• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れがしらのブログ一覧

2013年04月21日 イイね!

春のリセット祭り開催ヾ( ゜∇。)ノ゛


こんばんわ。

リセット直後はやっぱ別次元、れがしらです。


昨日テレビでスナック菓子のランキングやっててさ、

チップスターが出てたのね。

昔のCMを思い出してさ、歌ってたのさ。


れ「チップスター~ァ~♪食べたその日か~ら~♪」

上「・・・・」

れ「味のとりーこに~ぃ~ とーりこになりましたっ」

上「・・・・」

れ「はっふっほっ!」

れ「さっぽろ一番
ップスター♪」

れ「チップスターじゃなかったあああぁぁぁぁ!!!!」

上「wwwwwwwww」





それは良いとして(ぉ



今日は朝からリセット祭りだぜヾ( ゜∇。)ノ゛



天気は曇り、昼過ぎからは「無風」という絶好のコンディションwwww

外で磨くならこれ以上の条件は無いwwww

いつ磨くの!?

今でしょ!!!!


 
~今日の献立~


1.秘伝の配合シャンプーでまるっとウォッシュ
 ⇒まぁ洗車だ。いつも通りだ。

2.ブロアでブロァアアアァァァァァ!!!
 ⇒まぁブロアだ。風だ。千の風だ。私のお墓はそこではありませんだ。
 
3.THE 「磨き」

 ⇒こっから本番だぜよwwwwww

①PROVIDEのウールバフ+PVD-SPL

②アクアウィングのウレタンバフ+PVD-SPL


ボンネットは①、フェンダーとFバンパーは②で磨いてみたの。
PROVIDEのウレタンバフも買ってあるんだけどサイズ間違tt(削除

 
消したかった傷は橙色の街灯で照らすと見えるレベルの洗車傷。
サテンホワイトパールって意外と硬いらしい。
スポンジバフ+3M1-Lでは消せなかったお(´・ω・`)
だから今回ウールバフに手を出したわけなんだけどさwww

んでポリッシュ結果。
ちゃんと今外行って街灯の下で確認してきたw

①ウールバフ+PVD-SPL  ⇒見事消失wwww
②ウレタンバフ+PVD-SPL ⇒見事消失wwwwwwwww


 

結論。


ウールバフいらねぇwwwwww




PVD-SPLの使い勝手の良さは想像以上によかった。
キレが良く水溶性、かつ研磨力も申し分なく淡色の硬め塗装もしっかり研磨。
3M製とはまた違う使い心地だけど、これ結構好きかもwww

かなり研磨力があるSPLとウレタンバフの相性は最悪のはずなんだけど、
実はこれ一発で淡色を仕上げられる程の組み合わせwww
ウールバフだけだとバフ目が付きやすいけど、ウレタンなら問題無し。
ウレタンバフなのにしっかり研磨して洗車傷もクリア\(^o^)/

ちょっと感動して鼻水出ちゃったよヾ( ゜ii゜)ノ

というわけで今日の山場は無事通過\(^o^)/

あ、そうそう。

新ウールバフは全然毛が抜けませんでs

 ・・・ゴフッ!!(吐血

※心を抉るキーワードを口にしたことによる反動




4.MADチョコレートパーティ
 ⇒言うまでもなくザイモの悪魔チョコwww
   相変わらずの凶悪っぷりwwww
   相変わらずのワックス不要な艶っぷりwwww


5.ハイパーアヘアヘタイムヾ( ゜∇。)ノ゛
 ⇒ザイモールコンコースでアヘアヘ~ヾ(゜∀。)ノ


手ww塗wwwりwwww最www高wwwwwwwうぇwwwうぇうぇうぇwwwwww



というわけで気付いたと思うけど、
今年はボンネット、フェンダー、Fバンパーはコーティング無しでいくお(´ω`)b

今日久々にコンコンの艶を確認したけど、

やっぱワックスいい (*´Д`)
 
艶だけを純粋に求めるのであればコーティングはむしろ邪魔というか、
手触りとか撥水角とか持続性とか防汚性とかすべて無視しちゃって、
艶こそすべて、艶さえあれば他はいらぬ!という、「私には貴方しかいないのっ!もう貴方しか見えない!!」的な乙女の極地に至るという前提が付いてくるがwwww

俺の場合、艶さえあればエンジンいらねとか言い出す始末なので到達レベルとしてはいいとこだと思う(謎

チョコはやっぱり塗装に直接塗るべきってのも理由の一つだぁね。
 
ただしリアは巻き上げる汚れ対策もあって、コーティング継続。
ルーフも鉄粉が乗りやすいから必須。
ドアとクォーターパネルはただ今検討中wwww

一番目に入るフロントはワックスオンリー!
要は適材適所!!



というわけで写真とか。


























コンコン塗り終えたら艶が別次元にぶっ飛んでたwwwww

どの角度から撮っても素敵な艶ががががgggg

 
磨きたてのワックスは至高と言わざるを得まい。
 
あまりの美しさと輝きに「あぁっ!!直視出来ないっ!!」とかやってたら近所の子供がチャリで家の前を通り過ぎる際に目があった。

やめてっ・・・純粋な目で私を見ないでっ///



Posted at 2013/04/21 21:47:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2013年04月14日 イイね!

久々に変態アイテム購入してみたでござる


こんばんわ。

二日酔いで一日中辛い、れがしらです


よーやく雪が溶けて俺様の季節到来なわけで。

春と言えば毎年開催している祭りがあるわけで。


というわけで、今年もやる気満々だぜ!

春のコーティング祭り\(^o^)/



今年の祭りのために新アイテムも入手してみた。

ずっと前から知ってたけど、買うのは初めてのPROVIDEさん。


まず鉄粉除去剤4L(PVD-I07)




新発売の高耐久ウールバフ
あとサイズ間違って買ったテーパーウレタンバフ





当然コンパウンドも(PVD-SPL)



 
最後にボディスポンジ。




・・・(;´ω`)???



 
いやまて、買った覚えないって 。

 
 
もしやPROVIDEさんの粋なサービスか?


 

裏面を見てみる。




間違いなく人間様のボディ用らしい。

 
低温ヤケドの下りは人を馬鹿にしてるとしか思えないけど。



あーなるほど!!

車と一緒に自分もキレイになりなよYOU!ってことか!!




捕まるだろー\(^o^)/




するとダンボールの底からなんぞ説明書も発見。




あー、なるほどね(´・ω・`)

あやうく「全裸 DE 洗車☆」 とか新スタイルの祭りやるとこだったぜ。

PROVIDEさん困るよー、俺が常識ある紳士だったから違和感覚えたけどさー。


 
これで今年の祭りも楽しくなりそうだぜグヘヘヘヘwwwwww
Posted at 2013/04/14 19:58:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2013年03月31日 イイね!

自宅で洗えるというシヤワセ


こんばんわ。

春キタコレ、れがしらです。



ようやっとだよ!

俺様のは今日来たよ!!






自宅 DE 洗車\(^o^)/




やっと自宅前の雪が溶けて洗車おkにwwww

もうこれ以外に春を感じることなどないwww



いざ始めようとしたら突然雪が降り始めたけど、

もはやその程度の障害で俺様の燃えたぎる熱いパトスを抑えることなどできやしないのだwwwww



もう最高wwwww

ぎんもぢい゛い゛い゛い゛い゛い゛いいいいいいぃぃぃ (*´Д`)










そういや最近ずっと気になっていた点々の汚れ。

ムートンで撫でても取れないし、無理に擦って傷入るのはもっと嫌だし、洗車場だと集中出来ないから細かい作業を避けて放置してたの(´・ω・`)










もう最悪ねこれ。

拭き上げてる時に嫌でも見えるの。

これ見つけた瞬間に全然綺麗になってない気がするの。

ずっとモヤモヤイライラしてたの。
 



今日は一番気になっているリアゲートをどうにかするお。

リアは曲線が多いし通常サイズポリッシャーでは取り回しが不便。

というわけで久々登場のグリオズポリッシャー「ミニ」。



コンパウンドは冬場に活躍してくれたプラチナを剥ぐつもりだったので、西ケミ「W301」をチョイス。

ちなみに粒々の汚れだけならファイナルカットやウルトラフィーナでも十分取れるお(´ω`)b



で、除去後のプルプルお肌。
ちらっと見えてるのはリアのナンバープレート。






鉄粉は先週グリオズネンドで除去済みwww

なのでさっそくコーティング作業に入るお\(^o^)/

まずは脱脂。




そんで主役のプラチナ君。




ドヤッ!!






美尻はいい、すごくイイ・・・



人も車もさ

尻が綺麗なほうがイイじゃない

だって変態だもの  れがしら




 
最後は番外編。


まいどおなじみ曲線美のフェンダー君。



相変わらず同じバンパー見たことないジアラ君。






洗車中にいつもの奥様と遭遇。


奥「こんにちわー」

れ「こんにちわーwww」(超高テンション)

あぁ・・・もうその季節なのねーwwwwww」

れ「春です春ですフヒヒヒヒwww」

奥「がんばって!!」

れ「もつろんwwwwww」(何故かナマッた)





多分奥様的には春に卵から孵化する名称不明の虫と同じ扱い。

いいんだ、俺はこうして静かに、しかし情熱的に春の訪れをご近所様に叫ぶのだヾ( ゜∇。)ノ゛




  

「ブワァァァァ!!!」(ケルヒャーの音)

 

「フイイイイィィィィィンンンン!!!」(ブロワの音)


 「ウイイイイイィィィィィンンンンンン!!!!」(ポリッシャーの音)




ほんとすみません。




でも久しぶりのガチコーティング系はやっぱ楽しいwww

西ケミさんの最新アイテムは試してないから成分評価でしかないけど、恐らく俺が個人的に「ガラスコーティング」に求めている単層ベースコートの性能はプラチナが最強だと思うお!

好みの問題が少なからずあるからねwwww
他のアイテムが劣ってるのではなく、俺様的用途に最も適しているという表現がぴったりwww


なんにせよ自宅洗車最高\(^o^)/

もうね、鼻血でそうな勢い。代わりにウ〇コ出た。

これだけのために持家買ったようなもんだからなwwww

あー来週末も楽しみだwwwwww
Posted at 2013/03/31 22:02:48 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ
2013年03月24日 イイね!

洗車は心


こんばんわ。

題名がなんか深い感じがするけど単に思い付いただけ、れがしらです。



そういや最近まともな洗車ネタ書いてないなー。

写真も手抜きで載せてないしなー。

っていうかそもそもブログ自体書いてないじゃん。




とか少し思ったわけです。



なので今日は久しぶりに洗車後の写真を晒してみるお。

ついでにちょっとイタリア風に書いてみる。

いや別に会社の近所にナポリタンのお店が出来たからじゃない。

ナポリタンの発祥が日本であることも知っている上でだ。




--こっからイタリア(多分






ボンゴレ!!
ボンゴレ!!!


ヌルッチャーノ チュベリッツォ ウッチュクチィーノ!!!




デラピカーラ・・・




カーゲウッツリャーノ フトゥクティッツーノ タマランッツァ (*´Д`)





スキマニーハ シュゲナ ツケリーベ 




オチーノ!オチルーノ!キレイナルーノ!




プルニュシテント タマランッツォ!!ナメタッツォ!!

エロッツァ!!ピカッツァ!!アホッツァ!!!ヾ(゜∀。)ノ





 

 
やべぇ収集つかなくなったっツーノ(´・ω・`)


Posted at 2013/03/24 18:34:24 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2013年03月17日 イイね!

呪われてるんじゃないかと思うwwww



こんばんわ。

厄払いいくべきかマジ検討中、れがしらです。



最近のれがしらを一言で表すと、





どんだけー




これに尽きる(謎



ついてないなんてレベルじゃないぞwwwww



不幸その1:上さんがムーヴで事故った


とりま体は無事。
ムーヴは左前方グシャり。修理費ざっと40万とk
相手はBMWで脇道からいきなりバックで登場して避けきれず。
どう考えても過失あっちのが大きいだろって状況なのに、「止まってた」とかほざk
保険会社もこう着状態になってるらしく、ゴネ得とか絶対許さない俺様は色々検討中www詳細は書かないけど、法律とか約款とか結構読むと面白いwww

相手は上さん曰くチンピラみたいな服装にチャラチャラネックレス。
いかにも頭が残念な感じだったらしい。
ちなみに名前と会社名で色々調べたところ、十勝の発酵食品会社の2代目社長(初代はパパ)らしい。

出来損ないの長男(加害者)にパパが会社を譲った感じだろwww
作ってるものと一緒で頭の中も腐tt




不幸その2:Legaxiraのミラーカバー割れた


上さんの事故翌日の話。
うん、カーポートの柱にぶつけたら割れたったwwww


死にたいorz


 
既に新品取り寄せて交換済みなのは言うまでもない。
え?当然西ケミプラチナ2層⇒adswax2層⇒ザイモチョコ⇒コンコース2層⇒24時間保管してから装着しましたが?


今回は室内でじっくり艶の変化を監視しながらの施工だったけど、
やっぱりザイモは鬼。チョコの段階ですらもうやばい艶。
出来るところのショップはどこも認めてるけど、やっぱカルナバ最強。
これを超えるコーティング剤が出来たらノーベル変態賞だわ。

 

不幸その3:息子二人がインフルエンザ感染

我が家は絶賛バイオハザードwwww
二人ともタミフルが良く効いてくれたのが救い。
会社では病原体扱いワロエナイ。



不幸その4:↑の数々の不幸のせいで3週間洗車できなかtt

今日やっとこさ洗車してきたわけで。
もうタールが軽く固着し始めてて大変だったわorz
初期ならファイナルカットで軽く撫でてあげると取れるんだお。

ついでにグリオズネンドで鉄粉もキレイにしたげたwww
磨きは春になってからのお楽しみってことで(´ω`)



で、洗車場でネンドしてたら隣のおじ様に声を掛けられたお。

 
おじ様「ネンド掛けですか」

れ「えぇ」

おじ様「スポンジをくり抜いて、粘土を詰めてやると楽だから試してみな?」

れ「え!そうなんですか!?知らなかったありがとうございます^^」




とはならず(ぉ



れ「いぁスポンジって傷付くので一切使わないんですよ」

おじ様「あ、あぁそうだよね、水は多めになg」

れ「いえこれ水使えない特殊なネンドでして」

おじ様「え、それ水じゃないんですか」

れ「海外の傷が入りにくいのを取り寄せてるので」

おじ様「・・・・あー・・・そうなんですか・・・」

れ「(苦笑)」


おじ様「その水の代わりのやつも取り寄せですか?」

れ「そうです、同じメーカーのですね」

おじ様「水じゃないってことは、石油系?」

れ「違います、石油系は余計なものまで剥がしたりするので極力使わないようにしてますから」

おじ様「あぁ~・・・そうですよねwwww」

れ「カルナバを微量配合したクリーナーですが、潤滑性能が良いので粘土の水代わりとして推奨されてますね」

おじ様「そうなんですか~wwww」



・・・



おじ様「レガシィですよね?」

れ「(お!初めて一発で当てられたクヤシイ)そうですよw」

おじ様「B・・・BPじゃなくて・・・B・・・B・・・」

れ「BRですよ」

おじ様「そうBR!私も以前アウトバック乗りでしたよ」

れ「そうなんですかー(早くネンドの続きやりたい…)」

おじ様「昔のは曲がらなくてね~」

れ「ソウナンデスカー(ネンドしたいネンドしたいネンド…)」

おじ様「最近のはどんどん良くなってるんだろうなぁ」

れ「カモシレマセンネー」 ※背中向けてネンド再開中


 
・・・


 
おじ様「これ新車ですか?」

れ「いやいやwwwwもうちょいで6年物ですよwwww」

おじ様「え!?これ6年!?新車みたいwwwww」

れ「wwwww(こないだミラーカバー買いに寺行ったけど、相変わらず新車大して艶無かったなぁ・・・)」



とまぁ久しぶりに洗車の指南を受ける機会に出会ったわけで。
ごめんね、「やべ、変なやつに話しかけちまった」って思ったよね。ごめんね。

 
さすがに「ネンドは手でやるから気持ちいいんじゃねぇか!」とは言えなかったよ。

だって俺様、常識人ですからwwwww


というわけで、まだ不幸の後始末が終わってないので、ブログはまた放置の気配がプンプンしやがるぜwwwww


Posted at 2013/03/17 22:58:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「10年振りの http://cvw.jp/b/870278/48317679/
何シテル?   03/17 16:20
どうもれがしらです プロフの画像が魔除けどころか誰も寄せ付けないオーラを出してる気がします。 友人からよく残念だと言われますが、 友人も残念なので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS HOMURA 2x10 BD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 16:57:52

愛車一覧

レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
最近のロッテリアは凄い
スバル レガシィツーリングワゴン Legaxira (スバル レガシィツーリングワゴン)
Lパケライトを黒塗りしてパッケージ不明。 フルGIALLAエアロ換装で車種不明。 エンブ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation