• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月08日

ナビを追加発注中

ナビを追加発注中 ・購入理由
現在のナビには、広島高速の東雲IC等々が載っていない。 (>_<)
現行ナビのSDカードの更新が年1回程度しかなく、4GB SDカードの値段が一万数千円?程度もする。
ナビの地図更新の頻度が高い機種にしたい。
前席に7インチのモニターを付けているが、前方視界の確保のためにもう少し小型のモニターにしたい。
将来的には、ナビとAV機能は分離したい。

・機種選定
追加するので携帯・他車・自室等でも使用可能なポータブルタイプで、且つ安価であること。
画面は7インチ未満。
AV入力必須(VDR-77、iPod classic 160GBの映像出力表示用、できればバックカメラも使えるとなお良い)。
車速が取れるとなお良い。
地図更新料が安価・・・できれば一定期間無料
地図の情報量が多いほどよい。
通信機能付きで地図テータの更新ができればなお良い。
光ビーコンに匹敵する案内情報があればFM-VICSでも可。
SDHCカード等で音楽・動画再生が可能。
ワンセグは、できればあった方がよい。
・・・

ということを優先させると、機種は必然的?にAVIC-T77になりましたとさ・・・ (^_^;)

発注したパーツは、(太字は入手済みパーツ)
1)carrozzeria(カロッツェリア) パイオニア AVIC-T77 [5.8型ワイドVGA ワンセグチューナー内蔵 メモリーナビゲーション carrozzeria (カロッツェリア) エアーナビ]
2)carrozzeria(カロッツェリア) パイオニア CD-VRM150 [映像入力用変換ケーブル]
3)carrozzeria(カロッツェリア) パイオニア RD-032 [電源ケーブル]
4)carrozzeria(カロッツェリア) パイオニア RD-T150 [ACアダプター]
5)エレコム MF-MRSDH16GC4S [microSDHCカード/16GB/CLASS4]
の5点です。

現行ナビは、当面AVIC-T77の音声出力をAUX端子に接続して、プリアンプ、走行時の地図表示、バックカメラ表示、FM/AM CD再生用として使います。

えっ・・・アクシオの弄りはほぼ完了したのでは?

予定はあくまでも未定でした。 (^^;)

これで、アクシオの弄りはほぼ完了??? (蹴)

ブログ一覧 | カーナビ | 日記
Posted at 2011/10/08 22:22:30

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

おはようございます。
138タワー観光さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

scfhoです。よろしくお願いします。 暫く車弄りから遠ざかっていましたが、車を代えたので病が再発しました。 目指すのは、外観からはわからない安全性、快適性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクシオの近況写真(2016年4月) 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:30:08
 
アクシオ号主要装備品 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:25:42
 
所有車歴 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:07:58
 

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド HOのグレイス (ホンダ グレイスハイブリッド)
前グレイスは代車(ホンダセンシング無し)でした。 令和元年7月26日にホンダセンシング付 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
独身時代の最後に買った車です。 車と旅行にお金をつぎ込んでいたので、ちゃんとBSのアルミ ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
今までで一番長期間所有した車です。 銀 Programed Fuel Injection ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
補助金目当てで、15年近く乗ったホンダ ドマーニ1600Vi(4AT)から、トヨタ カロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation