• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウィザードのブログ一覧

2012年01月02日 イイね!

営業していた。

営業していた。カフェ初め

良いカフェって
金儲けより、趣味でやっているような店が多いので、今日はどこも休みかな?とお出かけしましたが、第一目標店が営業してました。
路面もOK!!
長靴を履いた魔女も
別人のように今日は親切でした。(^o^)
1月2月は土日祝日のみの営業だそうです。
Posted at 2012/01/02 15:59:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | 私事 | 日記
2012年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。謹賀新年
昨年は、いろいろ考えさせられる年でした。







今年は、
昨年コメントやりとりした皆さま
   イイネを付けて頂いた皆さま
   実際お会いできた皆さま
   道の駅で出逢った皆さま
   パーキングで出逢った皆さま
   私をぶち抜いていった皆さま
のみならず、みんな笑顔が似合う年にしたいものです。
日本はまだまだ見捨てたものではありません。
日本人は強いです。
がんばれニッポン チャチャチャ!!

今年も宜しくお願いします。m(_ _)m
Posted at 2012/01/01 00:08:03 | コメント(21) | トラックバック(0) | 私事 | 日記
2011年12月17日 イイね!

ベトコンラーメン

ベトコンラーメン名古屋・岐阜だけでしょうか?

ベトコンラーメンって
ベトコンとは?
ベストコンディションの略というのが定説となっています。
ニラ・もやし・豚肉・ニンニク・唐辛子
が入った醤油味のラーメンです。

私は初めてベトコンラーメンを知った時には、
ベトナム解放戦線の兵士が、アメリカ軍と戦うために栄養を付けるために食べていたラーメンだから、ベトコンラーメンと思っていました。
本日は、その昔店内にベトコン兵士が食べていた云々と張り紙があったらしい、岐阜市の店で味噌ベトコンを頂いてきました。(^o^)

名古屋・岐阜エリアではない方で、こっちにもベトコンありますよ!って方、是非お知らせください。m(_ _)m
Posted at 2011/12/17 13:49:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | 家族で | 日記
2011年12月04日 イイね!

O.P.E.N.2011ラストラン三河湾スカイライン

O.P.E.N.2011ラストラン三河湾スカイライン皆さま 
お久しぶりです。
月例オフ再開後、やっと参加できました。
2月の牡蠣以来なので・・
1年ぶりの方々も
好天に恵まれラストラン!!


紅葉のトンネルを抜け、湾スカを駆け上ります。
Z4多し!


お尻ぷりぷり(^o^)
メリ号も空へ向かって・・・・天の丸を目指します。


風の強い日ですが・・・
天の丸のデッキ側は、風が当たらずポカポカ陽気
ひたすら神風を待つ青年の図

食後は、作手の道の駅を目指し

くろちん号

Hage73号

ノビー号
奥志摩ではお世話になりました。

皆さんご存じ 96号

BMW Z4号
ナビに激写されてしまいました。相撃ちですね。

Chapi号

water号

ムッシュ号 お久しぶりでした。

RENE号

しじみ号

メリ号

はちべえ号

だばだ号
ビートより小さい、わずか307CCのエンジンで過激な走り
午前中から待ち伏せ撮影ご苦労様でした。

久しぶりの方も、お初の方も、話す機会がなかった方も
来年もどぞよろしくm(_ _)mお願いします。

注!  お初の方もお見えになり、車両とHNが異なる場合は
     ビシバシとご指摘下さい。
     訂正してお詫び申し上げます。



Posted at 2011/12/06 00:31:20 | コメント(14) | トラックバック(0) | TRG | 日記
2011年11月27日 イイね!

ヴァリエッタ1120関西・中部プチオフ

ヴァリエッタ1120関西・中部プチオフ皆さまご無沙汰でした。
先週末まで、多忙な毎日を送っており
パソコンに向かう暇も気力もなく
参加が危ぶまれていたヴァリのオフ会には
なんとか参加できました。





今回の参加者は
ヴァリヴァリさん、ヴァリ夫さん、シャンエイさん、じょるさん、イーグルタロンさんの
白2、赤2、青2台と春と同じ色構成でした。

↑ヴァリ夫さんを探せ!!


道の駅「あいの土山」の近江米バーガー
米のバンズに金平ゴボウとウナギの蒲焼きがサンドされています。

半分はそのまま食べて、残りを出汁茶漬けにするのがお勧めらしいのですが
そのまま食べた方が美味しかったです。(^o^)

鈴鹿スカイラインまでの途中で、ナルチャン参加で合計7台に・・
スカイラインの駐車場では、
なんとヴァリエッタをご存じの女子が居合わせて、大興奮なさっていました。

スカイラインの駐車場で解散後は・・・湯の山温泉へ
希望荘の温泉には・・駐車場からケーブルカーで向かいます。
結構楽しいです。(写真なし(^o^))
タオル付で500円もリーズナブル


ナルチャンの地元の力発揮で
四日市トンテキを頂き
ぐだぐだオフの夜は更けましたとさ!

四日市トンテキ初めて頂きましたが、美味しかったです。
ナルチャンありがと!!

Posted at 2011/11/28 21:48:30 | コメント(13) | トラックバック(0) | TRG | 日記

プロフィール

「新緑の奥琵琶湖
トキイロテラス」
何シテル?   05/05 13:48
ウィザードです。よろしくお願いします。 SNSやブログをはじめて触ります。 ぼちぼちと勉強して、充実させますので、 今しばらくお待ちください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Objet 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/13 15:41:32
GW恒例暇人ミーティング2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/05 20:12:52
事故 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/24 17:14:05

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
画像置き場
日産 シルビアヴァリエッタ 日産 シルビアヴァリエッタ
約30年ぶりに趣味車の世界に戻ってきました。
ロータス その他 ロータス その他
ロータスセブンと迷いに迷って、初めて所有した車です。 運転の難しさ、楽しさやキャブセッテ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
F1シリーズ第2弾 FFを感じさせない出来の良い車でした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation