• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

scfhoのブログ一覧

2019年08月31日 イイね!

道の駅「みはら神明の里」

道の駅「みはら神明の里」相方は仕事なので、当方がグレイスでの運転になれるためにソロドライブで道の駅「みはら神明の里」へ行ってきました。
ACC、LKAS、Sモード、ECOモード、パドルシフト等全て試す。 (^-^;

主要行程
広島高速東雲インター→広島高速→山陽道→高坂PA(ソフトクリーム)→三原久井IC→県道25号(急カーブ多し Sモード・パドルシフトでの運転が楽しい)→みはら神明の里(たこ焼き)→国道2号









お土産




Posted at 2019/08/31 13:57:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年08月24日 イイね!

道の駅「よがんす白竜」

道の駅「よがんす白竜」相方にグレイスの運転に習熟してもらうためと、新車1ヶ月点検時の走行距離を伸ばすために、全行程相方運転で道の駅「よがんす白竜」へ行ってきました。
昼食(イタリア風丼)、デザート(アイス)、買い物(野菜、果物、海産物)、ホタテ焼き串等を楽しんできました。
相方運転代として飲食代は全て当方持ち! (>_<)




相方運転時にACC、LKASのホンダセンシング関係のシステム点検の表示が・・・ (T_T)
これは、何かの呪いでしょうか?


幸い、システム再起動でシステム点検表示は消えましたが、新車1ヶ月点検時にコンピューター診断を行ってもらう予定です。

新規装着装備のクリノメーター (^_^;)
2台比較して精度の良い方を残す予定です。
幸いにも相方からの苦情はありませんでした。







Posted at 2019/08/24 17:00:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年08月19日 イイね!

家内実家雑草刈り(20190819)

家内実家雑草刈り(20190819)本日は、早朝出立で午前中の比較的涼しく雨が降らない時間帯で家内実家墓所付近の雑草刈りに行ってきました。

グレイス正規車に慣れるために(7速DCT、パドルシフト、Sモード等)
往路:当方運転(パドルシフトで遊ぶ)
復路:相方運転(エンジンブレーキをかけるマイナスパドルシフト操作に慣れる)

相変わらずi-DCDでのEV走行時は車内が静かで良いです。 (^_^;)

アクシオに設置していたAVIC-T77等のパーツ類もグレイス正規車に設置したので、相方の不興をかいました。 (>_<)

当方的にはお気に入りのパーツ群です。 (^_^;)
当方的にはグレイス4WD-EXは、キャンピングカー・SUV的な使い方も想定していますので、傾斜計も含め情報量が多い方が良いです。


今後は静音計画、Audio & Visual等の(相方の)目に見えない箇所の愛車弄りを推進していく所存です。

雨天走行時はフロントカメラに付着した水滴が邪魔です。


ナビの設定で発進時、低速時にフロントカメラの映像がナビ画面に表示されます。





Posted at 2019/08/19 17:57:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年07月29日 イイね!

家内実家雑草刈り(20190729)

家内実家雑草刈り(20190729)本日は、早朝出立で午前中の比較的涼しい時間帯で家内実家、墓所の雑草刈りに行ってきました。

グレイス正規車に慣れるために(7速DCT、パドルシフト、Sモード等)
往路:当方運転(パドルシフトで遊ぶ)
復路:相方運転(エンジンブレーキをかけるマイナスパドルシフト操作に慣れる)
相変わらずi-DCDでのEV走行時は車内が静かで良いです。 (^_^;)

グレイス代車に暫定設置していたパーツ類も正規車に設置したので、今後の静音計画、Audio & Visual等の(相方の)目に見えない箇所の愛車弄りを推進していく所存です。 (^_^;)


Posted at 2019/07/29 15:01:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年07月16日 イイね!

雨天ドライブ

雨天ドライブ一昨日亡義父の三回忌に家内実家の菩提寺に行ってきました。
グレイス代車での梅雨時期の雨中ドライブでしたが後退時等でのリアワイパーの有効性が再確認できました。 (^_^;)



グレイスの問題点発見
当方のグレイス代車の個体差かもしれませんが、メーターの外気温度計が高めの気温表示を示すようです。 (>_<)







外気温度計の温度センサーをどこに貼り付けているのやら?


7/19追記:
車両設定項目にメーターの外気温度の補正項目がありましたの、一番低い設定で様子見中です。 (^_^;)
Posted at 2019/07/16 10:34:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「家内実家畑雑草刈り、柿収穫(20251116) http://cvw.jp/b/870910/48770482/
何シテル?   11/17 06:23
scfhoです。よろしくお願いします。 暫く車弄りから遠ざかっていましたが、車を代えたので病が再発しました。 目指すのは、外観からはわからない安全性、快適性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アクシオの近況写真(2016年4月) 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:30:08
 
アクシオ号主要装備品 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:25:42
 
所有車歴 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:07:58
 

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド HOのグレイス (ホンダ グレイスハイブリッド)
前グレイスは代車(ホンダセンシング無し)でした。 令和元年7月26日にホンダセンシング付 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
独身時代の最後に買った車です。 車と旅行にお金をつぎ込んでいたので、ちゃんとBSのアルミ ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
今までで一番長期間所有した車です。 銀 Programed Fuel Injection ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
補助金目当てで、15年近く乗ったホンダ ドマーニ1600Vi(4AT)から、トヨタ カロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation