• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウィザードのブログ一覧

2012年05月23日 イイね!

尾根遺産か薔薇の花か?

尾根遺産か薔薇か?・・・・・
いいえ建造物です!!

先日、奥浜名湖の素敵な建築のカフェを訪れたのですが・・・
メイド姿の尾根遺産目当てとかいろいろ疑惑が持ち上がり
(^^;)
洋風建築以外でも、
大正から昭和初期のこのような建築が好きなのです。
















これらの建築物の屋内には

こんなステンドグラスがあったりします。




疑惑は晴れたかな?

Posted at 2012/05/23 22:46:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | 私事 | 日記
2012年05月17日 イイね!

夏の予感!!

夏の予感!!今年の春の多忙な時期も終了!!

ただいま、当地方は雷雨ですが・・・・
夜半には雨も上がり
明日から夏空!!かな?
Posted at 2012/05/17 23:01:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | 私事 | 日記
2012年04月07日 イイね!

F様P様は特別待遇?

F様P様は特別待遇?本日は、久々に晴れの休日となりました。
(*^_^*)
昨年「独星さん」「ケーズさん」をご案内した、川沿いの桜のトンネルは
今年はまだ早く、5分咲きかな?
を通り抜け



「マドラス」のファミリー感謝祭へ、会社の部下夫婦とお出掛け!!
このファミリー感謝祭では、「マドラス」「ダックス」「レノマ」の紳士靴が市価の半額で買うことが出来るので、仕事時の靴はいつもこの機会にまとめ買い!!

帰りに立ち寄ったのがこの和食屋さん。
駐車場も広く、早い時間帯に行くとお店で出している「おから」を買うことができます。

駐車場に車を止めて、店の入り口に向かうと、
入り口に一番近い駐車場は特別待遇になっていました。

↑赤丸のところをアップにすると

特別駐車場が(*^_^*)

いつか・・・やってやる!!
Posted at 2012/04/07 20:12:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | 私事 | 日記
2012年03月27日 イイね!

もうこの光景は実現できません。

もうこの光景は実現できません。大正池畔にて
ウイークエンドブロガーのはずが・・・・
多忙な毎日のため、さぼっております。
今週末はお休みできそうですが・・・天気がね~(>_<)

巷では「愛車遍歴」なるものが流行っております。
しからば私も




さて免許を取って最初に購入した車です。
西ドイツから輸入してもらいました。
1972年製のタイプ74 本国仕様です。
ホンダの初代プレリュードの濃紺メタリックに塗装し、シルバーのJPSラインを入れていました。

撮影場所は、上高地の大正池の湖畔です。
当時のマイカー規制は、ゴールデンウィーク、夏休み期間、土日休日のみ
よって平日は釜トンネルから上高地にマイカーで行くことができました。
その後、終日マイカー規制となり、
大正池までマイカーを乗り入れることは出来なくなり、
この光景は二度と実現することはないでしょう。
Posted at 2012/03/27 23:38:35 | コメント(14) | トラックバック(0) | 私事 | クルマ
2012年02月14日 イイね!

ボトルチョコレート

皆さん、バレンタインデーはいかがお過ごしでしたでしょうか?

ところで、ウイスキーボトル型のチョコの中にウイスキーやブランデーが入ったボトルチョコレートってご存じでしょうか?

古くは、コビト製菓が作って駄菓子屋などで売っていました。
私は、これが大好きでした。
大人になって駄菓子屋が遠のいてしまい食べる機会をなくしていましたが、数年前にふと思い出し購入しようとしましたが、コビト製菓はロンドという会社に変わり、ロンドが明治製菓のグループ会社になった10年位前に生産が終了していたことが判りました。
その後は、店頭でそれらしいボトルチョコを見かけて購入しても、チョコレート内側がウイスキーボンボンのような飴状?砂糖の塊のようになっているものばかりで、美味しくありませんでした。
三年位前からコビト製菓のものと同じような海外製品を見つけネットで購入してましたが、この商品もバレンタイン前ね一時期しか販売しておらず、今年は買い逃してしまいました(゚Д゚)

が、昨日帰宅すると
妻からの今年のチョコがゴンチャロフのボトルチョコでした。黒ハート
恐る恐る食べてみると
チョコの内側に飴状の物はなく
おいし~い!(^o^)

国産でもあるんですね。ボトルチョコ
だけとやはりこの時期だけだそうです。

Posted at 2012/02/15 18:41:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | 私事 | 日記

プロフィール

「新緑の奥琵琶湖
トキイロテラス」
何シテル?   05/05 13:48
ウィザードです。よろしくお願いします。 SNSやブログをはじめて触ります。 ぼちぼちと勉強して、充実させますので、 今しばらくお待ちください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Objet 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/13 15:41:32
GW恒例暇人ミーティング2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/05 20:12:52
事故 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/24 17:14:05

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
画像置き場
日産 シルビアヴァリエッタ 日産 シルビアヴァリエッタ
約30年ぶりに趣味車の世界に戻ってきました。
ロータス その他 ロータス その他
ロータスセブンと迷いに迷って、初めて所有した車です。 運転の難しさ、楽しさやキャブセッテ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
F1シリーズ第2弾 FFを感じさせない出来の良い車でした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation