• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

scfhoのブログ一覧

2016年04月25日 イイね!

既存設備の買い換え買い増し?

既存設備の買い換え買い増し?既存設備を更新、買い増ししました。 (^_^;)

安全用品
・三角停止板
小形軽量で収納が容易なエーモン 6648 三角停止板に買い換えました。


車泊用品
・カーインバーター
オンーオフスイッチ付きのカーインバーターが欲しかったので、小形のPROTEK インフライト カー インバーターからBAL ( 大橋産業 ) 3WAYインバーター 120W 1756に買い増ししました。





整備手帳に安全計画 パート7(三角停止板交換・収納場所変更)をアップしました。
Posted at 2016/04/25 20:55:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 安全用品 | 日記
2016年04月24日 イイね!

車載しているサブバッテリー関連のコード類

車載しているサブバッテリー関連のコード類サブバッテリー代替として使用しているポータブルシステム電源SG-3500LEDの付属コード類に加えて付属のプラスチック収納袋には下記のコード類を入れています。







BAL ( 大橋産業 ) ソケット バッテリー直結型 1761


SANWA SUPPLY 電源延長コード 0.5m TAP-B16-05(100V用)
槌屋ヤック 電源ソケット 1連延長ソケット PZ-509
Sunforce ソーラーチャージャー SE-160からシステム電源を充電できるコード
整流ダイオード1556を接続した自作システム電源用充電ケーブル(逆電防止)

中身


収納場所(直ぐに取り出せる)


これだけコード類が揃っていると様々な事態に対応できるかもしれませんです。 (^_^;)
Posted at 2016/04/24 08:11:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2016年04月23日 イイね!

きょうの健康(2016年5月号)

きょうの健康(2016年5月号)定年退職後は、健康で、経済的に困らず、充実した(趣味に生きる?)人生を送りたいものです。

しかしながら、何をするにも健康であることが大切です。
その健康のために定期購読している雑誌です。 (^_^;)

参考になったこと
 血管の老化防止
 ストレス解消法

・長寿のための中強度運動
季節によってムラがあっても年間で平均1日8000歩、そのうち早歩き(中強度運動)20分間になればよい。
朝起きて1時間以内に歩くことは避けた方がよい・・・朝の体は、睡眠中も汗をかくため水分が減っていて、水分補給しても小腸に達するまで20分程度かかる。
起床後1時間以内に運動すると、脳卒中、心臓病を引き起こしやすくなるので、できれば夕方が良いようです。


健康条件・状態は個々人によって異なり、特定の医学専門学会、厚生労働省、NHKも恣意的・不正確な情報を流しておいて国民に謝罪しないのであくまでも参考!

毎回健康に利する料理のレシピも載っていますので相方にも読ませています。

NHKきょうの健康
 テレビ放送のテキストです。
 適当な期間購読の予定です。 (^_^;)


参考動画


Posted at 2016/04/23 16:19:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2016年04月22日 イイね!

ドアミラーバイザー装着

ドアミラーバイザー装着ドアミラー鏡面の水滴付着防止用途で試しにHASEPRO ドアミラーバイザー NDV-1取付てみました。

アクシオのドアミラーには、Mサイズは少し小さいかも知れません。 (>_<)
Lサイズを購入して少しカットした方が良かったかも?





動画追加:

Posted at 2016/04/22 16:51:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 安全用品 | 日記
2016年04月21日 イイね!

三日前の車内での相方との会話 (^_^;)

三日前の車内での相方との会話 (^_^;)家内実家周辺の雑草刈りの帰途での夫婦の会話
運転は、相方

当方:今度、車を買い換えるときには最高級グレードを買いたいな~

相方:なんで~???

当方:低グレード車に高級グレード車等のパーツを後付けすると、高級グレード車を買う以上にお金と手間?がかかるのです。 後付けできないパーツもあるし・・・ (^_^;)

ここで、当方が、Xグレードのアクシオをトランクスルーに改造するのに如何に大変(作業は楽しめましたが)で、費用がかかったかのうんちく等々を説明・・・

高級グレードには、後付けした革巻きステアリングも標準装備されています。
この革巻きステアリングは、中古でも1万円以上したんだよ~ 新品で買えば数万円はかかりますよ~

相方:そうなんだ~言われるまで気づかなかった・・・今言われて縫い目でわかりました。 (T_T)

当方:触感と外観で気づけよ! (>_<)

相方:車は乗れればいいのです ←自分のお金で買って維持してくれ~(当方の心の叫び)

相方は、後付け部品が増えると、直ぐに反応するくせに、交換すると分からない・・・メモメモ・・・シフトノブ等をもっと高級品に変えてみようかな~ (^_^;)

ところで最近のハイブリッド車は、静かで燃費も軽自動車より良いらしいよ~
早く買い換えようよ~
例えば、前車ドマーニの後継車?のホンダグレイスは、装備も良くハイブリッドで5ナンバーなので家内実家周辺の狭い道も大丈夫だから・・・

というわけで、リヤワイパーが付いていないのが気に入りませんが・・・ホンダグレイスEX(4WD)のカタログとWEB見積書(含むオプション)を見せておきました。 (^_^;)

本当は、当方的には六連星のアイサイト付きの高級車が欲しいのですが・・・
車幅がチョット広いので・・・ (>_<)

とはいうものの、次男坊が看護師の資格をとって就職するまで(後2年)は無理かな?
今までに当方が払った学費等は約400万円弱です。 (T_T)



Posted at 2016/04/21 14:12:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「[整備] #グレイスハイブリッド クワトロX ツインカップホルダー DZ523取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/870910/car/2777286/8310234/note.aspx
何シテル?   07/26 07:42
scfhoです。よろしくお願いします。 暫く車弄りから遠ざかっていましたが、車を代えたので病が再発しました。 目指すのは、外観からはわからない安全性、快適性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

アクシオの近況写真(2016年4月) 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:30:08
 
アクシオ号主要装備品 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:25:42
 
所有車歴 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:07:58
 

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド HOのグレイス (ホンダ グレイスハイブリッド)
前グレイスは代車(ホンダセンシング無し)でした。 令和元年7月26日にホンダセンシング付 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
独身時代の最後に買った車です。 車と旅行にお金をつぎ込んでいたので、ちゃんとBSのアルミ ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
今までで一番長期間所有した車です。 銀 Programed Fuel Injection ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
補助金目当てで、15年近く乗ったホンダ ドマーニ1600Vi(4AT)から、トヨタ カロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation