• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazuki9009のブログ一覧

2019年12月03日 イイね!

20プリから30プリへ‼︎

20プリから30プリへ‼︎お久しぶりです。

約2年9か月ぶりのブログです(笑)

最近のカーライフ事情•••ジュークは相変わらず特に変化は無いのですが、久々にカスタムしようと思い、トランクを近々仕様変更の予定しています。

alt

ライトニングオーディオを外し、ロックフォードへ。
サイズが大きくなりますが、juke boxのテーマをなるべく維持しながらの変化となります。今年はイベントに出ないので来年の春にはできたらなぁと。

セカンドカーとして乗っていたプリウス20ですが、30後期へと乗り換えました。
alt

20に積んでいたヤキマや、フォージアートホイール、オーディオ類は引き継ぎました。
alt

alt

トランクには荷物が載せれるようにオーディオをインストール。
この中にアンプやウーハー類があります。蓋を外すとウーハーが見えます。
まあまあ大きいウーハーなのでモッコリしてしまいました(笑)

プリはイベントには出すつもりは無いですが、ボチボチ触っていこうかな。
ジュークは来年から少しだけイベント復活してみようかと思います。
みんカラ活動も前よりかは復活しなきゃなーと思っています。
今後ともよろしくお願いします(^^)

それでは今日はこのへんで‼︎
Posted at 2019/12/03 03:38:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月16日 イイね!

ジューク雑誌掲載


皆様おはこんばんにちわ。

今年初ブログですねw

今日発売のスタイルワゴン3月号にて、ジュークさんを載せていただきました。




超久々に雑誌に載りました。
東京オートサロン特集&CHR特集に埋もれてしまった感がありタイミングが(爆w

ネット時代になって車雑誌がかなり減り、このジャンルが載れる雑誌がもうほとんど無い中、1ページでも載せていただけたのは嬉しいです。

今は外イベでも設置できる面白いショーボードを企んでいます。
ヒント↓(※これは本ですw)



ジュークオーナーさんなら分かりますよね?
初代ジュークのCMソングに起用されてますね。
かなりインパクトあるショーボードができる予定ですw
むしろショーボードというレベルではない物な気がします(爆



今年入ってからは・・・

ショップさんで牡蠣パ




去年のX5アワードのプレートが届く



12年ぶりのスノボー復活(いきってGOPROデビューw)



そして先日は積雪80cmオーバー



こんな感じですww

今年もオフ会やイベントと顔を出すのでよろしくお願いします。

それでは今日はこのへんで!
Posted at 2017/02/16 20:20:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月30日 イイね!

2016年まとめ


皆様おはこんばんにちわ

早いもので今年も終わりますね(汗

毎年恒例の簡単な2016年まとめ

プリウス&ジュークオーナーとなりました。

ジュークはカスタムのため長期入院で、その間はずっとプリウスで色んなとこへ行ってきました。

一人旅で四国や中国地方行ったり、イベント行ったりと燃費ええし良いやつですww






ジュークは今月納車し、X5ファイナルではアワードもいただき、ジュークオフ会にも行けて、良い一年の終わり方のカーライフかと♫






来年のカーライフはたぶんですが東京オートサロン見学から始まりますかね。
その後はX5福岡に行きたいですね。あくまでも予定ですがw

今年おいらと関わってくださった皆様ありがとうございました(^^)
来年はジュークでオフ会やイベントにガンガン参加したいと思います。

それでは今日はこのへんで!

皆様良いお年を(^^)


Posted at 2016/12/30 21:26:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月21日 イイね!

初!!ジュークオフ会へ参加


皆様おはこんばんにちわ

先日タイヤがパンクしてしまいちょっとショックを受けているkazuki9009です。
速攻注文しましてすぐに復活します(^^)v


で、タイトルですが・・・ジュークオーナーになって初めてジュークオフ会にお邪魔させていただきました♫
車とお名前、お顔が分からなかったので、あまり交流できなかったのと、初めてお会いする方ばかりなので緊張してました(笑




たーーーーーーくさんのジューク(笑



ジュークでランデブー♫



ズラーーーーーリ



みん友さんのムラーノも参戦!笑
いまでもムラーノ見ると乗りたくなります。




参加された皆様お疲れさまでした!!
ありがとうございました(^^)

ジュークがようやくできて走り回れるようになったので、イベントだけでなく、オフ会にも参加していこうかなと思いますので、お会いした際はよろしくお願いします。
西へ東へ色んなとこへ行きたいですね(笑

あ!!
前日クロスファイブファイナルが終わったばかりですが・・・



来年の日程が少しずつ決まって来ましたね!
福岡か・・・(ゴクリ





それでは今日はこのへんで!

※てきとーパーツレビュー少しずつ更新していきます(爆
Posted at 2016/12/21 22:32:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月13日 イイね!

juke完成&X5FINAL


皆様おはこんばんにちわ。
久々の遠征でいまだに疲れてがとれていないkazuki9009です。

約1年2ヶ月イベントから離れてましたが、jukeの外装リメイクが完成したので、12月10日、11日の二日開催であるX5FINALに出展してきました。

US系カスタムイベントなのでアメ車がほとんどであり、日本車はどちらかというと少なく、jukeはサイズ的には一番小さい方でした。

だがしかし!!

魅せる為のディスプレイをして必死にアピールしてきましたよ。
トランクのオーディオが70年代の時にあったjukeboxをテーマにした作りなので、レコードを置いたり、アメリカンな喫茶店風にしたり、標識を置いたりしました。

結果を言うと・・・




コンパクト部門のフルカスタムクラスで2位とアワードGET!



大きなイベントでこれはめちゃ嬉しかったです。

今回のカスタム内容を簡単に・・・

☆全塗装 FIAT500アバルト純正のグレー(薄く綺麗!)
※ナンバースムージング、バンパー塗り分け、ルーフやフェンダーはオリジナルガンメタ




☆北米後期顔面移植(塗る前の写真w)



☆ボルドワールドエアサス(トランクには置けないのでリアの真ん中に置き、高級肘置きにもなります(爆w)
※タンクはイエローに塗装




☆クリムソンRSシリーズ
※お世話になっているショップさんのDC601伝統である左右色違いを継承し、運転手側イエロー、助手席側はガンメタ)

☆リアフェンダーにピンスト
※jukeのこのモッコリな部分がナイス!




☆後期用ワンオフメッシュグリル



☆LEDバー(イベント時のみ使用)



☆ヤキマ

☆フェアリング

☆サーフボードアタッチメント

☆サーフボードカスタムペイント






などです。

ザックリと書きましたがまた後にパーツレビューあげます。

ボツネタとしてはこの下の海外メーカーのバンパー部のメッシュグリル。
メッシュが細かいのでここに何かスプレーで文字を入れようかと思いましたが、せっかくの色分けやかっこいい凸凹したバンパーが隠れてしまうじゃないか!!ということで全塗装して仮合わせしてやめました。



というわけで、一応完成はしたのですが、あともう少しだけしたいことがあるのと、細かいとこを煮詰め、完成度をあげていきたいので、まだ時間かかりますね(汗

もう走り回れるので、今後はプリウスだけでなく、ジュークでもイベント、オフ会にどんどん参加できたらなぁと思います。





それでは今日はこのへんで(^^)

Posted at 2016/12/13 17:50:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ジュークさん、今月号「カスタムCAR」にて掲載していただきました。」
何シテル?   05/05 10:29
2016:Nissan murano →juke 普段乗りプリウス30 イベント juke 元愛車30インチガルウィングマジョーラムラーノ ジュー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ジューク ド変態ジューク (日産 ジューク)
前期ジューク世界初後期顔面移植 FIATアバルト純正色全塗装 2016:stance × ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2nd carとして、プリウス20から30後期へ乗り換えました。 プリはイベ車にはしない ...
トヨタ プリウス 鍛造プリウス (トヨタ プリウス)
2016年6月からセカンドカーとしてプリウス20オーナーになりました。 今までカスタムカ ...
日産 ムラーノ カナブン号 (日産 ムラーノ)
〜サウススタイル〜 Flip paint DUB Bandito 30inch 10 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation