2020年11月16日
マウントを買い取って自分で付けてたんだけども。
既に結合が外れたマウントASSYを外した訳で。
車は地面。
エンジンはジャッキ。
新品マウントASSYが嵌まらない(笑)
嵌まらないというか、届かない(笑)
冷静に考えれば、外れてたからクリアランスが開いているのでハマるわけがないのだが(笑)
ジャッキ移動してなんとか嵌めた。
しかし、移動しようがエンジン押そうがネジ穴が合わない箇所がボディ側に2つ。
コレは、どうしたものか?なんか行けそうな気もするが…
知恵の輪やってる気分。
エンジン押そうが何しようが何かが嵌まらない(笑)
移動はできればしたくないし。
一旦冷静になり。
近くのフェラーリ屋さんに電話し対応してもらう。あんまりフェラーリ屋さんって言うといけないらしいけど。
ガレージにフェラーリ3台、隣にランボルギーニ。ウチ1台はレース用。
フェラーリ屋さんでしょ?(笑)
しかし、工場にはノーマルの33Rにスイスポ、日産バネット。
ココは何屋なんだろうか?\_( ͡° ͜ʖ ͡°)_/
幅が広すぎるわ。
そんなん見てる間にアッサリ取り付け完了です。
工賃は、適正価格だと思いますけどね?エンジンマウント全ハズシからの取り付けし直しで1万でしたし。
しかし、ウチのメカさん見てても思うがやっぱプロは違うわぁ(笑)
何が凄いって楽です。はい。
そんなことより、マウントが歪んでたようでアレは嵌まらないですよ?コレホントに純正?…あそこのスズキアリーナ?マジか…あそこホントクソだぞ?
地元の車業界でもクソで有名でした(笑)
愚痴が出るわ出るわ。
とりあえず、私は落としてないし何故か袋が破けまくってたが…
まぁもう行く気ないしいいか。
しかし、謎の店や。
部活感覚でやってるそうだが、どんな部活やねん。
ちなみに、部品取り付けは持ち込み推奨店です。工賃変わらんし、レース用フェラーリ整備しながらサーキット走ってる人なんで今まで不具合無しですわ。
おかげ様でまた安心して踏めますわ。
Posted at 2020/11/16 14:15:30 | |
トラックバック(0)
2020年11月12日
とりあえず、社長にサンプルとして持っといて損はないし、ディーラーの対応が「主に」気になるからディーラー行けと言われたので電話した。
私
1年点検が来てると思うんですがソレよりも、エンジンから異音がしてクラッチ繋ぐとエンジン動くからマウント外れてると思うんで点検してほしいんですけども?
ディーラー
1年点検もございますので少し確認させていただきます。と保留にされました。
はて?マウント外れてるのに予定の確認?代車の都合もあるでしょうし仕方ないか?
ディーラー
サービス担当です。予約で1杯でして、12月頭「以降に1年点検も含めて」エンジンも点検させて頂けないかなと思いますがご都合はいかがでしょうか?
私
それまでこのままですか?
ディーラー
そうですね。予約が1杯なので。
私
では、対策品のマウントをください。自分でやります。そもそもエンジン外れてるのにそんなに待てるわけ無いだろ。
ディーラー
それですと、有償でのお渡しと1年点検のサービスパック等はどうしましょうか?
私
オイル交換とかそんなのどうでもいいわもう。対策品なのに有償なんですか?何でもいいんで入荷日と金額わかったら折り返してください。
と電話を切りました。
すると折り返しで、14日に入荷で代車も御座いますのでコチラで修理はいかがでしょうか?
あんじゃねぇか馬鹿にしてんのかな?(笑)
もうその後のやり取りも書く気もしない
とりあえず、予約だけしてマウント引取ろう。
どうせやってくんないだろうし。
ちなみに、対策マウントはフレームが少し変わってゴムが硬いだけ?とか。
ネジは下から入れる形状は変わらんそうな。
柔らかすぎて緩むとか言ってた。
強化マウントでよくね?
Posted at 2020/11/12 14:44:59 | |
トラックバック(0)
2020年11月11日
マウント取れたなぁ〜
半ば諦めながら書いてますが(笑)
明日仕事行けるかなぁ(笑)
エンジンを片手で押すと運転席側を軸に動く。
クラッチ繋ぐときギュゥゥゥってゴムが撓る音がする。
跳ねたりアクセル離したりブレーキキツめにするとゴトンと鳴る。
完全に助手席のマウント取れたなぁ〜
今はバラすか諦めて明日レッカーかとりあえず現実逃避に強化マウント買うか悩みながらね?書いてますが。
先週確認した時はしまってたんだけどなぁ
唐突に緩むんかねコレ?
ディーラー休みだしどうしたものか。
て言うか、マウント緩むって初めてなんだけど(笑)普通緩まんで?
まぁ安いのでその辺は割り切ってんで良いんですがね。
対策品あるからディーラーに行きたいが持ってくのだるい
あのディーラーホイール変えないと入れてくれなそうだし(笑)
純正以外は触りたくないそうです。今の時代あり得ないと思うんだが?
こんな事ならサッサとディーラー変更手続きしとくんだった〜
Posted at 2020/11/11 19:17:43 | |
トラックバック(0)