• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

scfhoのブログ一覧

2016年02月14日 イイね!

散歩&海コーヒー3

散歩&海コーヒー3海辺に散歩に行って、お散歩用の軽量装備であるスノーピーク(snow peak) チタンシングルマグ 450 MG-043RFam付録ミニ焚き火台固形燃料を使って海辺で海コーヒーを楽しんできました。 (^_^;)
少し風が強くて寒かったですが、温かいコーヒーとビスコに癒されました。 (^_^;)







Posted at 2016/02/14 15:39:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア食 | 日記
2016年02月13日 イイね!

燃焼テストしてみたい液燃

最近気になっている燃焼テストしてみたい液燃は、アルコールバーナー用にバイオエタノール、マルチフューエルバーナーBL100-T4用にシェルヒートクリーンなのですが、1L程度の小容量で入手できませんので思案中です。


輻射熱注意事項:
SVEA123Rは、誤った使用方法での輻射熱による異常過熱によって燃料タンク内の圧力上昇により、安全弁からガソリンを含む内部の気体が吹き出しますのでご注意を!!!

http://blogharley.jp/24445
Posted at 2016/02/13 21:14:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ用品 | 日記
2016年02月12日 イイね!

今後付けたいパーツ(2016年2月時点)

自分用の記録です。 (^_^;)

愛車アクシオも自分が思っている完成形に近づいてきました。

今後、アクシオキャンカー完成形を目指して付けたいパーツは、次のものです。
実行項目
 収納力アップのためのシステムキャリア+ルーフボックス
 システム電源更新
 スマホ導入
 車載用ノートPC
 車速可変可能なクルコン

できればやりたいこと
 フリップダウンモニター装着
 大容量サブバッテリー+充電システム
 フロント・リアスピーカー交換
 ・・・
etc


最も、誰かさんがフルオプションの新車を買ってくれても・・・また初めからやりなおしですが・・・
弄らなくても良い車なんて無いと思っています。 (^_^;)
 
Posted at 2016/02/12 20:03:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2016年02月11日 イイね!

愛車アクシオの消臭設備

車内で調理をしたりすることもありますので、アクシオ車内の消臭には気を使っているつもりです。

メイン消臭機(設置場所助手席裏右側):シャープ IG-BC15-B プラズマクラスターイオン発生機 強弱切り替えあり 弱で常時稼働
本製品は、ユニット交換が可能で長く使えそうです。
時々、吸気用フィルターの清掃を行っています。

助手席用(設置場所ダッシュボード左端):YAC CD-127 ソーラーイオン/オゾン
イオンとオゾンの切り替え可能ですが、日光が当たるときのみオゾン消臭で稼働

運転席用(スペアホール中央部):ヤック スイッチカバーイオン発生器 トヨタ車系専用CD-144 イオンのみ 強弱切り替え無し 運転時のみ稼働予定

脱臭剤(光触媒タイプで1~2ヶ月に1度日光に数時間当てると、約12ヶ月効果が持続します)
CAR MATE / カーメイト エクスファイバー ツイン 光触媒 / D76(設置場所は、晴れた日には自宅駐車場で日光が当たるダッシュボード、リアトレイ中央部に各1個)
CAR MATE / カーメイト エクスファイバーL ブラック D215(設置場所は助手席後側の床)

その他、車内消臭作業(2015年4月)等を行ってきました。


今日の維持り作業は、エクスファイバーL ブラック D215に日光をあてました。


今後とも、メンテ、交換等を行って車内の消臭には気を使っていきたいと思います。
Posted at 2016/02/11 18:15:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 快適化 | 日記
2016年02月10日 イイね!

消臭計画も更に推進中! (^_^;)

消臭計画も更に推進中! (^_^;)愛車アクシオの快適化推進中です。 (^_^;)
YAC PZ-647 空気清浄機ホルダー リヤ用を導入して、空気清浄機(シャープ IG-BC15-B プラズマクラスターイオン発生機)を助手席裏側の右側に移設したので、運転席用に槌屋ヤック スイッチカバーイオン発生器 トヨタ車系専用CD-144取付てみました。
ついでに、今後のアースポイント確保のために在庫品であるエーモン アースポイント増設ターミナル / 2833も取り付けておきました。









まだ一つスペアホールがありますので、何か付けたいです。
これも何かの病でしょうか? (^_^;)
Posted at 2016/02/10 18:34:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 快適化 | 日記

プロフィール

「[整備] #グレイスハイブリッド スタッドレスタイヤに交換(2025年11月) https://minkara.carview.co.jp/userid/870910/car/2777286/8433016/note.aspx
何シテル?   11/14 14:35
scfhoです。よろしくお願いします。 暫く車弄りから遠ざかっていましたが、車を代えたので病が再発しました。 目指すのは、外観からはわからない安全性、快適性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

アクシオの近況写真(2016年4月) 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:30:08
 
アクシオ号主要装備品 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:25:42
 
所有車歴 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:07:58
 

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド HOのグレイス (ホンダ グレイスハイブリッド)
前グレイスは代車(ホンダセンシング無し)でした。 令和元年7月26日にホンダセンシング付 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
独身時代の最後に買った車です。 車と旅行にお金をつぎ込んでいたので、ちゃんとBSのアルミ ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
今までで一番長期間所有した車です。 銀 Programed Fuel Injection ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
補助金目当てで、15年近く乗ったホンダ ドマーニ1600Vi(4AT)から、トヨタ カロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation