• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

scfhoのブログ一覧

2018年01月28日 イイね!

車載タブレット用に楽天モバイル通話SIM(1Mbps)導入

車載タブレット用に楽天モバイル通話SIM(1Mbps)導入楽天モバイルでスーパーホーダイ契約を追加しました。
車載用の7インチタブレット(ASUS ZenPad7 TABLET Z370KL-SL16)に
楽天モバイル通話SIM
[お申し込みタイプ] :SIMカード
[SIMタイプ] :通話SIM
[SIMカードサイズ] :将来の機種変更を考慮してnano SIM(nano SIMからmicroSIM変換アダプター使用)
[プラン] :スーパーホーダイ プランS(1年目1,980円/月、2年目以降2,980円/月)
を導入しました。





通信速度は、高速回線2GB/月を使い切っても、一部混み合う時間帯を除いて1Mbpsでつながるようです (^_^;)

ZenPad7では、MVNOのAPN設定は手動で行う必要がありました。


タブレットの一部のソフトはBluetoothリモコンでも操作が可能


YouTube動画、WEB、BLOG閲覧等は問題ないと思われます。
主目的は、ハンズフリー通話、緊急情報受信、カーナビソフト(AndroidAuto等)を常時接続で動かす等です。

これで、アクシオではCHINA製のAndroid オーディオカーナビを導入しなくても済みそうです。

愛車に色々付いて、且つ色々できて何か幸せ! (^_^;)



追記:
高速回線OFF時の回線スピード測定結果





参考動画:





Posted at 2018/01/28 18:16:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 快適化 | 日記
2018年01月23日 イイね!

車載用ポータブルセラミックヒーター

車載用ポータブルセラミックヒーター 車載用ポータブルセラミックヒーター としてCarejoy 車載用 小型 ファンヒーター 2in1 12V車のポータブルセラミックヒーター 冷却ヒーターファン デフスター デミスター エアー ブロワー(sj-006)を購入しました。
AMAZONでの仕様は12V / 150W(単純計算電流量 12.5A)なのに、届いた製品は12V / 200W仕様(単純計算電流量 16.7A)・・・ (^_^;)
仕様が異なると理由を述べて出品者評価を☆1個にしたら、評価が削除されていました。 (-_-)
AMAZONの出品者(特に中華メーカー?)評価は、AMAZON評価部門に操作されていますのでお気を付け下さい。
以前は、AMAZONから低評価に対する問合せメールがありましたが、それもなし・・・
どうも現状は、AMAZON JAPANはAMAZON CHINAの支配下?にあるような感じがします。
商売は、信用第一だと思うのですが、目先の金儲け第一主義の輩どもには分からないようです。 (T_T)



返品しても良いのですが、200W製品をアクセサリーソケット(10A程度)につなぐのは危険なので、WINOMO カーバッテリーのターミナルシガーライタークリップオンの電源ソケットのアダプター12V(定格電流:20A)を導入して、バッ直での動作確認を行いました。



温風がでで来ましたのでリレー経由のバッ直配線接続で20Aのヒューズを挟んだ専用配線を自作して、遊んでみようと思います。 (^_^;)




Posted at 2018/01/23 08:50:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 快適化 | 日記
2017年12月04日 イイね!

2017年冬車中泊仕様

2017年冬車中泊仕様アクシオキャンピングカー化の一環としての2017年冬の車中泊仕様です。

冬期用なのでネット等で評価の高い高機能製品を導入しました。





・冬期用マット
THERMAREST(サーマレスト) マット・パッド Zライト ソル【オクトス専用スタッフサック付】
価格が高いので購入を躊躇していましたが、思い切って導入しました。
また、純正の収納袋(Made in China)が高く、こちらは収納袋付きなので選定しました。
関連商品を分離して、オプション品を高く売りつける分離商法には与しません。


・冬期用シュラフ
ナンガ NANGA SSDオリジナル オーロラライト 600DX グリーン NAN17-600GN [寝袋 ダウン 限定 防災]
コラボ商品で価格が少し安かったので選定しました。





今後の予定
装備の軽量もしくはコンパクト化
BONFORM 車中泊 コンパクトマットレス DB 6500-18 よりも、よりコンパクトな代替マットの選定等


Posted at 2017/12/04 10:28:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 快適化 | 日記
2017年09月26日 イイね!

車内用換気装置(防虫ネット)設置例

車内用換気装置(防虫ネット)設置例アクシオキャンピングカー化計画の一環として、車内用換気装置の防虫用にダイオ化成 防虫網 クラウンネット 24メッシュ 91cm×6m ブラック設置しました。
自作も楽しいです。 (^_^;)






・排気側
 Sea the Stars カーソーラーファン(日照時のみ稼働可)


 自作 車用小型USB換気扇(モバイルバッテリーで稼働予定)
後席右側に設置


・吸気側
後席左側にアウトルック オート シェード を設置して、窓を少し開けています。


Posted at 2017/09/26 15:46:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 快適化 | 日記
2017年08月10日 イイね!

今後の挑戦予定(2017年8月)

今後の挑戦予定(2017年8月)アクシオキャンピングカーの冬対策は、ニチネン ミスターヒート KH-011、遠赤ヒーターアタッチメント、冬用シュラフ等々で一応完了?しています。

それで、夏期仕様(車載ポータブルクーラーもどき)に挑戦!

車載用の冷凍冷蔵庫である澤藤電機製エンゲル冷蔵庫MD14F-Dを導入しました。
これが、ポータブルクーラーもどきとしても応用できるのかを試したいと思います。

保冷剤を追加発注しましたので、MD14F-Dに保冷剤を満載してそれにUSBファン・扇風機、suaoki ポータブル電源120000mAh、除湿剤等々を組み合わせて就寝用のポータブルクーラーもどきのテストを実施予定です。

写真追加:
保冷剤5個到着



走行中は、冷凍冷蔵庫で保冷剤を冷却
夏場就寝時には、保冷剤によるポータブルクーラーもどき

はたして上手くいくのでしょうか? (^_^;)
もし上手くいけば、オールシーズン対応の4ドアセダンキャンピングカーが完成する予定です。
他人の目を気にせず自分のやりたいことをやります。

もっとも、夏場は標高の高い場所で寝ればいいのでしょうが・・・


最近興味ある装備(サイズが少し大きいかも):
個人的には、ポータブルクーラー用途だけだとスペースがもったいない?





Posted at 2017/08/10 07:55:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 快適化 | 日記

プロフィール

「家内実家畑雑草刈り、柿収穫(20251116) http://cvw.jp/b/870910/48770482/
何シテル?   11/17 06:23
scfhoです。よろしくお願いします。 暫く車弄りから遠ざかっていましたが、車を代えたので病が再発しました。 目指すのは、外観からはわからない安全性、快適性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アクシオの近況写真(2016年4月) 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:30:08
 
アクシオ号主要装備品 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:25:42
 
所有車歴 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:07:58
 

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド HOのグレイス (ホンダ グレイスハイブリッド)
前グレイスは代車(ホンダセンシング無し)でした。 令和元年7月26日にホンダセンシング付 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
独身時代の最後に買った車です。 車と旅行にお金をつぎ込んでいたので、ちゃんとBSのアルミ ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
今までで一番長期間所有した車です。 銀 Programed Fuel Injection ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
補助金目当てで、15年近く乗ったホンダ ドマーニ1600Vi(4AT)から、トヨタ カロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation