• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月08日

TVチューナーカード視聴ソフト変更

TVチューナーカード視聴ソフト変更 PLEX PX-W3PEをリモコンが使えるWindows Media Centerで使っていましたが、他のキャプチャデバイスとの競合でTV視聴が動作しなくなりました。 (>_<)

「こんなこともあろうかと」・・・ 元技術屋(現在は遊び人)として言ってみたかった言葉

PLEX PX-W3PEを選定したのでした。 (^_^;)

それでしかたがないのでPX-W3PEのドライバをBDAドライバに入れ替えてTVTestで視聴することにしました。



また、併用しているHauppauge フルHD対応キャプチャカード Colossus01285には、MCE用のドライバ(現時点ではβ版)もありますので後日試してみます。

TVTestの導入・設定等はネットで調べてください。

TVTestでのTV視聴



複数ソフト同時起動例(遊びです)



とりあえずこれで遊んでおきます。
ブログ一覧 | PC | 日記
Posted at 2014/04/08 08:36:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

小樽にて
Dosan:5【どさんこ】さん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2014年4月8日 20:16
偶然にも私もPCでTVを見る事になりました
・・・・が、相変わらずお馬鹿さんなので
詳しい人はすごいなぁw

土木建築知識以外は無知識なモノで(笑
コメントへの返答
2014年4月8日 20:28
自室にはTVはなく、レコやチューナーのみです。
必然的にPC、モニターでのTV視聴となりました。

もともとSONY VAIOのユーザーなので、今まで購入したり自作したPCには何らかのTVキャプチャデバイスを付けています。

プロフィール

scfhoです。よろしくお願いします。 暫く車弄りから遠ざかっていましたが、車を代えたので病が再発しました。 目指すのは、外観からはわからない安全性、快適性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクシオの近況写真(2016年4月) 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:30:08
 
アクシオ号主要装備品 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:25:42
 
所有車歴 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:07:58
 

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド HOのグレイス (ホンダ グレイスハイブリッド)
前グレイスは代車(ホンダセンシング無し)でした。 令和元年7月26日にホンダセンシング付 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
独身時代の最後に買った車です。 車と旅行にお金をつぎ込んでいたので、ちゃんとBSのアルミ ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
今までで一番長期間所有した車です。 銀 Programed Fuel Injection ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
補助金目当てで、15年近く乗ったホンダ ドマーニ1600Vi(4AT)から、トヨタ カロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation