2011年02月06日
今日は、早朝から下道で筑波まで行ってきました。
ナビには行き先登録せず・・気ままにですが…
途中、どこ走ってるか・・ぜんぜんわからなくなり、
きっと遠回りをしたのでしょうが・・
なんとかロープウェイのあるつつじヶ丘まで、
たどりつけました。^^;
(子供たちが小さい時は・・何回かきたのですが@@;)
この駐車場へくる途中の日陰の道路わきには
雪が残ってました。<この辺りも降ったんですね~
カエルっぽい車からガマさんを望む!
Posted at 2011/02/06 21:51:29 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | クルマ
2011年01月23日
今日は、昨日取付けたレーダ探知機の動作確認を兼ねて県内うろうろです。
国道254号で川島~東松山~小川町へ・・・小川町は、東上線の終点駅として知ってはいたのですが立ち寄るのは初めてです^^; (酔っぱらって寝込んじゃうと行けちゃうのですが・・まだ、経験してないw)
そのあとは、寄居出て帰ろうとしたのですが・・なぜか定峰峠へ@@;向かってました。凍結があると怖いので・・びびっと速度でなんとか無事通過。
芦ヶ久保から正丸トンネルを越えて…吾野近辺で取締検知^^v
「まぁ安全運転なので速度確認にとどまりましたが^^」結果は対向車線側でしたが、 動作は十分OKでした^^
最近のレーダ探知機は道の駅の場所も教えてくれて(カーナビと競う?@@;のでうるさいですが) 便利ですね。
Posted at 2011/01/23 20:31:50 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | クルマ
2011年01月09日
今日は12、13℃くらいになるとの予報…
なら、早起きして 三浦半島一周のオープンドライブへ
半島の南端・城ヶ崎は風が強くて・・早々に引き揚げ(写真も撮りませんでした><;) MINIコンバチも前からの風は 巻き込まないようになってますが・・ 停車中の横や後ろからの風には、少々まいります。@@ 風がなければ・・最高のオープン日よりだったのにな~・・v
写真は大黒PAでの小^^;休止です。
Posted at 2011/01/09 14:08:46 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | クルマ
2010年11月28日

今日も朝6時に自宅を出て
奥多摩へ
温かくお天気は最高でしたが…
写真は調子に乗って左リアをヒットしたわけでは@@ありません。
なんと、帰宅してみたら…フェンダーアーチ部分のカバーが
見事なくなってます><
カーボン製のカバーへ交換してあったのですが・・
装着当初から、フィットはしてなく・・ぐらぐらしてはいたのですが
最近、とみにひどくなっていたので・・気にはしてたのですが・・
ショック><;
どこで外れたんだろう?・・
帰りは上野原出て・・中央高速に乗ったんだけれど、
藤野PAで、クローズドにした際は・・問題なかったのですが・・
そういえば、相模湖近辺で繋ぎ目通過時に妙な音がした時かな・・
これも・・立派な整備不良??か・・
Posted at 2010/11/28 15:11:25 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | クルマ