• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

scfhoのブログ一覧

2020年06月18日 イイね!

家内実家雑草刈り、梅の実収穫

家内実家雑草刈り、梅の実収穫昨日は、日中は暑いので早朝出立で家内実家呼称大背戸畑の雑草刈り、梅の実収穫と実家周りの雑草刈りに行ってきました。

当方担当:主として刈払い機、マチェットによる雑草伐採



ベース基地


使用したカーナビ(主としてApple CarPlay上のスマホアプリを試す)
往路:
Apple CarPlay(Apple Map スマホiPhone SE)

復路:
Apple CarPlay(CarNaviTime年契約有料版 スマホiPhone SE)
スマホアプリのInternavi Pocket(有料版 3060円/年)
相方運転につきスマホは当方の膝の上
Internavi Pocketの地図表示は当方の好みです。 (^_^;)


家内実家到着時点でグレイスの走行距離はやっと3000km (>_<)
Posted at 2020/06/18 06:21:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年06月01日 イイね!

道の駅 湖畔の里 福富(20200601)

道の駅 湖畔の里 福富(20200601)当方のお気に入り場所である道の駅 湖畔の里 福富に行ってきました。

主目的:ミラー型ドライブレコーダーChanger JP-C-1188動作確認

使用したカーナビ
VXM-197VFEi(Internavi Pocketの案内ルートを転送)
スマホアプリのInternavi Pocket(有料版 3060円/年 VXM-197VFEiより案内ルートが良かったので、VXM-197VFEiに案内ルートを転送して使用 スマホOPPO RENO A)
Android Auto+Spotify(音楽鑑賞)




復路(志和IC付近GSから自宅まで 下りー平地)でハイブリッド車らしい燃費が出ました。 (^-^;

Posted at 2020/06/01 12:46:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年05月21日 イイね!

家内実家雑草刈り(20200520)

家内実家雑草刈り(20200520)昨日は、三密を避けて家内実家呼称大背戸畑の雑草刈りと実家周りの雑草刈りに行ってきました。
当方担当:主として刈払い機、マチェットによる雑草伐採

往路で、Amazon Echo Show 5と対話、指示して相方に呆れられる。 (^_^;)
「グレイスはあなたのおもちゃなんですね!」
Echo Show 5は、ソロドライブ時の話し相手として良いかも???

昨年植えた早生ミカンの苗・・・枯れずに生きてました!


雑草刈りのベース基地


使用したカーナビ
往路:
VXM-197VFEi(Internavi Pocketの案内ルートを転送)
スマホアプリのInternavi Pocket(有料版 3060円/年 VXM-197VFEiより案内ルートが良かったので、VXM-197VFEiに案内ルートを転送して使用 スマホOPPO RENO A)
復路:
Apple CarPlay(CarNaviTime年契約有料版 スマホiPhone SE)

VXM-197VFEi

おまけ


Posted at 2020/05/21 06:11:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年04月16日 イイね!

家内実家雑草刈り、レモン収穫等(20200415)

家内実家雑草刈り、レモン収穫等(20200415)昨日は、三密を避けて家内実家呼称の赤松畑の雑草刈りとレモン収穫、墓所清掃、実家周りの雑草刈りに行ってきました。
当方担当:主として電動鋸による雑木伐採





雑草刈り


レモン収穫


コーヒーブレーク


主目的:
相方への新AVシステムお披露目 (^_^;)

使用したカーナビ
往路:
VXM-197VFEi
Android AutoでのGoogle Maps(OPPO RENO A+HUD-2020)
復路:
VXM-197VFEi

写真(一部圧縮)と動画は、OPPO RENO Aで撮影。
Posted at 2020/04/16 05:47:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年02月25日 イイね!

道の駅 湖畔の里 福富

道の駅 湖畔の里 福富昨日は、相方と全行程当方の運転で道の駅「湖畔の里 福富」へ行ってきました。
買い物を楽しんだ後、昼食はお食事処「わにぶち」でわにぶち定食松を食しました。



福富ダム


おやつ


主要行程
国道2号→地方道80、350→国道375→湖畔の里 福富→地方道33,46→国道2号(含むバイパス)
地方道は、アップダウンが多くグレイスの運転が楽しめました。 (^-^;
Posted at 2020/02/25 18:58:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「[整備] #グレイスハイブリッド スタッドレスタイヤに交換(2025年11月) https://minkara.carview.co.jp/userid/870910/car/2777286/8433016/note.aspx
何シテル?   11/14 14:35
scfhoです。よろしくお願いします。 暫く車弄りから遠ざかっていましたが、車を代えたので病が再発しました。 目指すのは、外観からはわからない安全性、快適性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アクシオの近況写真(2016年4月) 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:30:08
 
アクシオ号主要装備品 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:25:42
 
所有車歴 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:07:58
 

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド HOのグレイス (ホンダ グレイスハイブリッド)
前グレイスは代車(ホンダセンシング無し)でした。 令和元年7月26日にホンダセンシング付 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
独身時代の最後に買った車です。 車と旅行にお金をつぎ込んでいたので、ちゃんとBSのアルミ ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
今までで一番長期間所有した車です。 銀 Programed Fuel Injection ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
補助金目当てで、15年近く乗ったホンダ ドマーニ1600Vi(4AT)から、トヨタ カロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation