• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月10日

おフランスの休日

おフランスの休日 3連休もなんのその
やっと本日、午前中だけ時間が取れたので
komichiでモーニングと、お出掛けしました。






他の方のブログ等によると、最近大人気で
「駐車場に止めれない」
「席がない」
とか・・・・・・・・・
いつものように開店一番乗り目指して
 山道ブイブイ
ちょっと遅れてAM9:03到着

駐車場はがらがら、
一番の駐車場所を確保しようとすると
人の気配がない!!

おフランスは休日でした。
↑画像はイメージです。
ブログ一覧 | 単騎 | 日記
Posted at 2011/10/10 19:06:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2011年10月10日 19:29
えっつ、残念でしたね。
でも、また楽しみな目標ができて
いいかも?ですね。

私たちは(研修目的でバイトの子達を連れてカフェめぐりを・・)
去年の6月に行きました。
同じように、朝1番のりで。
まん前に駐車できたので、ラッキーでした。

ガレージの中の車もおしゃれ、
建物もフランスのアルル地方か
片田舎の趣きあふれるつくりで、
モーニングもおいしくいただきました。
フランスのアンティークな食器、小物、
家具がとても素敵でしたよ。

コメントへの返答
2011年10月10日 19:50
お久しぶりです。
この写真のナンバープレートは
ここのオーナーに製作会社を教えてもらい作ったものです。
モーニングもボリュームがあっていいですね。

ここが休みだったので
岩村の女だらけのベーカリーのテラスでコーヒーを頂き、帰宅しました。

ちょっと時間がなかったので、そちらまでは足を伸ばせず。m(_ _)m
お庭が気持ちよい時期におじゃましたいと考えています。
2011年10月10日 19:59
O.P.E.N.喫茶部ウイザードさんこんばんは

komichiは月曜休みという事ですね。

月曜は振り替え休日も多いので

やってもらわなければね!!

またいい所教えてくださいね。
コメントへの返答
2011年10月10日 20:03
こんばんわ

ついうっかりしてました。
この店も、金儲け度外視のような店なので
祝日でもしっかり休みでした。

朝は喫茶モーニング部、夜は温泉部と
遊び回りたいですね。

名古屋市内もヨサゲな場所はあるのですが
駐車スペースがない!!
2011年10月10日 20:01
お疲れ様です。

3連休?それは何にですか?(笑)

連休無くなり~腰痛もひどくなり~

遊びも出来なくなり~

3連なりです。(爆)

おフランスはお休みでしたか~(残念)

月曜日はサーキット山のカフェも休みですから~ダメですね。
コメントへの返答
2011年10月10日 20:07
世間では3連休ということですよ。

結局
曽木→おばあちゃん市→岩村の尾根遺産べーカーリー→らっせいみさと→サーキットのお山

お山は火曜日休みと思っていましたが
月・火休みでした。

腰痛がひどくなったのは、根回しで使いすぎでは(笑)
温泉療養!!
2011年10月10日 20:47
実は、私もko-mi-chiへ行こうかと思って
いましたが~

同じ様なことしてしまいました!!(爆)

詳しくは、先ほどUPしておきましたので・・・

コメントへの返答
2011年10月10日 20:57
風見鶏って火曜日休みだけでなく
月曜日も休みなんですね。

女だらけのベーカリー
 パンは美味しかったですよ。
2011年10月10日 20:59
こんばんは。

祝日だと営業しているというイメージがありますけど、勝手なイメージですよね。
お休みはチェックしておかないといけませんよね。
はりきって行ってお休みだったりすると、とてもがっかりです。

うわさのるりはは、輪番休業で行けずに終わってしまいました。
近いうちにこのおフランスなお店、おじゃましたいと思います。
山道をブイブイ行けるか、ちょっと心配ですけど(笑)。
コメントへの返答
2011年10月10日 21:10
休日、お仕事お疲れさまでした。

そうですね。定休日でも祝日だと営業している店が多いのですが。
気に入っているカフェは、商売というよりも趣味でやっているような店が多いので、気をつけないと、

ここのおフランスのモーニングはかなりお気に入り、イイですよ。
冬でも、暖炉の薪の香とか、楽しめます。
2011年10月10日 21:00
あらまあ本日休業でしたか(笑)
やっちゃいましたね(爆)

しかし、祝日に休業とは(汗)
お気に入りのお店だけにけしからん(笑)
コメントへの返答
2011年10月10日 21:19
だから!
おフランスの休日!なんですよ!

この夏にほとんど行っていなかったので、
テラス席前線が、ひるがのから南下してきて、イイ頃合いかと思い出かけたのですが・・

阿木川ダムあたりもやっとテラス席が快適な頃ですよ~
2011年10月10日 21:58
こんばんは~
せっかくの一番乗りなのにショックですね。これは(汗)

体育の日・・・インドネシアにはありませんでした(笑)
コメントへの返答
2011年10月10日 22:25
家族からも「定休日じゃないの?」と言われて出かけただけに
(>_<)
でした。

体育の日はなくても、
暑い国は、時間にルーズというイメージがあるのですが。
2011年10月11日 12:10
おしゃれ~なお店!?
ここがそうなの?
何処?何処?

喫茶部、入部希望♪

最近、地元から喫茶店が満喫に変わってしまっています(@_@;)
淋しいわねぇ!私としては(>_<)
コメントへの返答
2011年10月11日 21:25
喫茶部入部承りました。
今なら温泉部とセットでOK!!

そちらからだと、東海環状瀬戸品野ICから
R363を土岐市方向へ、せいこさんの走りで15分ほど行った山の中です。
2011年10月11日 21:22
ko-mi-chi
行きたいと思いつつ、微妙に距離があってなかなか…

混んでたというブログを見かけてるので、開店前に着いた方がよさそうですね(^ ^;
コメントへの返答
2011年10月11日 21:29
駐車場が少なく
道路は駐禁ではありませんが、坂の頂上のため危険です。

良いカフェは朝一に限ります。
朝一に行くと農作業帰りの、軽四4WDトラックも見ることが出来ます。

しかし・・・・・
トクさんとケーズさんの車は、駐車無理だと思います。

プロフィール

「新緑の奥琵琶湖
トキイロテラス」
何シテル?   05/05 13:48
ウィザードです。よろしくお願いします。 SNSやブログをはじめて触ります。 ぼちぼちと勉強して、充実させますので、 今しばらくお待ちください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Objet 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/13 15:41:32
GW恒例暇人ミーティング2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/05 20:12:52
事故 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/24 17:14:05

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
画像置き場
日産 シルビアヴァリエッタ 日産 シルビアヴァリエッタ
約30年ぶりに趣味車の世界に戻ってきました。
ロータス その他 ロータス その他
ロータスセブンと迷いに迷って、初めて所有した車です。 運転の難しさ、楽しさやキャブセッテ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
F1シリーズ第2弾 FFを感じさせない出来の良い車でした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation