• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

scfhoのブログ一覧

2013年06月09日 イイね!

エアーナビAVIC-T77システム更新検証

エアーナビAVIC-T77システム更新検証エアーナビAVIC-T77のシステム更新の検証を行いました。

運転は、我が家の実権を握る某財務大臣(執権)?殿・・・ 

検証場所は第二音戸大橋です。

しっかりと車の軌跡が描かれています。

いいね!エアーナビ! (^_^;)

Posted at 2013/06/09 19:57:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーナビ | 日記
2013年06月08日 イイね!

雑記(20130608)

雑記(20130608)本日は、注文した電装パーツをディーラーから引き取ってきました。
本パーツの目的は、ステアリングリモコンを有効化するためです。

また、ラグゼール用の分割可倒シート取付用部品の見積も頂きました。

しかしながら、うちのアクシオは寒冷地仕様じゃないし、リアワイパーも付けられないので、当方の理想の車にはなりきれません・・・ (>_<)

おとなしくアリオンかプレミオに変えた方が良いのかも知れません。
しかし、誰かさんから購入許可が下りないし・・・ (T_T) 当方は小さな4ドアセダンが好きなので、暫くアクシオ弄りに勤しみたいと思います。 (^_^;)

担当セールスから、カローラハイブリッドの発表は6月位、盆明けくらいから入手可能かも知れません?との情報がありました。
Posted at 2013/06/08 13:13:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年06月07日 イイね!

雑記(20130607)

雑記(20130607)嬉しかったことは、フォトに投稿した車検非対応事例のPVが多かったこと。 m(_ _)m

パーツレビューにSOFT99 glaco ミストガラコ、整備手帳にヘッドライト磨きをアップしました。




違いが解るかな???

磨き前



磨き後



本日の散歩で撮った一枚。

Posted at 2013/06/07 12:51:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年06月06日 イイね!

アクシオ初回車検見積

アクシオ初回車検見積アクシオの初回車検が7月下旬なので、その見積のためにディーラーに行ってきました。

それから、車検キャンペーン?で6/25までに車検を受けると工賃が安くなりますので、早めに予約してきました。
指定工場だと車検を45日前から受けられます。
時間は約2時間です。

フォトにディーラーのサービスから指摘された車検非対応事例をアップしました。

仕方がないので自分で対策を行う予定です。

ミラリード スーパーホワイトフォグランプ GT-6001が車検OKなので安心しました。 (^_^;)


追記:

上記の車検対応を行いました。
直ぐにできる環境ですので、スグヤル課?を見習って早期に実行しました。 (^_^;)



Posted at 2013/06/06 12:40:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年06月05日 イイね!

MapFan.net地図更新(201306)

MapFan.net地図更新(201306)自分用の記録です。

MapFan.net地図更新(20130605)。



Posted at 2013/06/05 18:13:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーナビ | 日記

プロフィール

「道の駅サンピコごうつ(道の駅スタンプ集め)他 http://cvw.jp/b/870910/48645910/
何シテル?   09/09 06:01
scfhoです。よろしくお願いします。 暫く車弄りから遠ざかっていましたが、車を代えたので病が再発しました。 目指すのは、外観からはわからない安全性、快適性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/6 >>

      1
2 34 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 1819 20 21 22
232425 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

アクシオの近況写真(2016年4月) 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:30:08
 
アクシオ号主要装備品 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:25:42
 
所有車歴 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:07:58
 

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド HOのグレイス (ホンダ グレイスハイブリッド)
前グレイスは代車(ホンダセンシング無し)でした。 令和元年7月26日にホンダセンシング付 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
独身時代の最後に買った車です。 車と旅行にお金をつぎ込んでいたので、ちゃんとBSのアルミ ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
今までで一番長期間所有した車です。 銀 Programed Fuel Injection ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
補助金目当てで、15年近く乗ったホンダ ドマーニ1600Vi(4AT)から、トヨタ カロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation