• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月30日

グレイストランク収納改善

グレイストランク収納改善 グレイス4WD車のトランク収納力アップをはかるために、ジャッキ、パンク修理キットを収納している発砲スチロール製の大きな工具入れケースを撤去することにしました。




暫定的に、底面にはクッション代わりにエーモン 静音計画 ロードノイズ低減マットを設置しました。
後日レジェトレックス等で制振処理も行う予定です。

これで、グレイス4WD車のトランクボード下の収納力アップができました。 (^_^;)


追記:
月夜猫さんのアドバイスにより、ハイブリッド車の場合はバッテリーの冷却にエアーフローが必要なので、工具入れケースの撤去は中止します。 m(_ _)m
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2019/07/30 08:00:21

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

またおかしいぞぉ〜
138タワー観光さん

セルシオ
avot-kunさん

この記事へのコメント

2019年7月30日 21:36
はじめまして。

フロア底の排水穴みたいなのは排熱用通気穴、更に左側バンパー内側にドラフターがあるので、その周辺は空間である事に意味がありますから、何も置かないのがお勧めです。
コメントへの返答
2019年7月31日 5:58
アドバイスありがとうございます。 m(_ _)m

なるほどリチウムイオンバッテリーの冷却用にエアーフローが必要なのですね。
工具入れケースは元に戻して、トランク収納は別のアプローチを考えます。

プロフィール

scfhoです。よろしくお願いします。 暫く車弄りから遠ざかっていましたが、車を代えたので病が再発しました。 目指すのは、外観からはわからない安全性、快適性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクシオの近況写真(2016年4月) 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:30:08
 
アクシオ号主要装備品 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:25:42
 
所有車歴 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:07:58
 

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド HOのグレイス (ホンダ グレイスハイブリッド)
前グレイスは代車(ホンダセンシング無し)でした。 令和元年7月26日にホンダセンシング付 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
独身時代の最後に買った車です。 車と旅行にお金をつぎ込んでいたので、ちゃんとBSのアルミ ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
今までで一番長期間所有した車です。 銀 Programed Fuel Injection ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
補助金目当てで、15年近く乗ったホンダ ドマーニ1600Vi(4AT)から、トヨタ カロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation