• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

scfhoのブログ一覧

2019年12月13日 イイね!

Fire HD8車載

Fire HD8車載グレイス車内IT化の一環として「Fire HD 8 タブレット (8インチHDディスプレイ) 32GB - Alexa搭載」を導入したのでグレイスに車載してみました。 (^-^;
出先で駐車時のみ使用


SHOWモードでニュース


設置場所変更


Wi-Fi
自宅駐車場:屋内無線LAN

出先駐車時:モバイルルーター(楽天 データ通信SIM)
or
SONY Xperia Z5 Compact(楽天 スパー放題SIMでのテザリング)


Posted at 2019/12/13 10:34:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 快適化 | 日記
2019年07月07日 イイね!

純正ナビ多用途化

純正ナビ多用途化現時点での当方の純正ナビ(機種に寄りますが)の不満点
 ・・・対応策
価格が高い・・・安価な市販ナビまたは拡張性の高い市販ナビを選択
拡張性が低い(外部機器接続用のRCA出力端子等なし)・・・カロッツェリア(パイオニア) デジタルプロセッシングユニット DEQ-1000Aを追加 RCA接続でアンプ、サブウーファー追加可能
地図更新が年一回、地図更新料が高く(ホンダディーラーは無料更新期間後は2万円程度らしい)、T社純正ナビは除き有料地図データ更新期間が数年と短い・・・無料地図更新終了後は純正ナビはAVセンターとして活用 スマホ連携(AppleCarPlay、AndroidAuto、ミラーリング)でカーナビソフトを使用する

ユーザーの利便性を考慮せずサポート軽視、利益(銭儲け)優先、ガラパゴス仕様でいると、直ぐに日本以外では外国製の通信機能付き汎用ナビに市場を奪われることになると思います。

日本の家電企業の欠点(当方の私見)
利益優先で不必要に高機能且つ高価な製品を売りたがる。
安価な汎用製品で世界シェアを狙わない。
技術、技術者を大切にしない
製品を売りたいためにまだ使える製品のサポートを日本では意図的に怠る(Android OSのアップデートを怠る等、これは日本の三大キャリアのせいかも?)。
当方は、SONY製のスマホ(格安SIM向けXperia J1 Compact Android4.4のまま放置されセキュリティアップデートも無し)で経験済み。

愚痴をいっていても現状は変わらないので、純正ナビにFire TVをHDMI接続で設置してスマホ連携で遊んでいます
多少は便利になったかな?


参考動画:
Posted at 2019/07/07 06:43:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 快適化 | 日記
2019年05月05日 イイね!

グレイス代車生活7(iPhone SEの車載環境整備)

グレイス代車生活7(iPhone SEの車載環境整備)当方は、Android派でiPhone初心者なので環境整備中です。 (^_^;)
iPhone SE(64GB)は中古で購入したので、通信ケーブルを所有していなくて三男坊から借りていたので「【Apple認証】Syncwire Lightning ケーブル iPhone 充電ケーブル 急速充電 高耐久 iPhone XS/XS Max/XR/iPad 対応 1M ブラック」を導入しました。


ケース{JEDirect iPhone SE 5 5s ケース バンパー 衝撃吸収 傷つけ防止 (クリア)


当方は、非純正安価・良品愛好家なので非純正AVデジタルアダプター(HDMILAN


同上接続例(VXM-197VFEiでiPhoneの映像+音声再生可能)




なお、iPhone SEのSIMは、とりあえず手持ちのSO-NETのnuromobile 0 SIM{通話月額700円(nuroモバイルでんわ 10円/30秒}、高速データ通信500MBまで無料、2~5GBまで1600円定額 車内ではモバイルルーターでWi-Fi運用予定)を挿入しました。

引き続きiPhone SEの環境整備を行う予定です。 (^_^;)
Posted at 2019/05/05 06:18:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 快適化 | 日記
2019年05月04日 イイね!

グレイス代車生活6(Apple CarPlay)

グレイス代車生活6(Apple CarPlay)ホンダ純正DOP Gathersの8インチプレミアムインターナビであるVXM-197VFEi(三菱電機製)が、
 Androidスマホ(当方Xperia)とのミラーリンク未対応
 Android Auto未対応
 地図更新が年1回
だったので、
iPhone SE(64GB)の中古を購入(iPod Classic160GBの後継機として、購入価格23,980円)してApple CarPlayを動かしてみました。
現時点では、iPhone SEはWi-Fi運用です。
色々経験できて楽しいです。 (^_^;)



今後の予定
iPhoneのAV出力用HDMI 変換ケーブル等を導入して遊んでみたいです。
Posted at 2019/05/04 11:21:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 快適化 | 日記
2019年05月03日 イイね!

グレイス代車生活5(外部機器接続環境整備)

グレイス代車生活5(外部機器接続環境整備)グレイス代車のAV・IT関連の環境整備中です。 (^_^;)

ナビ:VXM-197VFEi
・USB接続でApple iPod制御(音楽再生のみ、動画非対応)






・HDMI接続でAmazon FireTV表示


SILKブラウザ



Posted at 2019/05/03 13:57:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 快適化 | 日記

プロフィール

「[整備] #グレイスハイブリッド Carplay AI BOX 車載DVD/CDプレーヤー SORA07取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/870910/car/2777286/8351611/note.aspx
何シテル?   09/01 09:59
scfhoです。よろしくお願いします。 暫く車弄りから遠ざかっていましたが、車を代えたので病が再発しました。 目指すのは、外観からはわからない安全性、快適性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アクシオの近況写真(2016年4月) 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:30:08
 
アクシオ号主要装備品 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:25:42
 
所有車歴 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:07:58
 

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド HOのグレイス (ホンダ グレイスハイブリッド)
前グレイスは代車(ホンダセンシング無し)でした。 令和元年7月26日にホンダセンシング付 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
独身時代の最後に買った車です。 車と旅行にお金をつぎ込んでいたので、ちゃんとBSのアルミ ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
今までで一番長期間所有した車です。 銀 Programed Fuel Injection ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
補助金目当てで、15年近く乗ったホンダ ドマーニ1600Vi(4AT)から、トヨタ カロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation