• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BUSH0814のブログ一覧

2013年01月20日 イイね!

備えと労いと。

先日の雪による都内の大混乱。まだまだ日陰はゴリゴリに凍っている状態です。
雪が降ったら乗らないと決めていても、ここまで酷いとある程度の備えはと思い購入したのがこちら。。

オートソックと言う簡易滑り止めです。使い捨てみたいなものですが、グリップ力は侮れないようです。価格も安いのでもしも用に。偶然にもOMAさんのブログで似た様なのを拝見しました!w

そして長時間渋滞の労を労うべく、オイル交換をしにマニアックススタジアムへ。ちょっと欲しいものもあったし、行ってみたかったので。
オープンしてまだ間もない超綺麗な店内で、とても親切丁寧でした。2回めの車検はここにお願いしようかな〜。

で、欲しかったのはこちら。キザスさんの新作、グロスカラーのシリコンキーカバー。
シーブルーのオーナーにはお勧めです★★★


久しぶりにクルマに散財しました。私の労はねぎらわれない。。。。w
Posted at 2013/01/20 13:55:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月15日 イイね!

東名高速道路、地獄の大渋滞!!

1/14 9:00 大阪のホテル出発。

1/14 14:40 新東名の上り後半で渋滞が始まりました。

1/14 16:00 殆ど動きません。良くてクリープ。。

そしてこのあと数十時間の地獄の戦いになるのです。先ずはトイレ問題とガス欠問題。
トイレはもう仕方無いので、路肩で何度もしました。渋滞はますます酷くなり、精神的に追い詰められました。
海老名SAまであと10キロだったのですが、単純計算して2時間位上かかる状態でした。
ガス欠の心配と心労により、厚木ICで降りて246を選択。給油は出来たものの。。。。絶句。。
246の方が酷い。。全く動かないし、スリップしてずり下がる大型車。。コレではクリープ状態の東名の方がマシと判断。3時間格闘した挙句Uターンで再び東名厚木ICへ。戻るのは10分もかからないと言う皮肉。。
東名に戻ってあの海老名SAで休憩。この時点で翌日1/15 3:00 位。。そしたら今度はここから出られない。

大和市に入る頃はもう夜明け間近。。

そこからはもう我慢と色々な感情との戦いで。幸いだったのは連れが居たので交代できた事です。
ガス欠と思われる放置車両多数。ポルシェやベンツも。。スリップ事故は数えきれず。
立ちションも数えきれずw
そんなこんなでついに東京入りしたのはもう8:00過ぎ。出社できないので会社に電話。

あと1.2キロ。。もう10:00まわってますw

東名を降りるとやはり環八も地獄絵図。。。考えた結果、慎重に用賀の裏道を進み、1/15 13:00 頃帰宅!これは正解でした。本当に良かった。なんとか無事、無傷!!

という訳で、延27時間以上に及ぶ過酷な試練でした。
それなのに腰痛等の身体の疲れが殆ど無いことを報告しておきます!
シートの出来が良いからでしょうかね!★
Posted at 2013/01/15 21:59:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月11日 イイね!

up!に試乗してきました!

up!に試乗してきました!はい、思ってたより良かったです。

特に乗り心地はPOLOよりいいかも。いや、確実にいい。フラットで突き上げもあまり伝えてこないのはビビりました。比べるとですけど、どこかふわついて落ち着かないPOLOよりも好みです。これには参った!

エンジンは音もパワーも軽並みと感じました。これだけでこの仕様は、個人的にマイカー候補落ちです。GTに期待。

ASGは噂どおりで、つんのめるけど走らせ方で何とでもなると思いました。面白いです。MT車で比較的リラックスして繋いだらこんな感じだよね〜って思いました。上手な人間がMT車を操作するよりはダルいかも。笑

そして削ぎ落とされた装備類は、慣れでカバーできそうな気もしました。ミラーの角度だけは電動なのでそんなに困らないかな?と。個人的にはテレスコが無いのがやっぱりダメでしたけど。。あとヘッドレストも自分にはフィットしませんでした。

それでもカラーコーディネートなんかやっぱり可愛いので、デザインが刺さった方ならペット感覚で乗れるクルマではないでしょうか?不出来な所も愛せちゃうような。。。

そうでなければやっぱり操作系は個性が強いので、玄人向けなクルマかな〜。。と言うのが印象のまとめです。
Posted at 2012/10/11 19:14:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月08日 イイね!

30000キロ突破しました!

久々のブログです。今日は絶好のドライブ日和でしたね。沼津までドライブしてきました。

沼津港で食べた寿司と買った干物が美味しかったです!このためにまた行くのも有りかなと思いました☆

沼津港で富士山をバックに。

ここんとこ天気のせいもありますが、クルマ欲が薄かったので、一ヶ月以上も洗車してませんでした。そのせいか塗装面がザラザラ。。。昨日半日かけて綺麗にしてよかったw

帰りの東名で19:00丁度に!30000キロに到達。ブレてるのでは無くアートです。。。。。w


自分は弄り欲はどうやら治まったようです。このままで十分以上にイイ車だし、キリがない金が無い!!
やるならISHIKAWAさん系が気になりますが多分しませんw

2年乗ってある意味満たされたので、正直なところ他車への欲望も湧きつつありますね〜★

Posted at 2012/10/08 21:21:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年08月04日 イイね!

グローブボックスをグレードアップしました!

どうでしょう〜!


使用したのは、エーモンのカタカタ音防止シート。コレを買ったきっかけは、ハンドブレーキ下のトレイに貼りたかったから。色々試したけどコレが一番きれいに仕上がります。

貼ってて気づいたのが施工のしやすさで、少々雑になっても伸びるし、擦るとフェルトが馴染んでくれます。これはもしや複雑なグローブボックスもいけるんでは?と思い先ほど。1時間くらいで終了です。

型紙になる紙も用意してたんですが、当て貼りで切り込み入れて馴染ませて、、ってな感じで出来ちゃいました!
結構満足です☆☆


シートが足りなくなったので上部の仕上がりはスルーでお願いしますw
Posted at 2012/08/04 12:52:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

BUSH0814です。 同じ6Rオーナーの方を中心に情報交換など出来ればいいな?と思っております! お友達登録はお気軽に!お待ちしております。よろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
MINI ONEと迷って4回も試乗しました。決め手はワルターデシルバの手による一切妥協を ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation