• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

scfhoのブログ一覧

2019年05月01日 イイね!

グレイス代車生活3(DOP)

グレイス代車生活3(DOP)自分用の記録です。

当方は、リアワイパーのためとT車寒冷地仕様相等のために4WD車にしました。 (^_^;)


ホンダグレイス4WD EX代車のDOPです。
正規車はこれにホンダセンシングが加わるだけです。

ナビ:Gathersの8インチプレミアムインターナビであるVXM-197VFEi(三菱電機製)
Androidスマホ(当方Xperia)とのミラーリンク未対応
Android Auto未対応
地図更新が年1回なのでヤフーカーナビ等のスマホカーナビアプリと併用予定


ナビ装着用スペシャルパッケージ(USBジャック、リヤカメラ等)
HDMIジャック


フロントカメラ(画質悪し)



ナビ連動フロントドラレコ(要専用16GB microSD)


AUX接続コード(ステレオミニプラグで音声のみ)
上記は社外品でシステムを組まないと当方が満足できるものは出来ないようです。 (>_<)
リアカメラdeあんしんプラス2(後方死角サポート等)
ドアバイザー
コーナーポール


発話型ETC2.0(ナビ非連動)

TVキャンセラー
リモコンエンジンスターター
リアドラレコ(ナビ非連動 microSD 8GB)


足元おもてなしパッケージ
 サイドステップガーニッシュ


 フットライト

 オットマン(助手席用足サポート)
フロアカーペットマット(スタンダード)

当方が現時点で今一だと感じる点
 リアウインドウが小さく後方視界悪く、リアトレイに小物が置けない
 運転席乗車時に当方は頭がつかえる(フロントガラスが傾き過ぎ)
 前席に小物入れスペースが少ない
 自動車メーカーにはスタイリング重視でなく安全性を増すために視界の良い車作りをお願いします(現行カローラアクシオの勝ち)

Posted at 2019/05/01 18:23:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2019年04月30日 イイね!

グレイス代車生活2(カーナビ関連)

グレイス代車生活2(カーナビ関連)グレイスのハイブリッド車にして良かったこと。
POWERスイッチをONにしておいて、車内で電装品を弄っていると、適宜エンジンが動いてバッテリーを充電してくれること。 (^_^)
要するにガソリンエンジンをかけっぱなしにしなくても良いこと。



ホンダ純正DOP Gathersの8インチプレミアムインターナビであるVXM-197VFEi(三菱電機製)関連のオプション品
 ナビ装着用スペシャルパッケージ(USBジャック、リヤカメラ等)
 HDMIジャック
 フロントカメラ
 ナビ連動フロントドラレコ

拡張、車両の安全性を増すために契約後に追加
 AUX接続コード(ステレオミニプラグで音声のみ)
 リアカメラdeあんしんプラス2(後方死角サポート等)

拡張予定
 リアモニター用にホンダ ギャザズ/Gathers 用 映像出力 ハーネス

正規車が来たら・・・
 将来:ハイグレードスピーカーシステム等
 現在の8スピーカーでもそこそこの音質ですが・・・

代車なので本格的な電装弄りができないのは辛いです。 (^_^;)
Posted at 2019/04/30 06:51:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2019年04月28日 イイね!

グレイス代車生活1(車泊対応)

グレイス代車生活1(車泊対応)ホンダグレイス4WD EXの代車生活(理由はみん友さんにはお知らせ済み)1です。

現時点での140系アクシオとの比較
小物入れが少ない。
4WDなのでトランク収納スペースが狭い。
トランクスルー付きですが後席とトランクの間に比較的大きな段差がある。 (>_<)


段差対策


後席のレッグスペースは広い。 (^_^)

以下自分用の記録です。
グレイスキャンピングカー化(車泊対応)
・トランクスルーを利用した寝床




後席中央シートベルトをよける技




トランクスルー最大寸法2000mm


・助手席の背もたれを倒した寝床


最大寸法 約1700mm 当方身長1720mm (^_^;)

後席前端と前席シートとの最大寸法 約515mm


後席前端と前席シートとの最小寸法 約230mm






Posted at 2019/04/28 18:55:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2019年04月21日 イイね!

アクシオ純正戻しほぼ完了

アクシオ純正戻しほぼ完了アクシオ後継車(5ナンバーセダンですが残念ながら安全・快適装備等が充実していない現行アクシオではありません)購入のためにアクシオを下取りに出しますので、主要な後付けのパーツを取り払っての純正戻しがほぼ完了しました。
後は、納車日が決まり次第車内の荷物を移すだけです。 (^_^;)


残した装備は、純正ナビ、トランクスルー、ドラレコ、電装・補強パーツ他多数です。




アクシオへの最後のプレゼントにFosmon AV セレクター 切替器 3入力1出力 A1602-03を設置しておきました。




Posted at 2019/04/21 05:42:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2019年04月14日 イイね!

次期車用パーツをアクシオに仮設置例

次期車用パーツをアクシオに仮設置例ネット上で、当方が購入契約したアクシオ後継車(5ナンバー4ドアセダン)のドリンクホルダー設置位置があまり良くないので使い難く、且つ小物入れが少ない等との指摘がありましたので、座席隙間設置のドリンクホルダーを2種類購入して試しにアクシオに仮設置してみました。 (^_^;)

ベストアンサー 車載用サイドトレイ 多機能車載用ドリンクホルダー ブラック


Cartaoo 車 サイドトレイ 収納ボックス 座席 隙間 多機能 車載用サイドトレイ シートサイドポケット ドリンクホルダー ジュース入れ 差し込みタイプ 汎用 ブラック


次期車と異なり、アクシオのパーキングブレーキレバーは運転席側にシフトしていますので、これらのパーツは運転席側には設置しがたいと思います。
Posted at 2019/04/14 08:19:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #グレイスハイブリッド トランクリッドにボルテックスジェネレータ設置 https://minkara.carview.co.jp/userid/870910/car/2777286/8343893/note.aspx
何シテル?   08/24 18:55
scfhoです。よろしくお願いします。 暫く車弄りから遠ざかっていましたが、車を代えたので病が再発しました。 目指すのは、外観からはわからない安全性、快適性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクシオの近況写真(2016年4月) 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:30:08
 
アクシオ号主要装備品 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:25:42
 
所有車歴 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:07:58
 

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド HOのグレイス (ホンダ グレイスハイブリッド)
前グレイスは代車(ホンダセンシング無し)でした。 令和元年7月26日にホンダセンシング付 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
独身時代の最後に買った車です。 車と旅行にお金をつぎ込んでいたので、ちゃんとBSのアルミ ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
今までで一番長期間所有した車です。 銀 Programed Fuel Injection ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
補助金目当てで、15年近く乗ったホンダ ドマーニ1600Vi(4AT)から、トヨタ カロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation