• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

scfhoのブログ一覧

2011年02月26日 イイね!

電源強化

電源強化バッテリー電源の強化には、アイソレーターとサブバッテリー等を積むのが良いのですが・・・
当方は、安価にあげるためにシステム電源SG-3000DXを選択しました。
また、SG-3000DXのバッテリーの充電量を確保するために、トランクルームにアクセサリーソケット(セイワ F124 ユニバーサルソケット1)を増設しました。
本システムの欠点は、サブバッテリーシステムと異なり、充電しながら使用できないことです。
なお、車のアクセサリーソケットからの充電では、エンジン停止後に接続していると、電流の逆流に要注意です。
改善策は、整流ダイオードの設置です。
今回は、メインバッテリーが上がったときに、システム電源のセルブースト機能でエンジンが始動できることを優先しました。

 パーツレビュー
 整備手帳

Posted at 2011/02/26 17:06:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「家内実家墓所他雑草刈り(20250803) http://cvw.jp/b/870910/48581397/
何シテル?   08/04 08:01
scfhoです。よろしくお願いします。 暫く車弄りから遠ざかっていましたが、車を代えたので病が再発しました。 目指すのは、外観からはわからない安全性、快適性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/2 >>

   1 2 34 5
67 8 9 10 11 12
1314 1516 171819
2021 22 23 2425 26
2728     

リンク・クリップ

アクシオの近況写真(2016年4月) 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:30:08
 
アクシオ号主要装備品 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:25:42
 
所有車歴 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:07:58
 

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド HOのグレイス (ホンダ グレイスハイブリッド)
前グレイスは代車(ホンダセンシング無し)でした。 令和元年7月26日にホンダセンシング付 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
独身時代の最後に買った車です。 車と旅行にお金をつぎ込んでいたので、ちゃんとBSのアルミ ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
今までで一番長期間所有した車です。 銀 Programed Fuel Injection ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
補助金目当てで、15年近く乗ったホンダ ドマーニ1600Vi(4AT)から、トヨタ カロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation