
広島-京都日帰り往復から帰還しました。 (^_^;)
移動した時間帯が良かったためか、渋滞には遭遇せずに済みました。 (^_^)v
行きは、午前6時前に出発し、11時過ぎに実家に到着しました。
帰りは、午後2時半頃に宇治市を出発し、途中福山SAで夕食(尾道ラーメン)を取り、午後7時半過ぎに帰宅しました。
最近付けた各種電装品の家人からの評判(評価の高い順)
1)
パーソナルCARパーツ キーレス連動ミラー格納装置 TYPE-E T02
施錠がミラー格納で確認できるのが便利なようです。
2)
KIRAMEK 車速連動オートドアロックシステム TSL20
P位置でロックが解除できること
3)
パーソナルCARパーツ ハーネス付リバース連動ミラー下降装置 T-02
あまり役に立っていない???
相方のお言葉
「なんでナビが2台もいるの?」 ・・・「1台はフロント用のモニター兼用です」 汗汗
「ルームミラーの裏側に何か3つも付いてますけど」 ・・・「邪魔にならないので、そんなことは気にしない気にしない・・・」 (^^;)
ナビから「2時間たちましたそろそろ休憩しませんか?」に、「こんなことまで車が喋るの・・・この車は前車と比べて本当に色々良く喋る車です」・・・ 色々と電装品を付けてますから・・・ (^_^;)
以前の
純正ナビで、その日初めてACCをONにしたときに「今日は何月何日です」等が懐かしい・・・ (>_<)
三男坊のお言葉
「タイヤは何に変えるの?」 ・・・「レグノの予定・・・買ってくれると嬉しいかも」 (^_^;)
「後席が狭い」 ・・・「アリオンの高級グレード(寒冷地仕様、リアワイパー付き)を買って下さい」
追金を出すのならアクシオを下取りに出して上げますよ (笑)
ちなみに関西にいる長男坊は、社用車にアリオンをあてがわれているようです。 (羨)
その他気づき
高速での
VICSユニットの動作が確認できました。
助手席で、MDV-737DTでの地図表示中にAV画面を表示するPinP機能が何気に便利。
後席で寝ていたら結構五月蠅い・・・更なる静音化が必要か (^_^;)
Posted at 2012/10/08 07:12:31 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記