• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

scfhoのブログ一覧

2017年06月19日 イイね!

KKPの課題解決

KKPの課題解決当方の環境でスマホ(SONY Xperia J1 Compact)とMHL接続したMDV-Z702Wの画面にスマホ画面を表示させて、KKPをリモコンとして使うことができるようになりました。 (^_^;)
何事も自己の環境をあきらめずにチャレンジすることが大切です。

一部、動画再生で使いづらい点がありますので、KKPとBT接続のプロトコルが異なる他のリモコンとの併用で改善できるかを試してみたいと思います。

上の写真は、スマホのNavielite画面をMHL接続したMDV-Z702Wの画面に表示させてKKPリモコンでリモコンメニューを表示させているところです。


DENSO Spin n' Clickの内のKKP対応音楽再生ソフトでの音楽再生





Posted at 2017/06/19 19:21:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 快適化 | 日記
2017年06月18日 イイね!

KKP(くるくるピッ)導入注意点

あくまで当方の使用環境においてです。
後日ソフトのアップデートで改善されるかもしれませんが・・・

KKPは多分Bluetoothプロトコルが同じのためかSoftBank SELECTION ナビうま(ハンドルリモコン for Yahoo!カーナビ) と共存できません。
KKPをBT接続で認識させてしまうとYahoo!カーナビリモコンが認識されなくなりました。
Yahoo!カーナビとリモコンをメインで使っておられる方は、KKPを導入しない方が良いでしょう。

当方は、車速対応でオフラインでも使用できるNavieliteがKKPに対応していますので、当面良いのですが・・・


スマホ用のリモコンですが、Sonyの車載スマートフォンコントローラー「RM-X7BT」が日本でも発売されると良いのですが。

参考動画:
Posted at 2017/06/18 22:50:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 快適化 | 日記
2017年06月17日 イイね!

リコール準備

リコール準備7月の車検時にリコールで助手席エアバッグを交換するのにダッシュボードの脱着をしなければいけなません。
それで、ダッシュボード上の両面テープで固定してあるパーツ類の脱着用の面ファスナーに交換するために下記の面ファスナーを購入しました。
ディーラーに余計な作業をさせないため。
自分で取り付けたパーツは、自己責任で自分で何とかしよう!



3M スコッチ 面ファスナー 着脱用 20mm×75mm 2枚 DC-94


【10cm×25cm 】幅広タイプ 面ファスナー (黒) オス/メス セット 強力粘着裏糊付


今回余分なお金がかかるので車検代節約のために、エアコンフィルター は社外品を使い自分で交換することにしました。 (^_^;)
Posted at 2017/06/17 18:10:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2017年06月16日 イイね!

Drivemode

Drivemode当方は、走行中はスマホを弄る気はありませんが、ステアリングリモコンとして使用できるKKPリモコン活用でスマホアプリDrivemodeのKKP対応になる有料オプション(447円)を有効化すれば、KKP非対応アプリをKKPリモコンで起動するのにだけ使えるので導入しました。
本ソフトは、設定で自動起動が可能です。




当方の車内でのスマホ活用
 MDV-Z702Wでスマートループ受信
 緊急災害速報受信
 音声検索
 電話受信




パイオニアがエアーナビを正常進化(インターネット接続可能なスマホ相当+高速通信対応+リモコン等)させていれば良かったのですが・・・
残念ながら、日本のナビメーカーは高価なガラパゴスナビを売りつけることしか頭にないようです。 (>_<)
こんな事ばかりやっているといずれ淘汰されそうです。


最近興味あるAV機器:



http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1060569.html
Posted at 2017/06/16 07:45:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 快適化 | 日記
2017年06月15日 イイね!

KKP対応ソフト

KKP対応ソフトBraveridge KKP(くるくるピッ)BDSR1DENSO Spin n' Clickを使用したKKP対応ソフトの操作例です。

本来はスマホとMHL接続したMDV-Z702Wの画面に表示させて、KKPをリモコンとして使いたかったのですが・・・残念ながら上手く動作させることが出来ませんでした。 (>_<)

当方のスマホ用リモコン探索は更に続く???





仕方がないので、KKPは当面画面が大きいタブレットと組み合わせて使用します。

KKP対応ソフト操作例
 Navielite
 KKPカメラ
 KKP Movie


Posted at 2017/06/15 15:53:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 快適化 | 日記

プロフィール

「最近購入した災害対策・キャンプ用品 http://cvw.jp/b/870910/48692281/
何シテル?   10/05 06:06
scfhoです。よろしくお願いします。 暫く車弄りから遠ざかっていましたが、車を代えたので病が再発しました。 目指すのは、外観からはわからない安全性、快適性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/6 >>

     1 23
4 56 7 8910
1112 13 14 15 16 17
18 1920 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 

リンク・クリップ

アクシオの近況写真(2016年4月) 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:30:08
 
アクシオ号主要装備品 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:25:42
 
所有車歴 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:07:58
 

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド HOのグレイス (ホンダ グレイスハイブリッド)
前グレイスは代車(ホンダセンシング無し)でした。 令和元年7月26日にホンダセンシング付 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
独身時代の最後に買った車です。 車と旅行にお金をつぎ込んでいたので、ちゃんとBSのアルミ ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
今までで一番長期間所有した車です。 銀 Programed Fuel Injection ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
補助金目当てで、15年近く乗ったホンダ ドマーニ1600Vi(4AT)から、トヨタ カロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation