• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

scfhoのブログ一覧

2025年05月14日 イイね!

最近購入した地図本(2025年)

最近購入した地図本です。

ツーリングマップル 中国・四国 2025
ドライブのコース探し等に活用
スマホで1年間デジタル地図が見られる


ライトマップル 中国・四国道路地図
車載用
Posted at 2025/05/16 05:35:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2025年05月14日 イイね!

最近購入した100均商品(2025年5月)

最近購入した100均商品です。

CanDo商品
・オイルボトル(110円)


ダイソー商品
・キャンプ関連書籍(各110円)




・スキットル(550円)



・アウトドアコーヒーメーカーカップセット(1100円)

初コーヒー豆ミル




Posted at 2025/05/14 15:32:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ用品 | 日記
2025年05月08日 イイね!

高知県道の駅木の香他

高知県道の駅木の香他昨日は、年金生活者の特権を活かして連休明けの平日にグレイスの走行距離を延ばすために「道の駅木の香、今治湯ノ浦温泉」他にドライブをしてきました。
当然、ソロでは行かせて貰えずに・・・相方の同伴・監視付きです。 (T_T)
昼食代は各自負担です。 (T_T)
高速の割引なしはいたいですが、空いていたので良しとしましょう!
これでグレイスでは中国・四国地方全県走破+兵庫県!

主要行程
自宅→R2→東広島呉道(三永IC)→山陽道{高屋IC 八幡PA(フランクフルトを食す) 福山西IC}→R2→{しまなみ海道 来島海峡SA(お買い物 一六タルト他)今治IC}→R196→R11→R194→道の駅木の香(昼食 鰹のタタキ定食 お買い物)→R194→R11→R196→道の駅今治湯ノ浦温泉(今治タオル購入 いちごジェラートを食す)→しまなみ海道(もったいないがノンストップ)→R2→山陽道{福山西IC 八幡PA(休息時に購入した一六タルトとブラックコーヒーを味わう) 高屋IC}→東広島呉道(三永IC)→R2→自宅
当方が走行したR194は四国の高い山岳、渓谷の眺めもよくアップダウン、カーブ多めでドライブコースとしてもお薦めです。
将来は宿泊してUFOライン、石鎚スカイライン、四国カルスト等も走破したいです。 ^^;

・八幡PA(上り)


・来島海峡SA(上下集約)




寒風山トンネル入口


道の駅木の香







鰹のタタキ定食 1500円

購入物例


道の駅今治湯ノ浦温泉




・八幡PA(下り)


使用したナビ
純正インターナビ:VXM-197VFEi
7インチポータブルカーナビ:RQ-A719PVF
S8Ultra 7インチ(Gen2):Pioneer COCCHi 350円課金、microSDHC内音楽再生
OPPO RENO A(GoogleMaps)

Honda Total Care eco情報
5/7 (水) 19.2L 404.6km 21.1km/L
最高燃費区間(下り)
Posted at 2025/05/08 05:51:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2025年05月03日 イイね!

家族用防災用品購入

災害等に危機感のない家族(相方、三男)のために防災用品を購入しました。

防災のミカタ 防災グッズ 防災セット 防災リュック 2人用 68点 青 非常用リュック 【日本防災ブランド】 大容量リュック 非常用 簡易 トイレ 保存食 保存水
色 ‎(B)ブルー
サイズ ‎2人用
付属品 ‎多機能リュック、ランタン、ラジオライト、乾電池式モバイル充電器、単三乾電池、単四乾電池、歯ブラシセット、エアーベッド、絆創膏、軍手、レインコート、非常用トイレ、個包装マスク、からだ拭きシート、給水袋、防災ハンドブック、内容物一覧チェックシート、4層アルミシート、カイロ、クールタオル、アルファ米(梅じゃこご飯、五目ご飯、わかめご飯)、非常用スイーツ、5年保存水
商品重量 ‎8.85 キログラム
梱包サイズ ‎53 x 38 x 25 cm; 8.85 kg



日本緑十字社 携帯救急箱8101 380195
内容:専用ケース、キズテープM×3枚、グルーミング5点セット(爪切り、エチケットハサミ、耳かき、爪ヤスリ、毛抜き兼ピンセット)、カラー綿棒×10本



‎多機能リュックに小型マルチツール、小型クッカーセット、小型固形燃料バーナー等を追加しておきました。

当方は災害対策・キャンプ用品等を多数所有していますのでそれで賄います。
上記の装備が無駄になり、使う機会がないことを切に願います。
Posted at 2025/05/03 06:00:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「[整備] #グレイスハイブリッド EcoFlow Alternator Charger バッテリーのメンテナンスモード動作確認 https://minkara.carview.co.jp/userid/870910/car/2777286/8415082/note.aspx
何シテル?   10/29 15:15
scfhoです。よろしくお願いします。 暫く車弄りから遠ざかっていましたが、車を代えたので病が再発しました。 目指すのは、外観からはわからない安全性、快適性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アクシオの近況写真(2016年4月) 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:30:08
 
アクシオ号主要装備品 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:25:42
 
所有車歴 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:07:58
 

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド HOのグレイス (ホンダ グレイスハイブリッド)
前グレイスは代車(ホンダセンシング無し)でした。 令和元年7月26日にホンダセンシング付 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
独身時代の最後に買った車です。 車と旅行にお金をつぎ込んでいたので、ちゃんとBSのアルミ ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
今までで一番長期間所有した車です。 銀 Programed Fuel Injection ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
補助金目当てで、15年近く乗ったホンダ ドマーニ1600Vi(4AT)から、トヨタ カロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation