• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月02日

今後のドレスアップ予定

ちょっとオーディオ関係にお金を投入してしまったので、暫くはゆっくりと愛車のドレスアップを楽しんでいきたいと思います。 (^_^;)

直近(連休中)では、シフトノブ交換、ステアリングリモコン装着。

近い将来
フットレスト装着、カードホルダー等車内小物の充実、静音計画実施、iPod用リモコン等。


遠い?将来
安価パーツがあればストラットタワーバー
車載用 Bluetooth ハンズフリー キット変更、フルセグTVチューナー導入(非純正、AUX入力付き)、
サブバッテリーシステム等。

車検後
カーナビ買い換え等。 ←あくまで希望です。 誰かさんが手強いので・・・ (T_T)

なお、当方は車の外観にはあまりお金をかけません。
付けても良いと考えているのは、純正フォグ、マットガード、サイドプロテクションモール位です。

あ~あ、車重がどんどん重くなりそうです~ (笑)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2011/05/02 12:13:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日は・・・☀️
よっさん63さん

走行中『ガガガ・・・』異音発生!!!
ウッドミッツさん

日本一高所車道峠『大弛峠』&【夢の ...
kz0901さん

ストレージがいっぱいでーす ドロー ...
urutora368さん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

さぁどうなるか?
giantc2さん

この記事へのコメント

2011年5月2日 13:54
夢が膨らみますね。( ;∀;)
私は当分、放置ですね。
付けたいパーツメーカーが、倒産してしまったので、本当に悔しいです。
コメントへの返答
2011年5月2日 14:11
恐らく事故等で廃車にならない限りは、アクシオは自分で購入する最後の車?と思っていますので、拡張に力が入ります。 (^_^;)
ちなみに、前車のホンダ ドマーニには15年位乗りました。

自分は、C-ONEさんのストラットタワーバーを付けたかったです。
2011年5月2日 16:05
色々弄りの計画があって羨ましいです、
自分は今の所今月中に倉庫に眠っているレカロシート取り付けと購入済みの油温計を次回オイル交換時に取り付けるくらいしか計画がありません(ノ_-;)
弄りたい所は色々あるのですが先立つものが・・・ww
コメントへの返答
2011年5月2日 16:24
自分も先立つものはあまりありませんが・・・
アンプやスピーカーの在庫はありますが、サウンドシャキットを付けたので、当面必要なくなりました。

ちびっくさんは、純正オーディオに満足しているので、在庫品のスピーカーとアンプは付けないのですか?
2011年5月2日 21:43
スピーカーはそのうち交換しようとは思っているのですが・・・・
まぁ最近は殆んどmp3音源しか聞いていないので急いで高音質化を図らなくてもいいかな~なんて思っていたりもします。
アンプは取り付け場所に悩みますね、シビックの時は2シーターと割り切っていたので後部座席に取り付けていましたがアクシオの場合室内空間やトランクを犠牲にしたくないので(特にトランクは頻繁に折りたたみ自転車を積むので)難しいですね。
現在考えているのはシート下又は後部座席の後ろのトノボードの所なのですがシート下は後部座席に人を乗せることが結構あるので悩んでいますしトノボードの所は事故った時などに飛んできそうで怖いですね。

コメントへの返答
2011年5月2日 23:20
設置場所は悩みますよね。

ドマーニのときは、助手席下はナビ・TVチューナー本体、運転席下は4CHアンプを設置していました。
2CHアンプとパワードサブウーファーをグローブボックス下のエンジン側の床面に付けていたら、相方から苦情が来て・・・
しかたなく小型のパワードサブウーファーは取り外しました。 (^_^;)

自分の場合は、アクシオの運転席下と助手席下に設置してあるサウンドシャキットの上はフルセグチューナーと何かを設置するために一応確保してあります。
小型の機器なら二段積みも可能です。
2011年5月3日 0:46
こんばんは~(^o^)

あれこれ、思案中~!楽しい時期ですね!
じっくりやるのが長く愛情を注げますね(笑)
一気にやり過ぎると・・・(汗)

外観はお金が掛かって仕方がありません。
出来ることなら・・・先立つものも・・・
みんカラを見てると触発されてしまします(>_<)
コメントへの返答
2011年5月3日 8:06
外観に高価なパーツを付けても、相方使用時に当て逃げされたりして壊されてしまうので・・・
でも、アルミホイール位は欲しいです。

ローンを組んで購入した高価なナカミチのカセットデッキを壊されたときはショックでした。 (T_T)
VDR-77には使用禁止令を出しています。 
どうせなら、ナビを壊してくれると、子供の教育費がかからなくなったので問答無用で高性能な物に買い換えられるのですが。 (笑)

プロフィール

「家内実家畑雑草刈り(20250716) http://cvw.jp/b/870910/48546330/
何シテル?   07/17 05:59
scfhoです。よろしくお願いします。 暫く車弄りから遠ざかっていましたが、車を代えたので病が再発しました。 目指すのは、外観からはわからない安全性、快適性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  1 2345
678910 1112
1314 1516 171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

アクシオの近況写真(2016年4月) 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:30:08
 
アクシオ号主要装備品 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:25:42
 
所有車歴 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:07:58
 

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド HOのグレイス (ホンダ グレイスハイブリッド)
前グレイスは代車(ホンダセンシング無し)でした。 令和元年7月26日にホンダセンシング付 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
独身時代の最後に買った車です。 車と旅行にお金をつぎ込んでいたので、ちゃんとBSのアルミ ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
今までで一番長期間所有した車です。 銀 Programed Fuel Injection ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
補助金目当てで、15年近く乗ったホンダ ドマーニ1600Vi(4AT)から、トヨタ カロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation