• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月26日

純正リアスタビライザー取付

純正リアスタビライザー取付 愛車アクシオのポテンシャルアップのために、みんカラの先達のまねっこをさせて頂いて、アクシオ1.8L用の純正リアスタビライザーをディーラーで取付てもらいました。

TRD製よりも安価にあがったので満足しています。

さて次は???
ブログ一覧 | パフォーマンスアップ | 日記
Posted at 2011/06/26 16:38:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

イベント:第13回DCCCオフ i ...
Is I(イズ アイ)さん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

おはようございます!
takeshi.oさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

この記事へのコメント

2011年6月26日 17:08
乗り心地はどうですか?(>_<)
良さそうだったら、考えようと思ってます。( *・ω・)ノ
コメントへの返答
2011年6月26日 17:21
ディーラーからの帰りにチョット乗った程度なので、まだよくわかりません。

1.8Lや4WD車には標準で装備されているので、家人が何も言ってこなかったら問題がないかと思います。 (^_^;)

個人的には、キャベツ(差別)?は止めて欲しいです。

ハードな運転をしない自分のような凡人には、ロールが減ったとかはわからないかも知れません。
2011年6月26日 18:25
リアスタビライザー装着おめでとうございます。

高速走行やカーブなどで装着の効果が出ているか楽しみですね!(◎_◎;)
コメントへの返答
2011年6月26日 19:00
ありがとうございます。

帰省時以外は高速を使わないので、暫くわからないかも知れません。

また、アクシオの高級グレードには標準装備されていますので、あまり変わらないかも知れませんです。
しかし、FWDの1.5L車には、リアスタビライザーの代わりに、もともとXブレースという補強部材が付いています。
それでも操舵安定性が得られるとのことなので、それとの相乗効果が出るのでしょうか?
多少はバランスの問題が出るかも知れません。


プロフィール

scfhoです。よろしくお願いします。 暫く車弄りから遠ざかっていましたが、車を代えたので病が再発しました。 目指すのは、外観からはわからない安全性、快適性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクシオの近況写真(2016年4月) 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:30:08
 
アクシオ号主要装備品 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:25:42
 
所有車歴 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:07:58
 

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド HOのグレイス (ホンダ グレイスハイブリッド)
前グレイスは代車(ホンダセンシング無し)でした。 令和元年7月26日にホンダセンシング付 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
独身時代の最後に買った車です。 車と旅行にお金をつぎ込んでいたので、ちゃんとBSのアルミ ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
今までで一番長期間所有した車です。 銀 Programed Fuel Injection ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
補助金目当てで、15年近く乗ったホンダ ドマーニ1600Vi(4AT)から、トヨタ カロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation