• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月04日

追悼ジェフベック!古風なロック親爺が Blu-spec CD2 を聴いた!泣いた!(T_T)

追悼ジェフベック!古風なロック親爺が Blu-spec CD2 を聴いた!泣いた!(T_T) こんにちは(-_-)

終息しないコロナウクライナに続いて
大増税&大値上&年金激減の中で、

毎度の超長な異次元ブログですが、
今月もよろしくお願いします<(_._)>


78歳ってヤードバーズ3大ギタリストの、、、

スローハンドECはドラッグと唄楽曲で勝負!
マジックフィンガーJPは飛行船と大金で勝負!
スチールJBはギター1本で勝負!!

(リスペクトの意です)まだ早いのでは、、、、

R.I.P. Jeff Beck(78歳没)
 1944.6.24 -2023.1.10




まずはサイケデリックのエースからジェフズブギ!
まさにチャックベリーをぶっ飛ばせ?



1945 Chuck Berry - Guitar Boogie
https://youtu.be/4oPTL-JFWII

1973 Beck Bogert & Appice
https://youtu.be/_v4AWlKOGRM

1966 The Yardbirds - Rodger The Engineer
https://youtu.be/T3js5Zn4uDM



お次は
ギターを弾くのが下手なのか?
いやいや違います<(_._)>
ギターを轢くのが下手なのか?です。

同年代の破壊パホーマンスのジミヘンの炎上燃焼、
ピートの逆さ落し、リッチーの振り回しでなく
音響不良を怒りに捲かせ踏みつけてます(^_^;)

気にせず唄うキースと笑うジミーがいいですね!

1966 Yardbirds - Blow Up (欲望)
https://youtu.be/jSJGEn4FDys?t=120



そして
第一期ジェフベックグループの Truth から
(写真は Beck-Ola です)若きロッドの
ボーカルにジェフの古風なギターが炸裂!




1968 Shapes of Things
https://youtu.be/Jc17DqcA6Qc



Beck-Ola から プレスリーの監獄ロック
All Shook Up 恋にしびれてもコピーしてます。




1969 Jailhouse Rock
https://youtu.be/gj0Rz-uP4Mk



さらに
第二期ジェフベックグループの
ラフ&レディとジェフベックグループから
シチュエイションと帰らぬ愛!

青春時代喜怒哀楽の都度聴いた帰らぬ愛!
6弦1弦の開放から泣きのスライド!
半世紀後に愛犬の追悼曲となり号泣!

そもそも女性歌手の歌が原曲のこの曲を
スライドでウーマントーンらしき音色で
弾くジェフの素晴らし感性に感動です!

自車の様式美拡散美アナログデジタルが
混在したカオデで聴く Blu-spec CD2 で
当時LPで聴いた感激が蘇りました!(^^)v



1971 Situation
https://youtu.be/d4mxUNTRF40



1972 I can't give Back the Love I feel for You
https://youtu.be/bblt5mF8Eog



いよいよお待ちかね?の
BBA からはバラードの2曲!

オックスブラッドレスポールに
ホワイトピックガードでのハーモニクス、
バイオリン、トリル、聴き所満載です!

カーマインとティムの甘く切ない華麗な唄と
ジェフの変幻自在なギターコントロールに
青春時代を思い出し涙無しでは聴けません!


1973 Beck Bogert & Appice
 Live in Japan 1973 OSAKA





Sweet Sweet Surrender
https://youtu.be/u66uOoD3bPs



I'm So Proud
https://youtu.be/m_Wy4kEGnTA



〆は70年代中場のブロウバイブロウと
ワイアードから涙腺崩壊のこの4曲!



トーキングモジュレーター、唸る犬、
ピックスクラッチ、アーム、ダウンピック、
フィードバック、フィンガーピック、等々

ギター殺人者の凱旋ってそんな時代に
このテクに泣かされた人は多いのでは?


1975 She's a Woman
https://youtu.be/Khmsksk5w_o



1975 Cause we've Ended as Lovers
https://youtu.be/gj4ltlO3LOk



1976 Led Boots
https://youtu.be/c4HTHRUyaKU



1976 Blue Wind
https://youtu.be/eW73VIz7ctU



ジェフ!ありがとう!!
天国でキース、ロニー、コージー、
ティム、スティーヴィー、ゲイリー
ボンゾ、ロリー、エディ、レスリー達と
演ってください!(T_T)//

10代20代の青春まっただ中に、
ジェフの若き60年代70年代の
音楽聴けて感謝感激です!!

今酔は君と悲しみの親爺達な
蒼き隙間風とスターリサイクルの
古風なロック親爺のブログ閲覧を
ありがとうございます<(_._)>
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/02/04 13:28:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

こんなのを🥰
元祖かれんさん

夏に聴く曲🥰
元祖かれんさん

ドライブのBGMはイタロ・ジャズ♪ ...
aba-bu25さん

日本人”小学生”天才バイオリニスト!
kanecomさん

主人公になれる曲🥰
元祖かれんさん

ジョンサイクスの追悼は雷鳴稲妻を車 ...
swec780さん

この記事へのコメント

2023年2月4日 21:43
こんばんは(^^)/

ジェフのサウンドはジャズで言えば
モダンジャズみたいな、何回聴いても難解です。
指の使い方(中指!ファックユーぢゃないですよ)エフェクターの使い方
69初心者の俺には難しいです。

ロックレジェンド・・ジェフベック(T_T)/~~~

コメントへの返答
2023年2月4日 22:02
Cooたろうさん、
こんばんは(^_^)/
何回難解南海コメント
ありがとうございます!

ジェフは80年代頃から
ピックを使わなくなったので
それ以前の曲は比較的にロック
らしく分かり易いと思います。

ロッドとかBBAとかですね~(^^)v
ZZと演ったのも良かったですね。


プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/870423/car/1861728/profile.aspx
何シテル?   10/12 22:20
ご訪問ありがとうございます。 swec780です。<(_._)>。 swec ( STEP WGN E-mail Club ) スウェックと言ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

[ホンダ ステップワゴンスパーダ] RK ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 18:00:36
[ホンダ ステップワゴンスパーダ] ミラー型レーダー取り付け ~RK5、Aピラー・ハンドル下外し~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/24 20:46:21
今までバンドでコピーした曲(洋楽編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 20:51:05

愛車一覧

その他 その他 レオ (その他 その他)
雄の柴犬レオといいますワン! 2007年11月28日生まれです。 走り暴れっぷりは誰に ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2015/12/05 400 イイネ達成!! 大変ありがとうございます_(_ _)_ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation