• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月17日

車載している交換用パーツ

車載している交換用パーツ 当方が車載している交換用パーツは、ダイソー 蓋付きプラケースに入れて必要最小限に留めています。
ヒューズ、予備電球等がメインでしょうか?

整備は、エコでない過剰整備にならないように主治医(ディーラー)の意見に従っています。
交換を勧められたパーツのみ交換。
オイル等の消耗品も定期点検に合わせて交換しています。
セーブマネーも大切です。 (^_^;)


維持りに関連して、パーツレビューにオーム電機 DZ-MF2 ミニ管ヒューズ 2A-250V 4本入り、整備手帳にヒューズ交換Part2をアップしています。


愛車アクシオ号から次のように言われないように気をつけたいと思います。 (^_^;)

気分次第で弄るだけ弄って
車はいつも待ってるなんて
坊や いったい何を教わって来たの
私だって 私だって 疲れるわ



Playback Part 1は、



ヤフオクで落札して新たに加わった交換用パーツ

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2013/07/17 10:08:59

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

一撃
バーバンさん

この記事へのコメント

2013年7月18日 4:10
こんばんは(^^)

せめて球のの予備は持ちたいところですね。
自分も同じように積んでいますけど予期せぬ
時に切れれしまい助かった思い出が多いです。

コメントへの返答
2013年7月18日 7:20
そうですね。

やはり球とヒューズの予備は必要だと思います。

プロフィール

scfhoです。よろしくお願いします。 暫く車弄りから遠ざかっていましたが、車を代えたので病が再発しました。 目指すのは、外観からはわからない安全性、快適性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクシオの近況写真(2016年4月) 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:30:08
 
アクシオ号主要装備品 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:25:42
 
所有車歴 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:07:58
 

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド HOのグレイス (ホンダ グレイスハイブリッド)
前グレイスは代車(ホンダセンシング無し)でした。 令和元年7月26日にホンダセンシング付 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
独身時代の最後に買った車です。 車と旅行にお金をつぎ込んでいたので、ちゃんとBSのアルミ ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
今までで一番長期間所有した車です。 銀 Programed Fuel Injection ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
補助金目当てで、15年近く乗ったホンダ ドマーニ1600Vi(4AT)から、トヨタ カロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation