• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

scfhoのブログ一覧

2011年04月17日 イイね!

オーディオ接続遊び(音声ボリューム集中管理)

下記のようにケーブルを接続することで、サウンドシャキットPA504-R3のコントローラーで、フロントにあるオーディオデバイス音声ボリュームの集中管理が可能になり、全て車載スピーカー(6SP)から音声が出るようになりました。

ワンセグTV(DM-TV070W01L)音声→ポータブルオーディオ接続ケーブル(CA-C1AX)→VDR-77→PA504-R3(RCA)

iPod classic 160GBAVケーブル→PA504-R3(AUX)

カーナビ(NSCN-W60)→トヨタ車用適合ハーネス(SS-T106JK)→PA504-R3(スピーカー入出力)


また、DVD、動画再生、ワンセグTV映像は、後席用のモニターにも出力できます。

DVD、iPod映像→AVセレクター(AVS414)→DM-TV070W01L映像→7インチTFT液晶搭載DVDプレイヤー(DS-PP70NC104BK


これで、VDR-77のUSB端子、AUX端子とカーナビのAUX端子が空きましたので、USBメモリーや他のポータブルデバイスの音声ボリュームも、サウンドシャキットのコントローラーで集中管理できます。
AUX端子には、携帯電話、ポータブルメディア(メモリー、MD、カセット等)プレイヤーでも繋ぎましょうか?

チョットだけ遊んでみました。 (^_^;)
Posted at 2011/04/17 19:27:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記

プロフィール

「近距離ドライブ 2025年7月(道の駅西条のん太の酒蔵、湖畔の里福富) http://cvw.jp/b/870910/48536468/
何シテル?   07/11 12:02
scfhoです。よろしくお願いします。 暫く車弄りから遠ざかっていましたが、車を代えたので病が再発しました。 目指すのは、外観からはわからない安全性、快適性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/4 >>

     1 2
34 5 67 89
1011121314 15 16
17181920 2122 23
242526272829 30

リンク・クリップ

アクシオの近況写真(2016年4月) 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:30:08
 
アクシオ号主要装備品 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:25:42
 
所有車歴 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:07:58
 

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド HOのグレイス (ホンダ グレイスハイブリッド)
前グレイスは代車(ホンダセンシング無し)でした。 令和元年7月26日にホンダセンシング付 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
独身時代の最後に買った車です。 車と旅行にお金をつぎ込んでいたので、ちゃんとBSのアルミ ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
今までで一番長期間所有した車です。 銀 Programed Fuel Injection ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
補助金目当てで、15年近く乗ったホンダ ドマーニ1600Vi(4AT)から、トヨタ カロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation