• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

atkalfaのブログ一覧

2010年11月23日 イイね!

[読了]星を継ぐもの-ジェイムズ・P・ホーガン

[読了]星を継ぐもの-ジェイムズ・P・ホーガン『星を継ぐもの』 創元SF文庫
著者:ジェイムズ・P・ホーガン

[内容紹介]
【星雲賞受賞作】
月面調査員が真紅の宇宙服をまとった死体を発見した。綿密な調査の結果、この死体は何と死後五万年を経過していることがわかっ
た。果たして現生人類とのつながりはいかなるものなのか。やがて木星の衛星ガニメデで地球のものではない宇宙船の残骸が発見された……。ハードSFの新星
が一世を風靡した出世作。

「星を継ぐもの」は前々から気になってはいたのですが・・・外人作家の翻訳もので以前失敗した経験があり、それを引きずっていたため中々手を出すことができませんでした。
色々な所で絶賛されていますし、何故か書店でやたら平置きされてたため意を決して購入しました。
読んだ感想としては「素晴らしい」絶賛されるわけです。
この作品は3部作らしいので、続編2冊を早速購入し読みたくなりました。
とても30年以上経った作品とは思えません全然設定や発想に古さを感じさせませんし、SFとしてもミステリーとしても非常に面白い名作です。
SFを楽しむうえで細かい部分を気にしちゃダメですね、発想とアイデア、いかにそれっぽく見せるかですね。

Posted at 2010/11/24 18:40:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読書 | 趣味
2010年11月21日 イイね!

息子ミニカーコレクション6(シルビア・エボX)

息子ミニカーコレクション6(シルビア・エボX)息子のトミカコレクション第6弾です。

今回は購入したてホヤホヤの新車です。

たまたま、イトーヨーカドーに仮面ライダーオーズのベルト置いて無いかな~と覗いただけなんですが(全然売ってね~~~~~~どこにも売ってね~~~~~~~
おもちゃ売り場に来たら、トミカをチェックしてしまう習性が発動・・・ふと見てみると「イトーヨーカドー限定」というトミカがゴロゴロしてるじゃないすか・・・
ちょっとイトーヨーカドーを舐めていましたよ・・・

「S13」があるじゃないすか\(◎o◎)/!
一瞬、息子用と自分用に2台購入しようか考えちゃいましたよ
またレーシング使用とありますが、走り屋使用で恰好良いんすよね

そして、もう1台「エボX」
家にノーマルと英国警察使用があり3台目になっちゃうんですが、買っちゃいました・・・
昔エボがWRCで強かった頃のマルボロカラーを彷彿とさせ、非常に良いです。

2台とも息子に渡すのが惜しい・・・w

イトーヨーカドー侮りがたしぉお!!(゚ロ゚屮)屮




Posted at 2010/11/22 16:02:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2010年11月20日 イイね!

[全然売ってね]仮面ライダーOOO (オーズ) 変身ベルト DXオーズドライバー[orz]

[全然売ってね]仮面ライダーOOO (オーズ) 変身ベルト DXオーズドライバー[orz]子供持つ親として困るシーズンが近づいてきました・・・
そうXマスです・・・

11月始めの頃から、それとなく息子に何が欲しいか聞くんですが、なかなか決まらない様子・・・
去年は、早めに聞き過ぎて痛い目にあったからな~
去年最初に欲しいと行った物が仮面ライダーキバのベルトでした、当時は仮面ライダーディケイドが突然終了、ダブリューに切り替わり2代前のキバのベルトを探すのは結構苦労しました・・・ようやく見つけて購入した時には彼の中でブームが終了・・・マニアックな戦隊物「トミカヒーローレスキューファイアー」にはまり、主役メカ「ファイアードラゴン」が欲しいと言いだし2つ購入するはめに・・・
同じ轍は二度踏まないよう、11月後半にプレゼント決定のリサーチを進めると、ボソッと「オーズの 変身ベルト」と聞き出しました。

ヤバイ、仮面ライダーオーズは放映開始されたばかり、毎年品切れ続出のはず・・・
早速ググる・・・価格コム
やっぱりほとんど在庫切れジャン∑( ̄[] ̄;)!
それよりも、なんなんだよ・・・これ・・・ 
在庫有りの店の金額・・・ふざけんなよ
メーカー希望小売価格:6,825円(税込)が10,000円越えとか・・・AMAZONも品切れマーケットプレイスも9,000円越えと酷い有様。

え~い、バンダイは何をしているんだ~毎年毎年・・・在庫潤沢な事ないじゃん

残り1か月、ベルト探しに翻弄されるのか∑(_□_;)ii
Posted at 2010/11/22 17:24:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2010年11月19日 イイね!

息子のミニカーコレクションその5

息子のミニカーコレクションその5息子のミニカーコレクションの第5弾です。

今回は「ランボルギーニ」コレクションです。
ランボは「ムルシエラゴ」と「ミウラ」の2台です。
このボロイ「ムルシエラゴ」は長男に初めて買ってあげたトミカで、親としては思い入れのある1台です。
「ミウラ」は今夏トミカ博でもらった逸品です。

トミカのファーストカーは「ムルシエラゴ」ですが、車玩具のファーストカーはプルバックの「インプレッサ」でした・・・現在は、何処にやったのか1年前位に消えていました・・・
ハイハイも出来ない頃からいつも弄っており、ゴムタイヤを履いていたのですが、それがすり減ってスリックタイヤとなっておりました・・・思えばインプレッサキチガイの引き金を引いた車でした。
Posted at 2010/11/19 16:10:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2010年11月18日 イイね!

息子ミニカーコレクション4(GT-R)

息子ミニカーコレクション4(GT-R)息子のミニカーコレクション第4弾です。

今回紹介するのは、スカイライン「GT-R」です。
インプレッサも好きですがGT-Rも大好きです。
長男・次男ともに2歳の頃よく発していた言葉は「じ~てぃ~あ~る」「いんぷれっさ」でした・・・
黄色のイエローハットGTはかなり使い込んであります。
出来はかなり良いですよ
親の趣味で買ってあげた、ハコスカの食いつきはいまいちでした・・・おかげで綺麗な姿です。

あ~・・・書いてて気付いたのですが、どっかに赤い32Rもあったな・・・見つけたらアップします。
Posted at 2010/11/19 15:47:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味

プロフィール

atkalfaです。よろしくお願いします。 愛車履歴は「AE92レビン」「S13ワンビア」「CBAEPランティス」「RN4ストリーム」って感じです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

my twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/19 12:48:16
 

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
結婚してから乗り換えた「ふぁみり~か~」 エンジンオイル漏れとエンジン音が意外とうるさい ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めての車 下りコーナーでスピンし廃車にしてしまった苦い思い出があります。
日産 シルビア 日産 シルビア
フロント180SXのワンビア仕様 すごく素直で扱いやすい車。 雪道でよくスタックしまし ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
エンジンが非力なのとフロントヘビーなのを除けば完璧な車です「最高!」 未だにこれ以上のス ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation