• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

scfhoのブログ一覧

2017年08月22日 イイね!

最近購入したキャンプ用品(2017年8月)

最近購入したキャンプ用品です。

ベルモント(Belmont) BM-111 ステンレスクロス
オールステンレス製のクロスで、金属たわし兼バーナーパッドとして使用予定です。


参考動画:(20分頃にステンレスクロスの紹介あり)


ロスコ G.I.タイプメカニック ツール バッグ
ツールバッグとしてではなく、トランクに常備する厳選したサバイバル&キャンプ道具を収納しています。







Posted at 2017/08/22 07:17:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ用品 | 日記
2017年08月19日 イイね!

所有ナイフのバトニングテスト&庭焚き火(2017年8月)

所有ナイフのバトニングテスト&庭焚き火(2017年8月)YouTube等で評価の高いモーラ・ナイフ Morakniv Garberg Multi-Mountを購入したので、所有ナイフでバトニングテストを行いました。

Garbergの選定理由:
刃の材質;ステンレス14C28N(錆びに強く、刃持ちが良いらしい)
構造:フルタング
刃長:約109mm
等々



当家の庭木を切断して乾燥させた堅い枝(節が多い)のバトニングテストでは、鉈の方が良かったです。 (^_^;)





モーラナイフ等のスカンジグラインドのナイフは、木を削りやすかったです。

サバイバルナイフ等の刃厚が厚いナイフは、バトニング時の破壊力がありました。


バトニングした木片で庭焚き火を行いました。
耐暑訓練です。 (^_^;)









Posted at 2017/08/19 18:39:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ用品 | 日記
2017年08月17日 イイね!

家内実家墓所、家裏元畑の雑草刈り

 家内実家墓所、家裏元畑の雑草刈り先月亡くなった義父関連の諸手続き、四十九日の命日時の納骨に備えて家内実家墓所及び家裏元畑の雑草刈りを行ってきました。
当方は、刈払い機のガスカルを振り回したので、久方ぶりに大汗をかきました。 (>_<)

暑いので、サーモス ソフトクーラー 5L ブルー REF-005 BLに2個の保冷剤を入れてスポーツ飲料、水等を冷やしておいたのが大正解でした。 (^_^;)
作業の合間に飲む冷たい飲み物はありがたいです。

使用したナビは往復路MDV-Z702W、復路はカーナビソフトであるGoogleMapをプラスしました。

車窓から
海自呉基地


呉港



Posted at 2017/08/17 18:19:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年08月12日 イイね!

満足音素材100

自分用の記録です。

少し前にSORCENEXTからムービー作成などに使える音素材集である満足音素材100を購入しました。

YouTube等の投稿動画でも音楽関係の著作権がうるさくて、当方も投稿動画にBGM等を入れるのを避けていましたが、これからおいおいとこの満足音素材100も活用していきたいと思います。


以下引用です。
ムービー作成などに使える音素材集
10カテゴリ100種類の音素材を収録しており、場面に合わせた音を挿入することができます。
全ての音楽はロイヤリティ、ライセンスフリーでご利用いただけます。

こんなことに使える
自作の動画のBGMに
ウェブページなどのアクセントに
Posted at 2017/08/12 20:22:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 画像・動画編集 | 日記
2017年08月10日 イイね!

今後の挑戦予定(2017年8月)

今後の挑戦予定(2017年8月)アクシオキャンピングカーの冬対策は、ニチネン ミスターヒート KH-011、遠赤ヒーターアタッチメント、冬用シュラフ等々で一応完了?しています。

それで、夏期仕様(車載ポータブルクーラーもどき)に挑戦!

車載用の冷凍冷蔵庫である澤藤電機製エンゲル冷蔵庫MD14F-Dを導入しました。
これが、ポータブルクーラーもどきとしても応用できるのかを試したいと思います。

保冷剤を追加発注しましたので、MD14F-Dに保冷剤を満載してそれにUSBファン・扇風機、suaoki ポータブル電源120000mAh、除湿剤等々を組み合わせて就寝用のポータブルクーラーもどきのテストを実施予定です。

写真追加:
保冷剤5個到着



走行中は、冷凍冷蔵庫で保冷剤を冷却
夏場就寝時には、保冷剤によるポータブルクーラーもどき

はたして上手くいくのでしょうか? (^_^;)
もし上手くいけば、オールシーズン対応の4ドアセダンキャンピングカーが完成する予定です。
他人の目を気にせず自分のやりたいことをやります。

もっとも、夏場は標高の高い場所で寝ればいいのでしょうが・・・


最近興味ある装備(サイズが少し大きいかも):
個人的には、ポータブルクーラー用途だけだとスペースがもったいない?





Posted at 2017/08/10 07:55:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 快適化 | 日記

プロフィール

「[整備] #グレイスハイブリッド EcoFlow Alternator Charger バッテリーのメンテナンスモード動作確認 https://minkara.carview.co.jp/userid/870910/car/2777286/8415082/note.aspx
何シテル?   10/29 15:15
scfhoです。よろしくお願いします。 暫く車弄りから遠ざかっていましたが、車を代えたので病が再発しました。 目指すのは、外観からはわからない安全性、快適性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/8 >>

   12 3 4 5
6 7 89 1011 12
13141516 1718 19
2021 22 23 24 2526
2728 29 3031  

リンク・クリップ

アクシオの近況写真(2016年4月) 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:30:08
 
アクシオ号主要装備品 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:25:42
 
所有車歴 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:07:58
 

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド HOのグレイス (ホンダ グレイスハイブリッド)
前グレイスは代車(ホンダセンシング無し)でした。 令和元年7月26日にホンダセンシング付 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
独身時代の最後に買った車です。 車と旅行にお金をつぎ込んでいたので、ちゃんとBSのアルミ ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
今までで一番長期間所有した車です。 銀 Programed Fuel Injection ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
補助金目当てで、15年近く乗ったホンダ ドマーニ1600Vi(4AT)から、トヨタ カロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation