• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

scfhoのブログ一覧

2016年04月27日 イイね!

車内昼寝演習完遂! (^_^;)

車内昼寝演習完遂! (^_^;)
当方は、車に見てくれよりもサバイバル対応、快適性を求めており、車泊計画 パート4(トランクにコンパネ代わりに製図板を敷く)の成果を試すために、車内で1時間程度の昼寝をしてみました。 腰も痛くならずに寝られました。 (^_^) 愛車で昼寝も良いもんだ~ 今のシーズンでは、キャプテンスタッグ(CAP ...
続きを読む
Posted at 2016/04/27 15:47:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 快適化 | 日記
2016年04月09日 イイね!

車の前席を倒して快適に寝る方法

YouTubeで車の前席を倒して快適に寝る方法が紹介されていましたのでのせておきます。 2台目の愛車であるスバルレオーネ1600STに乗っていた頃は、長距離ドライブ時には助手席を倒して、寝袋か毛布で寝ていました。 3台目の初代FFファミリアでは、シートがフルフラットになりましたので、友人と釣 ...
続きを読む
Posted at 2016/04/09 07:57:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 快適化 | 日記
2016年04月08日 イイね!

4ドアセダンキャンピングカー化計画推進中

 4ドアセダンキャンピングカー化計画推進中
今までは車泊用の寝床は、トランク部にはクッションのみで対応していましたが、YouTubeの動画に触発されてトランクにコンパネ代わりに学生時代に使用していた製図板を敷いてみました。 何とアクシオの場合は、リヤシートを倒さなくてもトランクにジャストフィットしました。 (^_^) 当面、製図板がもったい ...
続きを読む
Posted at 2016/04/08 13:29:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 快適化 | 日記
2016年04月07日 イイね!

4ドアセダンキャンピングカー例

YouTubeでシビックのキャンピングカー?の動画を見つけました。 当方のアクシオも更に快適性向上を目指してがんばらないと・・・ (^_^;) 高校時代(機械科)に使用していた大きな製図板がありますので、加工してみようかな?
続きを読む
Posted at 2016/04/07 14:15:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 快適化 | 日記
2016年03月01日 イイね!

シガーソケット型バックアップ電源UPS300導入

シガーソケット型バックアップ電源UPS300導入
蓄電計画の一環として駐車時のドラレコ録画等用にBESETO シガーソケット型バックアップ電源UPS300を導入しました。 今後有効活用していきたいと思います。 ドラレコの駐車時のバックアップ電源等として動作確認 本日の散歩で撮った一枚(梅)
続きを読む
Posted at 2016/03/01 14:44:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 快適化 | 日記
2016年02月28日 イイね!

蓄電?計画始めます (^_^;)

システム電源のバックアップ用に導入したBESTEK 多機能バッテリーレスキューD28、車載電池の充電式電池化、充電器、電池ケース導入に引続き、愛車アクシオの蓄電?計画を開始します。 第一弾は、システム電源の更新(発注済) 第二弾は、駐車時のドラレコ録画等用のシガーソケット型バックアップ電源導入(発 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/28 09:26:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 快適化 | 日記
2016年02月11日 イイね!

愛車アクシオの消臭設備

車内で調理をしたりすることもありますので、アクシオ車内の消臭には気を使っているつもりです。 メイン消臭機(設置場所助手席裏右側):シャープ IG-BC15-B プラズマクラスターイオン発生機 強弱切り替えあり 弱で常時稼働 本製品は、ユニット交換が可能で長く使えそうです。 時々、吸気用フィルター ...
続きを読む
Posted at 2016/02/11 18:15:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 快適化 | 日記
2016年02月10日 イイね!

消臭計画も更に推進中! (^_^;)

消臭計画も更に推進中! (^_^;)
愛車アクシオの快適化推進中です。 (^_^;) YAC PZ-647 空気清浄機ホルダー リヤ用を導入して、空気清浄機(シャープ IG-BC15-B プラズマクラスターイオン発生機)を助手席裏側の右側に移設したので、運転席用に槌屋ヤック スイッチカバーイオン発生器 トヨタ車系専用CD-144を取付 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/10 18:34:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 快適化 | 日記
2016年02月06日 イイね!

プラズマクラスターイオン発生機を移設してドリンクホルダーをあける

プラズマクラスターイオン発生機を移設してドリンクホルダーをあける
愛車アクシオの車内の臭い取りに運転時には弱で常時稼働させている空気清浄機(シャープ IG-BC15-B プラズマクラスターイオン発生機)は運転席のドリンクホルダーに設置していました。 今回、YAC PZ-647 空気清浄機ホルダー リヤ用を導入して、助手席裏側の右側に移設しました。 空気清浄機を移 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/06 08:28:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 快適化 | 日記
2016年02月03日 イイね!

収納計画更に推進中

収納計画更に推進中
愛車アクシオの前席ドリンクホルダーの利便性を更に高めるためのミラリード(MIRAREED) ドリンクホルダー ツインドリンクホルダー(スイング)ブラック 1つのホルダーを2個置きに変換 紙パックにも対応 DK14-06を装着しました。 残念ながらアクシオの場合、ドリンクホルダーの数は増やせません ...
続きを読む
Posted at 2016/02/03 14:31:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 快適化 | 日記

プロフィール

「[整備] #グレイスハイブリッド Carplay AI BOX 車載DVD/CDプレーヤー SORA07取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/870910/car/2777286/8351611/note.aspx
何シテル?   09/01 09:59
scfhoです。よろしくお願いします。 暫く車弄りから遠ざかっていましたが、車を代えたので病が再発しました。 目指すのは、外観からはわからない安全性、快適性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アクシオの近況写真(2016年4月) 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:30:08
 
アクシオ号主要装備品 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:25:42
 
所有車歴 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:07:58
 

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド HOのグレイス (ホンダ グレイスハイブリッド)
前グレイスは代車(ホンダセンシング無し)でした。 令和元年7月26日にホンダセンシング付 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
独身時代の最後に買った車です。 車と旅行にお金をつぎ込んでいたので、ちゃんとBSのアルミ ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
今までで一番長期間所有した車です。 銀 Programed Fuel Injection ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
補助金目当てで、15年近く乗ったホンダ ドマーニ1600Vi(4AT)から、トヨタ カロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation