• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

scfhoのブログ一覧

2017年11月18日 イイね!

YouTube公開動画のPVの多いもの(2017年11月)

自分用の記録です。

2017年11月18日現在で、当方が自身の行動記録のために車弄り、キャンプ道具遊び、散歩等の合間に撮ってYouTubeで公開している短時間動画(現時点で717本 総再生回数85万回以上)のうちPVの多い動画です。
なお、当方の動画はPVを稼ぐための一般向けではありませんので、興味のある方のみ観ていただければと思います。
写真を見て判断できない方には無用の動画だと思います。

車関連だけではなく、キャンプ用品関連のPVも増えてきました。
3万PV越えの動画1本 (^_^)
2万PV越えの動画4本(前月比+1)
1万PV越えの動画が10本(前月比+1)
になりました。

当面の目標は、総再生回数100万回です。
今の再生回数ペースだと来年には達成できそうです。 (^_^;)

Google検索でも動画が上位に来ますので、今後もYouTubeシフトを進めたいと思います。
やはり何事もコンテンツ数は力なり・・・
動画説明欄のリンクからみんカラ記事への訪問も期待できます。
最近は、パーツレビューや整備手帳よりもブログのPV(約半分)が多いです。 (^_^;)

当方の現時点での動画投稿のスタンス
あくまで当方の記録用、みんカラ記事補足用
顔出し無し
ごく一部を除き声だし無し
評価や説明はしない・・・他の方の動画を観て下さい。
動作状況の写真・動画のみ(基本は自分で調査して選択、なるべく非純正・安価品を自分の金で買って、自身で試す)。
スルーもできないアンチは当方の養分とする。
ありがたく当方のPV、収益アップに貢献してもらっています。 (^_^;)
Posted at 2017/11/18 11:03:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年11月17日 イイね!

缶入り固形燃料追加

缶入り固形燃料追加サバイバル時の燃料の多様化のために比較的小型のNITINEN(ニチネン) 屋外用缶入り固形燃料 屋外用トップ丸缶 250gを導入しました。

仕様:
本体サイズ:直径10.2×高さ6.5cm
容量:250g
燃焼時間:約150分



選定理由
缶入り固形燃料としては比較的小型で携帯性に優れる
火力を弱くする中蓋が付属

キャンプ・サバイバル等には、気象条件等の環境・状況に合わせて、薪、ガス、液燃(アルコール、白ガス、ガソリン、灯油)、電池(含む太陽光発電)、固形燃料等の各種燃料および各種着火具等を使い分けて火の確保を行いたいと思います。
Posted at 2017/11/17 23:01:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ用品 | 日記
2017年11月16日 イイね!

ベルモント BM 272 チタンクッカー1000FC

ベルモント BM 272 チタンクッカー1000FCキャンプ・サバイバル用品の軽量化、長寿命化(耐食・耐熱性向上)を図るために、誰かさんには内緒で二個目のチタンクッカーとしてベルモント(Belmont) BM-272 チタンクッカー1000FC(ケース付)を導入しました。 (^_^;)

当方の選定基準
軽量、耐熱・耐食性に優れたチタン製(熱伝導が悪いのが欠点ですが、バーナーパッド等でカバー予定)
軽量化にはいささか不利ですが、本製品は厚みが厚い
250 OD缶収納可能
フライパン代わりの蓋にフッ素コーティングがされている
当方の寒冷時のメインバーナーであるSVEA123R(将来導入予定のソロストーブ等)が収納可能
容量が1Lなので袋麺が作れる
等です。

当方は、運良く3990円で購入できました。 (^_^;)

スタッキング例です。




使用状況
オプティマス ウインドシールドもスタッキング可能で大きさもジャストフィットで良いようです。




機会があれば、今後もチタン製の製品を導入していきたいと思います。 (^_^;)
Posted at 2017/11/16 13:28:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ用品 | 日記
2017年11月15日 イイね!

ナイフ研ぎ練習(20171114)

ナイフ研ぎ練習(20171114)購入した砥石類は使ってみるということで、現時点ではナイフ研ぎ練習用にしているブッシュクラフト2ナイフ(スカンジグラインドなので研ぎやすい)を下記の条件で研磨の練習を台所で行いました。

なお、下に敷くゴムシートは、コンパクトな光 アイテック ゴム板 10×200×200 00872960-1 KGR10-20を使用しています。


#600(ダイヤモンド砥石 #150は砥石の面直し等に使用予定)、#1000、#2000、#4000+名倉砥石、#6000+名倉砥石


皮砥(ペーストコンパウンド#600、#12000)で仕上げ

PIKAL / 日本磨料工業 ピカール液 (ピカール金属みがき)で磨き

何事を自分で行うにも、ある程度の知識、実践、経験、道具が必要だと思います。
まだまだ、自分が納得できる研ぎはできていませんが、今後とも更に精進していきたいと思います。 (^_^;)


Posted at 2017/11/15 07:16:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年11月14日 イイね!

MapFan.net地図更新(20171108)

MapFan.net地図更新(20171108)自分用の記録です。

MapFan.net地図更新(20171108)




中国エリア
なし
Posted at 2017/11/14 07:42:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーナビ | 日記

プロフィール

「[整備] #グレイスハイブリッド クワトロX ツインカップホルダー DZ523取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/870910/car/2777286/8310234/note.aspx
何シテル?   07/26 07:42
scfhoです。よろしくお願いします。 暫く車弄りから遠ざかっていましたが、車を代えたので病が再発しました。 目指すのは、外観からはわからない安全性、快適性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/11 >>

   12 3 4
5 6 7 8 910 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 2728 29 30  

リンク・クリップ

アクシオの近況写真(2016年4月) 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:30:08
 
アクシオ号主要装備品 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:25:42
 
所有車歴 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:07:58
 

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド HOのグレイス (ホンダ グレイスハイブリッド)
前グレイスは代車(ホンダセンシング無し)でした。 令和元年7月26日にホンダセンシング付 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
独身時代の最後に買った車です。 車と旅行にお金をつぎ込んでいたので、ちゃんとBSのアルミ ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
今までで一番長期間所有した車です。 銀 Programed Fuel Injection ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
補助金目当てで、15年近く乗ったホンダ ドマーニ1600Vi(4AT)から、トヨタ カロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation