• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月31日

自作パーツが作りたい

お小遣いが厳しいので、今後は安価なパーツを買ってきて、自分で組み合わせて自作パーツもどきを作りたいです。

今後の予定
自作制振材:ブチルテープとアルミテープを貼り付けるだけ。
グローブボックス照明の再製作:エーモンのLEDとマグネットスイッチを組み合わせる・・・定番ですね。

妄想
リア用自作パフォーマンスダンパー:ステンレスパイプ?+小型ショックアブソーバー(もしくはエーモンの制振ワッシャー)・・・できるのか?
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2011/08/31 20:04:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【第116回】車好きあるある行動。 ...
とも ucf31さん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

この記事へのコメント

2011年8月31日 22:00
自作パーツで車の静音対策をするのに加えて、お財布のコスト削減も対策されるのですね(笑)

パーツの組み合わせで夢が広がりますね(^O^)
コメントへの返答
2011年8月31日 22:10
ポイント制振材もどきを自作しての簡易制振追加ですよ。

静音セットとエンジンルーム静音シートは買いました・・・
これらを施工すれば当面の静音計画はほぼ完了です。

費用と作業が大変そうなタイヤ周りと天井の静音化は、遠い将来に実施する予定です。

プロフィール

「[整備] #グレイスハイブリッド ホイールロックナットM12×1.5ピッチ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/870910/car/2777286/8323054/note.aspx
何シテル?   08/07 09:34
scfhoです。よろしくお願いします。 暫く車弄りから遠ざかっていましたが、車を代えたので病が再発しました。 目指すのは、外観からはわからない安全性、快適性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクシオの近況写真(2016年4月) 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:30:08
 
アクシオ号主要装備品 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:25:42
 
所有車歴 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:07:58
 

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド HOのグレイス (ホンダ グレイスハイブリッド)
前グレイスは代車(ホンダセンシング無し)でした。 令和元年7月26日にホンダセンシング付 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
独身時代の最後に買った車です。 車と旅行にお金をつぎ込んでいたので、ちゃんとBSのアルミ ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
今までで一番長期間所有した車です。 銀 Programed Fuel Injection ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
補助金目当てで、15年近く乗ったホンダ ドマーニ1600Vi(4AT)から、トヨタ カロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation