• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

scfhoのブログ一覧

2014年12月13日 イイね!

100均ミニランタンを利用した車内読書灯

100均ミニランタンを利用した車内読書灯100均ミニランタンを使った後席用の読書灯です。

単三乾電池が別売なのでその分費用はかかりますが・・・
充電式の電池を使えばランニングコストは抑えられると思います。
クリプトン球の暖色系の色が好きです。
アシストグリップからの吊り下げには、100均のステンレスS字フック中4個入りを使っています。







Posted at 2014/12/13 11:42:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年12月12日 イイね!

緊急多機能懐中電灯ラジオ XLN-703

緊急多機能懐中電灯ラジオ XLN-703後席用のライフハンマーとして設置した緊急多機能懐中電灯ラジオ XLN-703の関連写真です。









磁石付きなので、こんなこともできます。



非常灯の点灯状況




付属のソフトバンク、ドコモ充電用ケーブル(AU、iPod他用あり、ケーブル単独でも使用可能)



本体の充電用USBポート



手回しハンドルを回さないと携帯に充電できないのは何故??? (>_<)



XLN-703本体内蔵電池への充電中










Posted at 2014/12/12 06:41:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 安全用品 | 日記
2014年12月11日 イイね!

車内うどん

車内うどん構築した車内調理システムを使って今日の昼食にうどんを作って食べました。

詳細はフォトにアップしました。

車内でうどんを作って食す (^_^;)





食後のコーヒー



弊害:窓の曇りと臭い



調理前の車内温度



調理後の車内温度



他人様にはお勧めしませんが・・・実際に車内で調理して食べたので、当方の経験値が一つ上がりました。 (^o^)
Posted at 2014/12/11 13:41:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア食 | 日記
2014年12月10日 イイね!

庭チャンポン麺

庭チャンポン麺将来に備えて自宅の庭でキャンプの予行演習を行いました。









本日の食材



調理道具



野菜を煮込み中







煮込み中



ネギを入れて完成



美味しく頂きました。 (^_^;)



食後のコーヒー・・・ 幸せだな~ (^_^)




パーツレビューに不明 緊急多機能懐中電灯ラジオ XLN-703、整備手帳に後席用多機能ライフハンマー設置をアップしました。



冬期の散歩、車弄り用に購入した防寒着(サイズLL)です。





Posted at 2014/12/10 12:46:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア食 | 日記
2014年12月09日 イイね!

冬場に車の後席で遊ぶ (^_^;)

冬場に車の後席で遊ぶ (^_^;)自宅駐車場で愛車アクシオの後席で遊びました。

詳細はフォトにて・・・

冬場に自宅駐車場で車の後席で遊ぶ

後席のモバイルセラミックヒーターでの暖房効率を上げるためのキャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) シルバーキャンピングマット M-7381BONFORM シャットカーテン1枚を使って前席と後席を仕切りました。 (^_^;)





Posted at 2014/12/09 14:35:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #グレイスハイブリッド クワトロX ツインカップホルダー DZ523取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/870910/car/2777286/8310234/note.aspx
何シテル?   07/26 07:42
scfhoです。よろしくお願いします。 暫く車弄りから遠ざかっていましたが、車を代えたので病が再発しました。 目指すのは、外観からはわからない安全性、快適性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

アクシオの近況写真(2016年4月) 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:30:08
 
アクシオ号主要装備品 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:25:42
 
所有車歴 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:07:58
 

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド HOのグレイス (ホンダ グレイスハイブリッド)
前グレイスは代車(ホンダセンシング無し)でした。 令和元年7月26日にホンダセンシング付 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
独身時代の最後に買った車です。 車と旅行にお金をつぎ込んでいたので、ちゃんとBSのアルミ ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
今までで一番長期間所有した車です。 銀 Programed Fuel Injection ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
補助金目当てで、15年近く乗ったホンダ ドマーニ1600Vi(4AT)から、トヨタ カロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation