• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れがしらのブログ一覧

2012年12月22日 イイね!

変態として一生の恥


こんばんわ。

鼻毛抜いたらあまりの痛さに涙が出ちゃう、だってれがしらだもの。



3連休なわけだが、明日から2日間はクリスマス準備で子供の面倒見ることに。

てなわけで、洗車するなら今日しかねぇ!


と勢いつけてコイン洗車場で飛び出したわけだが、
まさかあんなことになろうとは誰が予想出来ただろうか。


いや出来ない!(反語




いつも通り準備を整え、いざ出発。

天気は曇り、気温は-1度、水滴は凍るだろうがまぁマシなほうだ。

洗車場に到着。誰もいない、ラッキーだ。

慣れた手つきで300円の水だけコースを選択。

まずは全体の泥と砂を落とす。



次はシャンプーでムートン洗いだ。

バケツはアメリカ産の変態バケツ。

でかいフタがあるから中身を作った後の移動も可能だ。

こいつに予め家で作っておいたシャンプーはSHIFTさんの非売品とSONAXのブレンド。

汚れ具合で比率を適当に変えているわけだが、特に正確さはない。

直観ブレンドといえば響きは良いが、ぶっちゃけ雰囲気だ。



そいつで全体の半分くらいを洗い終えた頃…


悲劇は静かに、そして残酷に起こった。






グルルキュルキュルゴゴロピー







れ「うはやべ漏れrくぁwせdrftgyふじこlp」








ゲーリー大佐、来襲。






襲い来る便意。

だが目の前には洗いかけの愛車。

くそっ、まずは洗うんだ。すべて洗いきるんだ。

俺は急いだ。だが傷には細心の注意を払った。

パネル毎のムートン濯ぎもかかさない。砂かじりのチェックも忘れない。

急いでいる時ほどミスは犯すものだ。


さぁ次はシャンプーを流すんだ。

俺はまた機械に300円をぶち込む。

早く…早く…!!


この時点でケツ筋フル稼働。微妙に下半身モジモジ状態。

ケツフリフリしながら金を入れてる様子ときたら、別な意味で変態だ。

スタートボタンを連打する。ケンシロウもびっくりなレベルだ。

噴き出す汗!

ほとばしる冷や汗

流れ落ちるシャンプー!!


事件は会議室でも現場でもなく、洗車場で起きていた。



だが無常にも大佐の侵攻は勢いを増すばかり。

もはや満身創痍だ。



れ「ふおおおおおぉぉっっっ!!!」



最後の力を振り絞り、すべてのシャンプーを洗い流した。

今日ほどシャンプーのキレの良さに感謝した日はない。

ありがとうSHIFTさん。ありがとうSONAX。


水洗いコースの残り時間40秒。



(・・・最後までもたない)



すまんっっ!!!!!


拭き上げるだけの余力が・・・・


俺には・・・俺のケツには残されてねぇ!!111!!11



ストップボタンを叩き、ガンを所定の場所に戻す。

だがあくまで紳士的に。冷静を装い。ケツをフリフリ。

すぐさま道具を車内に放り込みエンジン始動!!!






あぁ…俺は失格だ。

変態などと自らのたまって、偉そうに洗車を語りやがって、なんて最低だ。

洗車後拭き上げもせずにその場を去るなんて、鬼畜の所業。

デポの悪魔に魂を売った、まさに外道の極み。


だがあの時の俺は大佐の特攻にひれ伏すしかなかった。

帰路の途中、ドアミラーに付いた水滴が凍っていく。

きっとドア、ルーフ、リア、すべて氷漬けになっているだろう。

俺は泣いた。自分の情けなさに。ケツ筋の弱さに。

自宅へ着くなりトイレへ飛び込む。

そう、俺は負けたんだ。




全てを終えて、外へ出てみる。

そこにはびっしりと氷の粒が付いた愛車の姿があった。

撥水してるだけに粒がキラキラと光り輝いていた。

それはまるで愛車が流した涙のようだった。



~エピローグ~


リアゲートを開けると、そこには水色のポリタンクがある。

中は熱めのお湯が入っている。

それを小さめのバケツに入れ、ルーフにゆっくりと掛け流す。



氷の粒がゆっくりと溶け流れ落ちる。

その光景は洗車場で見るべき光景、しかしここはカーポートの下。

静かに手にしたMFクロスで、ゆっくりと水滴を拭き取る。

気温が低いことが幸いし、帰路の道中も綺麗な氷上道路だった。

泥は僅かにリアに付着していたのみ。

お隣のワンコが窓越しに俺を見て吠える。

きっと負け犬めと嘲笑っているのだろう。

その叫びを俺は甘んじて受け入れた。

空はどんよりと黒く、日はゆっくりと落ち始めていた。





 
なんのこっちゃ。


 
Posted at 2012/12/22 22:59:15 | コメント(18) | トラックバック(1) | クルマ
2012年12月14日 イイね!

上司に「最近またハゲた?」って言われたから「旧人類が頭が高い」って言っておいた



こんばんわ。

過去に何度も言ってきたけど題名なんて飾りなのです、れがしらです。


ここ最近ずっと終電wwww

帰って風呂入ったら1時過ぎてるしwwwww

他界するよ?しちゃうよ?たかいたかーいとか子供にするアレじゃないよ?

他界他界~ヾ(゜∀。)ノ

もう身も心も限界ですよwwww正常な判断が出来ないwwwww

ブログもいつもは知性溢れる内容ばかりなのに、このザマですよwwww

疲れすぎてて謎テンションだけどキニシナイwwww

 
とりあえずひと段落したし、あまりに残業時間が酷いので明日は休み(´ω`)b

代わりに土曜日出るけどなwwwww

なんの意味もないwwwwwwなんの意味wwwもwwなwwwwいwwwww




そんなわけでとりま明日は休み。休み。ん~素敵な響きだ。

休みにすることと言えば、言うまでもないわけだ。

でも自宅前は既に雪山で車を置く場所すら無い状態なので、コイン洗車場に行かねばならぬ季節なわけだ。

この季節は細かい作業が出来ないから辛いわー。

コーティングとかしても、来春まで硬化しないからね!!



そういや先週末も何とか日曜は休めたから洗車しに行ったんだけどさ。

最後のほう、手がなんか感覚ないのねwwwww



全部終えて一服しようと思って、ポケットから煙草を取り出そうとしたわけさ。

と思ったらうまく箱が持てないのさ。

なんとかフタ開けてタバコ取り出して咥えるさ。


次にライターですよ。

愛用のジッポはオイル切らしてるから、家にあった100円ライターですよ。

そいつのガリガリする丸いやつを回s・・・回s・・・・ま・・・


指が動かん\(^o^)/




うん、絶賛凍死ナウ♪(テヘペロ


両手でプルプルしながらライター握って火を付けるサマは、さながら危ない薬の愛用者wwwww
 


みんなー、真冬に長時間パーカー1枚で腕まくりしながら洗車やめようぜ!

 
多分いつか死ぬぜ♪(^ω^)ノ



明日は暖かいといいなwwwwwww

今風邪引いたら上司に殺されるwwww



そういや、ものっそい心配そうにこっち見てたクラウンのおっちゃん。

・・・俺、相当やばい状況にあったのかなwwwww


おっちゃん、俺、生きてるよ\(^o^)/

タイヤとボディを同じスポンジで洗うのはやめようなんだぜ!!
 
おらクラウンのほうが心配だwwww

 
 
Posted at 2012/12/14 00:21:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月03日 イイね!

フハハ!エブリデイが厄日だwwww



こんばんわ。

もーどぅーなってんのwwwwれがしらです。


もう最近毎日のように気分の悪い事が多発wwww

歩道を自分の土地だと言いはり皆やってるのに自分だけ注意されるのは不公平で気に食わないとかファビョりながら喚く基地外ババァの相手したり、ほんと勘弁wwwwなんで生きてるのwwwww


書きたいことはマウンテンほどあるけど、とりま一番先に報告すべき事を。


先日の件で客相に電話してみたでござるw

会話の文言は当然簡略化するためにデフォルメしてるけど、本質はズレてないはずw



それは先週土曜の話。


れ「ベルトの鳴きとドアミラーのモーター不良の件で話がある」

相「どうした」

れ「ベルトは寿命1.5万キロからと言われたが、それは真実か」

相「真実だ」


れ「次の質問、ドアミラーのモーターがいかれた」

相「そうか」

れ「よく壊れる部品だそうだが」

相「そうか」

れ「有償で3万強と言われた」

相「そうか」

れ「よく壊れる部品だそうじゃないか」

相「そうか」



れ「でだ、数名の知人に聞いたところいずれも無償対応が殆どだそうだ」

相「そうか」

れ「車が保証期間か否かに問わずだ」

相「そうか」

れ「俺はディーラーで有償と言われたが、何故対応が違う」

相「知らぬ。有償が基本だ」


れ「基本などどうでも良い。客によって金を取ったりタダにするのがスバルの方針か」

相「気持ちはわかる」

れ「気持ちをわかって欲しくて電話したわけじゃない」

相「北海道スバルへ確認し、速やかに対応結果を連絡する」

れ「それはいつか」

相「2~3日待って欲しい」

れ「了解した」




そして今日の昼過ぎ、電話が鳴った




相「お待たせした」

れ「聞かせて貰おうか」



相「有償だ、ベルトもモーターもすべて有償だ。異論は認めない」


れ「客によっての対応差についてどう考える」

相「知らぬ。事実が確認出来ぬ」

れ「ならば事実が確認出来れば無償になるとでも?」

相「いや、ならぬ」

れ「ならば事実の確認云々は関係ないと」

相「そうなる」

れ「客によって対応の差があっても問題無いというのが最終回答か」

相「そうだ、基本有償だ」




れ「この回答はネットに掲載する。誤解があるとまずい。もう一度聞くが、


他の客が無償対応されたかどうかの事実が証明されたとしても、俺に対する対応は有償以外は絶対にありえず、結果的に客と客にサービスの違いが生じたとしても問題無い。それがスバルとしての最終回答ということで間違いないか」


相「ない、有償以外は対応しない」




だそうだwwww


まぁね、俺のは半年前に保証切れてるからね。

基本有償」←これは別にいい。ルールだもの。

切れて半年っていうのは確かに心象的にきっついけど、でもルール。
これだけでゴネたらただの痛いおっさんだwww



 
問題はそこじゃない。

1.5万キロで寿命というベルトを平気なツラして採用しバカらしいサイクルで交換させることに疑問を持たず、モーターも粗悪な故障率の高い部品であることを認識しながら悪びれたそぶりも見せず、客相は『客に不公平な対応取っても問題無い』と正式回答しちゃうこの会社のゴミ方針。


スバリストの方々には大変申し訳ないとは思うわけですが、


二度と買わねぇwwwwww





 
うひひwwww次回は楽しいブログが書けるといいなぁwwww


洗車とか、洗車とか、洗車とか・・・




あと洗車とかwwwww

Posted at 2012/12/03 21:42:54 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月25日 イイね!

『せめて、変態らしく』


こんばんわ。

時代の風を感じエヴァ風タイトルwwwwれがしらどぇす。



もうね、このところストレス溜まりまくりんぐwwwww
とりま前回のブログネタの結果を簡潔にwwww
なんぞ思ったより反響があってビックリ?


Q1.レガシィのタイミングファンベルト寿命は?
     ※間違ってたwww正しくはファンベルトでしたwwww

A1.1.5万キロから交換時期。異論は認めない。


Q2.そんな寿命聞いたこと無いよ?
    レガシィ乗り複数人に聞いても無いってよ?


A2. ・・・(無視)

 
Q3.ドアミラーのモーターの動作おかしいけど?

A3.多分モータの故障、ユニット交換以外受付ねぇ。
   片側3万強かかりますwww




スバルの寺として回答は以上だwwwww


この回答にどう思おうが個人の自由wwww
だが俺はミラー動くのに片側3万強とか馬鹿じゃねぇの?って思ったわけで、
「払えるわけないわw」て言って1分で退場wwww
「あ、そうですか」だってさwwwwwアホな会話wwww

 
ごめんねwwwA2、3の内容はともかく、次スバル買うことねーわヾ(゜∀。)ノ
回答内容なんてぶっちゃけ予想通りだけど、対応する人材品質の劣化にいい加減うんざりwwwまともな人間に当たった事がないwwww

「社員一人一人の対応がお客様にとっては我が社の対応になる」

↑の良い例だわ(´ω`)
さよならスバルwwwww

「それが何か?気に食わないなら修理しなければ?」みたいな対応www
人のフリ見て我がフリ直すさwww

とはいえ、車には何の罪も無いのです。
我が愛車自体には罪のカケラも無いのですwwww


というわけで、久しぶりにガチ洗車ヾ(゜∀。)ノ


滅多に載せないけど、いつもの風景www
スノーフォームでねっとりフンワリ雪景色wwww


死んだじっちゃから教わった配合(嘘)で粘り強く瑞々しい泡を再現!

これで洗車傷からもおさらばだぜぇwwww

エアーガンで作るモッコモコの泡もあるんだけど、多分あれってダメかも。
泡には傷を防ぐために一定の水分が必要で、流れ落ちないギリギリの水分量で作り出す豊富な泡こそ真のモッコモコ洗車だと思うのである。

コーティングは久しぶりのSHIFT戦隊ヒカルンジャーwwww

 

何となくスパークとかラッシュを塗ってみたくなったので、気分に任せるw

どこに何を塗ったのかは内緒wwww




んほぉwwwwww




あひゃひゃひゃひゃwwwwww



なんか色々あった3連休だけど、


オラ満足だ\(^o^)/


あ、むやみにザイモ煮たらダメ、絶対。

 
Posted at 2012/11/25 22:48:07 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月24日 イイね!

ベルトの寿命は2万キロ


こんにちわ。

半裸には辛い季節、れがしらです。



とりあえずベルトがキュルキュル鳴いてやかましいのと、ドアミラーの開閉モーターがラップ調にウィンウィン動いてて使い物にならないので、寺に電話してみた。


れ「2万位しか走ってないのにベルト鳴くんだけど」

店「2万キロなら寿命ですねぇ」

れ「ちょwwwwまじっすかwwwww」

店「ストレッチベルトを採用しているので調整不要なんですよ。それが泣いてるって事は…」

れ「なにそれ…まさか2万ごとに交換しろって言ってる?」

店「そうなりますねぇ」



Oh…シット…

もはや知ってたら絶対こんな車買わねぇってレベル。


つかこれはマジなのかガチなのか?wwww

俺騙されてないか?wwwww



こんなもんなの?wwww
今まで乗ってた車でこんな事言われた経験ないおwww
俺が間違ってるの?最近の車の部品は繊細だから寿命短いの?www

 
ちなみに交換は工賃含めて13kちょいって言われた。

GT-Rじゃあるめーし2万キロ毎に13k払うとかないから!!

ドアミラーは症状簡単に伝えてとりあえず現物確認するってことに。



3連休、いらん用事で、寺へ行く。


いや読んでる場合じゃねぇ…準備せな…(´・ω・`)
Posted at 2012/11/24 12:15:24 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「10年振りの http://cvw.jp/b/870278/48317679/
何シテル?   03/17 16:20
どうもれがしらです プロフの画像が魔除けどころか誰も寄せ付けないオーラを出してる気がします。 友人からよく残念だと言われますが、 友人も残念なので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS HOMURA 2x10 BD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 16:57:52

愛車一覧

レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
最近のロッテリアは凄い
スバル レガシィツーリングワゴン Legaxira (スバル レガシィツーリングワゴン)
Lパケライトを黒塗りしてパッケージ不明。 フルGIALLAエアロ換装で車種不明。 エンブ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation