• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃがいのブログ一覧

2011年12月24日 イイね!

一足早い納車(?)

一足早い納車(?)
今朝届きました。 1967年 911S AUTOartの1/18ミニカー 実車より1日早い納車の自分へのクリスマスプレゼント(笑) 色はアイボリー(実車ベージュグレー) 年式も1967(実車1973)なので実車とはちょっと違うけど、 まっ、いーか。 それにしてもよく出来ています、外装、内装ともに ...
続きを読む
Posted at 2011/12/24 10:22:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 911 | 日記
2011年12月14日 イイね!

とうとうポルシェ3台の「轟」生活に

とうとうポルシェ3台の「轟」生活に
清水の舞台から飛び降りました。 子供の頃からの夢、73年の911Sを購入。(高かった~) 試乗してみてびっくり。 暴力的(?)な加速で、まるで2輪車。 昔、根津甚八が車雑誌で語っていた「これは車じゃない、バイクだ」が身に染みてわかる。 こんなすごい車だったら、もっと早く買っていれば人生もっと楽しか ...
続きを読む
Posted at 2011/12/14 12:06:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 911 | 日記
2011年10月29日 イイね!

997を抜き去った直後に930がっ!

997を抜き去った直後に930がっ!
「おっつ、997だ」 「この997なら簡単にテイクオーバーできるぞ!」 ・・・ということで、997を遥か後方へ追いやった直後。 「こんどは、930だ」 (俺も930だ!) 同じナンバー同士で抜きつ抜かれつのランデブーを楽しんだが、 我が家近くの交差点で「Good By!」 夕方の ...
続きを読む
Posted at 2011/10/30 14:36:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ナンバープレート | 日記
2011年08月07日 イイね!

プラリペアな1日

プラリペアな1日
何年も前から存在は知っていたものの、 難しそうなので食指が動かなかったプラリペア。 ちょっとしたきっかけから購入に踏み切る。 で、先週エアコンガスを補充したばかりの964でお買い物。 1軒目某カー用品ショップ高井戸店、白色のみ。 2軒目のSAB小平店も同じ。 3軒目も黒色なしで透明のみ。 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/07 11:21:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2011年08月06日 イイね!

久々の「おは黒」 (1週遅れのブログアップ)

久々の「おは黒」 (1週遅れのブログアップ)
前日いっぱい飲んだが、早起き出来て大黒へ。 ポルシェグループでまったりしていると、なにやら見慣れぬ車が。 「Artega」という車だそううです。 10:00に早めのお昼として人気No.1の辛味噌ラーメンを。  大黒限定の焼売をお土産にお昼過ぎに退散。 お世話にな ...
続きを読む
Posted at 2011/08/06 12:04:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2011年06月03日 イイね!

こんどは黄砂!

こんどは黄砂!
なんかこんな写真ばっかりですね~。まっ、いいか。 さあ、洗車、洗車。。。
続きを読む
Posted at 2011/06/03 15:29:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 930 | 日記
2011年04月03日 イイね!

黄砂?きっと花粉

黄砂?きっと花粉
964を近所のショップに強制収容(イグナイタを買いに行ったが在庫なしのため入庫してきた)。 足車がなくなったので、久々登場のFun to Driveマシン=930出動。 でも、「真っ黄色なポルシェ」になってる。 ←デジカメの画素数が粗いのではなく、ほんとに黄色まだらになってます。 もう16時だ ...
続きを読む
Posted at 2011/04/03 16:11:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 930 | 日記
2011年04月03日 イイね!

自然治癒してるし、、、

自然治癒してるし、、、
昨晩、絶不調だったのが勝手に自然治癒しちゃってる。 この症状(→「下り坂をアクセルオフでしばらく走った後、アクセルオンにしても反応しない」)が恒久的に発症。このまま発症状態で主治医にみせれば原因がわかるかも!? と期待(?)していたのに。。。 今朝は何事も無かったのように元気になってるし。。 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/03 09:32:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 964 | クルマ
2011年01月19日 イイね!

キーヘッドの銀色クレスト

キーヘッドの銀色クレスト
探している人が結構大勢いることを知り、パーツ番号をアップ。 ドイツ語では、WAPPENというのですね。 2001年11月に買っているということは黒の3.2カレラ時代か。 (たいそう物持ちが良いことで。。。) 実は、またクレストが剥がれ落ちて行方不明になった時を想定して袋だけ保管していたのです。
続きを読む
Posted at 2011/01/19 20:39:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 部品 | 日記
2011年01月19日 イイね!

キーヘッドの電池と電球

キーヘッドの電池と電球
キーのライトが暗くなってきたので電池を購入。 昔、VARTAが生産していた頃は、東急ハンズで\100(税抜き)だったのに、今は\420に。(高っ!) 電池入れ替えて、点灯試験。→点いた、と思ったらすぐに消えた。 ??? テスターで導通試験→導通なし。 もうひとつのキーの電球と入れ替えて ...
続きを読む
Posted at 2011/01/19 20:03:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 部品 | 日記

プロフィール

「@ブラックバードさん、耐久、頑張って〜
つよさんが18日を決めたのね、、、」
何シテル?   12/17 11:48
みんカラは永きにわたりRead Onlyでしたが、ユーザ登録してみました。 ポルシェ歴(最近買った順。一番下が最初に買ったポルシェ) '10 997 カ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
人生初のターボ車
ポルシェ 911 まっくろくろすけ (ポルシェ 911)
2台目の997は後期型の素のカレラ3.6でPDK。 1台目の前期型は右ハンドルが唯一気に ...
ポルシェ 911 オットセイちゃん (ポルシェ 911)
人生初のオートマ車! 30年ぶりの右ハンドル車! 右ハンドルのオートマという軟派な車を ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
人生初のオープンカー! 足車には最高! 軽くてひらひら~

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation