• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BUSH0814のブログ一覧

2011年02月09日 イイね!

リジカラ装着しました。

リジカラ装着しました。HONDA車の聖地タイプワンにて。アコードユーロR乗りで常連の友人に付き添ってもらっての装着でした。
なのでワイワイしてるうちに完了。1時間もかからなかったです。Tシャツとステッカーももらっちゃいました。折角だから走る広告塔になるか。。。笑

で感想になりますが、ガラッと変わると言う思い込みがあったせいか、???って感じでスタート。
走ってるうちにじわじわ変化に気付いていきました。まずハンドルがずっしりと重い。そしてハンドル越しに伝わってくる路面の感触が敏感になってる気がしました。ゆえに手から伝わる情報が多いので、一瞬硬くなってゴロゴロした乗り心地に思えるんです。でも、あれ?クルマが揺れない!!!

これは絶対に気のせいではないです。と言うのもこのクルマで気になってたのが左右の揺すられ感だったからです。ドイツ車に乗るにあたって期待してた圧倒的なフラット感が、このサイズだとこんなもんか、まぁ十分凄いけど。。。でした。

それがリジカラをつけてからドシッと落ちついて路面をいなして行きます。上下動はあるんですが左右にはやっぱ揺れない!そのせいかコーナリング中の安心感は格段にアップしてます。

そして200キロほどドライブしてそれを裏付ける結果が身体にも出ました。今まではこれだけ距離を走ると、帰宅してからもしばらく身体がふわふわした感じが残ってました。で、それが無いんです。。。多分これも効果?

唯一ネガを上げるとすれば、構造上リジカラを付けられないリアのばたつきが気になります。付ける前はこんな事感じなかったんですがねぇ。付けた前側に効果が出たんで、差として現れたのかなぁと思ってます。後はドアのゴムパッキンからたまにキュッと音がします。緩い部分を締め上げたので衝撃がボディ全体に伝わってるんでしょうか。。。これは良いのか悪いのか。。。。

いずれにせよ走るのが非常に楽しくなりました!首都高では効果が顕著です(笑)
Posted at 2011/02/09 19:47:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

BUSH0814です。 同じ6Rオーナーの方を中心に情報交換など出来ればいいな?と思っております! お友達登録はお気軽に!お待ちしております。よろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12345
678 9 101112
131415 16171819
20212223242526
2728     

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
MINI ONEと迷って4回も試乗しました。決め手はワルターデシルバの手による一切妥協を ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation