜といっても自分は22時〜3時くらいの間に上がるのでその時間帯の話しです)

交通量が少ない
【圧倒的にこれが昼間との違いですよね】

マイペースに走れる
【軽で走る時は80km/h巡航で燃費良く走ってます】

自分の車、運転に集中出来る
【上の2つのの関連ですね】

自分は大きくこの3つが昼間より夜の高速道路が好きな理由の柱です。

次はもう少し詳しく書いていこう。
Posted at 2017/02/01 16:49:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月29日 イイね!

やっぱり夜の高速道路が好き 2

先日の続きですね。

まぁ元々運転は好きな自分なので
よく一人で遠出するのです。
(ディズニー引退してからは1.5時間の下道がツラくなってきたw)

昼間高速道路を走るといろいろな車が見れて楽しいです。

関東入ってからはスーパーカーなどもよく見かけます。

新型の車やMC後の車など地元の田舎道では
あまり見られない車も見れます。

追い越し車線からジワジワと車間を詰めてくる後続車
サイドミラーでフロントマスクを確認
横並びになった時に窓越しにサイドシルエットをチラッと確認
そのまま走って行く車のリアを見る

雑誌やネット、お店に展示してある状態とはまた違った見え方です。
ウインカーを出して車線変更する姿など、
実際に走っている姿を見て
今までは気にならなかった車種がとてもカッコよく見える時もあるのです。

次に買う予定の車が走って来た時は
その車を自分が運転してると仮定して
周りの目にはどのように映るかをイメージしながら見ています。



Posted at 2017/01/29 15:59:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月26日 イイね!

やっぱり夜の高速道路が好き

やっぱり夜の高速道路が好き福島県から年間にディズニーランド100回以上
ディズニーシーに100回以上通ってました。
ほぼひとりディズニーですw

もちろん全て高速道路を使ってました。

大抵夜勤明けで朝10時過ぎに家に着き(12時間勤務)
風呂って準備してお昼くらいに家を出る。

高速道路は13時〜16時くらいの時間帯を走る。
運が悪いと首都高入ってから
夕方早めの軽い渋滞にハマります。

ディズニーから福島に帰る時は
次の日が昼勤なので18時〜19時くらいにはパークを出て
S.Aで2〜3回休憩をして22時〜23時に帰宅
といった感じです。

その時間にパークを出るとそんなんでもありませんが
20時以降に出ると大体首都高上がってすぐに渋滞にハマります。

続きは後ほど。
Posted at 2017/01/26 02:36:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月23日 イイね!

愛車のF430を手放すまでの独り言

愛車のF430を手放すまでの独り言エンジンのタペットカバーが汚れていたので
綺麗にしようとしたのですが
何をやっても綺麗になりません。


そこでネットでフェラーリオーナー様などの情報を探していると

「クイックブライト」

というもので綺麗になったとの情報を見つけたのでゾンアマさんで購入しました。

2400円ちょいでした。

効果は…

微妙…
Posted at 2017/01/23 15:10:32 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「冬用の通勤車&1人で長距離乗る用のアルトが

2023年9月19日に99999kmを迎えました。」
何シテル?   09/20 07:39
雅 悠です。よろしくお願いします。車高短 ドレスアップカー 外向き 音圧 hi-fi ノア.ヴォクシー ワゴン セダン 軽 ライフ ダイコック ビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

防水カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 20:52:43
いい天気なので自宅オイル交換^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 15:21:44
補機ベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 22:25:42

愛車一覧

ルノー トゥインゴ 茶色いの。 (ルノー トゥインゴ)
2024年7月フィアット500ツインエアーを妻へプレゼントし、9ヶ月後に同じ車両を追加購 ...
スズキ ツイン ドラえもん (スズキ ツイン)
リーフ、アルトを購入する際に候補にあがっていた車です。 小さくて可愛いですね。 状態 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
節約のために購入。 年間2万キロ走るとし、充電は昼、夜の割合を4:6くらい。交代勤務の ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステッパ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
元々欲しかった車。 1番の魅力はやはり、3列目の収納。 ヴォクシー乗ってた時の跳ね上げは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation