• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

坊主のいくどんのブログ一覧

2019年02月08日 イイね!

来たからにはとりあえず。

仕事の休憩中に何の気なしにオークションを見ていた。 ホイールが目に入りまして、そういえばそのうちホイールも換えるだろうなぁ~と出品されているのを見ながらお気に入りにいれました。 次の休憩中。 今日終了かぁ~(´・ω・`)安いし、売り切りだし。とりあえず現状の金額で入札しとくかなぁ~ 見てる人 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/08 14:25:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月24日 イイね!

スイスポの1ヶ月点検

スイスポの1ヶ月点検を行いました。 まぁ問題ない。あっても困る(笑) 以前マフラー取り付けはダメな雰囲気出してたが大丈夫だった。 で、内容なんだけども~ 因みに私の担当は副店長と営業部長を兼任してる方。 ミッションオイル交換頼んだら… 一万円越えますが宜しいですか? レースにでも出るの ...
続きを読む
Posted at 2019/01/24 11:27:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年01月11日 イイね!

ドラポジがね?

ドラポジがね?
スイフトスポーツが来てから1ヶ月 自分にFFを操りきれる引き出しが無いのよねぇ~ タックインて何?どうやってやるのよ?アクセル抜いたらなるんでしょ? ならねぇんだけども? デフが無いとダメなのか?そうなのか?ってFF使いに聞いても、『デフがあると効果が上がるだけで、オープンでもなるよ?この ...
続きを読む
Posted at 2019/01/11 23:47:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月25日 イイね!

嫁にバレた。

今回の車は、結婚後初の車。 改造も、嫁に予算と効果等々を管理されながらではあるが許可を頂いております。 しかしながら、レギュレーションの隙を突き周りを出し抜くのもモータースポーツでは大事。 これは非常に大事。 そんなことが見に染みているのかただの言い訳かは置いておいて… 長持ち&緊 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/25 06:04:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月18日 イイね!

スイフトスポーツってこんな感じなのかね?

スイフトスポーツが来て、慣らしも終わりちょっと回してみたのだけども… 気になる点が何ヵ所かある。 まず、アクセルレスポンス。 オンオフの切り替わりがダルくない? スロットルが閉まってないんじゃないかな?ってくらいエンブレ効かないし、効くまでに体感で1秒位ラグがあるんだけど… 次にタコメーターが ...
続きを読む
Posted at 2018/12/19 19:36:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月12日 イイね!

やって来たよ

やっとスイフトスポーツが来たよ~ あんまり寝かせても仕方ないし、日の良し悪しはあまり気にしないので… 仏滅な上に雨の日に納車となりました(´・ω・`) 日取りって大事ですね。 納車から1時間でエマージェンシーストップシグナルが作動することになりましたが(´・ω・`) 原因はトラックの飛び ...
続きを読む
Posted at 2018/12/12 16:35:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年11月20日 イイね!

気の迷いか?

遡ること2か月ほど前。 嫁所有のiがバッテリー上がりでかからなくなりました。 原因は使用者である私のルームランプ消し忘れという凡ミス。 怒られたくない。怒られたくないんや!ってバッテリー弱ってたから自然と上がってたんかな~?(´・ω・`)って言ってみた。 最近調子悪いのか?と嫁。 確かに変速 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/20 16:17:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2016年09月12日 イイね!

自由って良いなぁ~(´・ω・`)

自由って良いなぁ~(´・ω・`)
最近、子供が産まれましたよ~(´・ω・`) 天使ですわ天使 けんど、私の自由という翼がもぎ取られましたわ。 ミニ四駆すらまともに触れない‼(´;ω;`) まぁ良いんですけどね~なんのかんの弄ってはいますので 走らせられないだけ。 作っても走らせられないだけ。 何のために作ってるのか、どのコ ...
続きを読む
Posted at 2016/09/12 13:19:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2016年02月11日 イイね!

ホームコース

近所のカードショップG3のミニ四駆コースですわ。 今回は全長253メートルだっけかな?茨城県内で最大なんじゃねぇかな。 因みに、この規模で毎月変わるし当たり前のように常設です(´・ω・`)
続きを読む
Posted at 2016/02/11 00:15:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月30日 イイね!

これが私のミニ四駆。

これが私のミニ四駆。
ARシャーシです。 ディフューザーがあるのだよ。 色がバラバラなのは意味がございます。 揃えたいけどね(笑)下廻りの堅さで挙動が変わるんです。 ブレーキ一杯だけども、意外と平気で60°バンクも減速無しで登れます。ブレーキは拘っていて高さは勿論ブレーキベースも8段階位は変更化です(´・ω・`) ...
続きを読む
Posted at 2015/12/30 02:24:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「デイキャンプ。新しい焚き火台とテントの試し張り。」
何シテル?   06/15 12:23
なんやかんやあって、会員制の看板も屋号もない怪しいタイヤを売らないタイヤ屋に出入りしてます。 何故かずっと黒字です。 最近、FFの楽しさに気がついた。 レ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マップランプ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 00:36:38
全方位カメラ対応 フロントグリルメッシュ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 00:02:24
ベルタワークス サイドブレーキブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/02 09:27:41

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
男のヤザワ、1ZZターボ。 ボンネットにヤザワのステッカー、リアスポにもヤザワ。 ナ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
シルビアでは不可能だった、ブレーキングドリフト。 何故かアベニールならできるっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
オイラが、汗と鼻水と脂汗の後に来た土石流にオムツごとのまれて、涙しながらもぎ取ってきた優 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
FC時代に購入しました。 FCが、チョイチョイ不動車になって不便だからセカンドカー欲 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation