• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

scfhoのブログ一覧

2015年03月27日 イイね!

GWR73sdデータ更新(2015年4月版)

自分用の定期記録です。 (^_^;)
自分が購入・使用中の機器のサポートを実施。

YUPITERU Super Cat GWR73sdのGPSのデータ(2015年4月版)を更新しました。


【データ更新件数:357】


公開交通取締データ (更新日: 2015/03/26)も更新しておきました。
Posted at 2015/03/27 07:14:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | レー探 | 日記
2015年03月26日 イイね!

庭呑み(ステーキ+赤ワイン他)

庭呑み(ステーキ+赤ワイン他) 庭でユニフレームミニロースターとALOCS CW-C01でランプステーキを焼いて、ポリフェノール入り赤ワイン、しょうが湯を楽しみました。
食材を安くあげれば、後は燃料(カセットガスボンベ)代だけですので安価にすみます。






食材は半額のランプステーキです。 (^_^)






Posted at 2015/03/26 06:25:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア食 | 日記
2015年03月25日 イイね!

庭呑み(ミニロースターで焼き鳥+赤ワイン)

庭呑み(ミニロースターで焼き鳥+赤ワイン) 年金が貰える前に職を辞して自宅で自分の父親の介護をしている相方の慰労のために、ユニフレームミニロースター+CW-C05で焼き鳥を焼いて、ポリフェノールが多い赤ワインを楽しみました。
美味しかったです。










食材です。








現時点では、相方が自分の父親の介護をしているために、車弄りはともかく長距離ドライブ旅行には行きがたいです。 (>_<)
Posted at 2015/03/25 07:22:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア食 | 日記
2015年03月24日 イイね!

庭食(0.5合炊飯で昼食)

庭食(0.5合炊飯で昼食) 庭で、キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) オーリック小型ガスバーナー・クッカーセット M-6400でお米0.5合炊飯を行って、副食にマグロフレーク缶詰とインスタントお吸い物で昼食を食べました。
それなりに美味しかったです。 (^_^;)












パーツレビューにELECOM 個別スイッチ付きUSBハブ U2H-YS4Bシリーズ 、整備手帳に個別スイッチ付きUSBハブ使用例をアップしています。

Posted at 2015/03/24 07:26:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア食 | 日記
2015年03月23日 イイね!

車中泊入門の本購入

車中泊入門の本購入車中泊入門について書かれた「超実用!車中泊入門」を購入しました。
この本では、クルマの中で快適に寝るためのノウハウが書かれています。

4ドアセダンの代表例としては、シートがフラットになるティーダラティオがあげられています。

本書を参考にして、愛車アクシオの車中泊環境を更に整えていく予定です。





関連して収納計画?始めました。 (^_^;)
パーツレビューにELECOM 車内ポケット スリムメッシュタイプ CAR-DSOR4、整備手帳に収納計画 パート1(後席左側ドアへのメッシュタイプ車内ポケット設置)をアップしました。


現時点では、長旅時の荷物積載量を増すためにアクシオにルーフボックスを取り付けたいと考えています。
Posted at 2015/03/23 08:30:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「近距離ドライブ 2025年9月(道の駅西条のん太の酒蔵、湖畔の里福富) http://cvw.jp/b/870910/48675165/
何シテル?   09/24 19:03
scfhoです。よろしくお願いします。 暫く車弄りから遠ざかっていましたが、車を代えたので病が再発しました。 目指すのは、外観からはわからない安全性、快適性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

アクシオの近況写真(2016年4月) 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:30:08
 
アクシオ号主要装備品 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:25:42
 
所有車歴 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:07:58
 

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド HOのグレイス (ホンダ グレイスハイブリッド)
前グレイスは代車(ホンダセンシング無し)でした。 令和元年7月26日にホンダセンシング付 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
独身時代の最後に買った車です。 車と旅行にお金をつぎ込んでいたので、ちゃんとBSのアルミ ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
今までで一番長期間所有した車です。 銀 Programed Fuel Injection ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
補助金目当てで、15年近く乗ったホンダ ドマーニ1600Vi(4AT)から、トヨタ カロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation