• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃがいのブログ一覧

2016年03月27日 イイね!

964キリ番もどき

964キリ番もどき
月1回のオーケストラ練習で、新潟を往復。 遠くの山々には雪が残るものの、田んぼや低い山にはもう雪はありませ~ん! 一応、スタッドレスタイヤの964でお出かけしましたが。 行きも帰りも、雪は無し~ 今週末、夏タイヤに履き替えよっと。 土曜日の往路で綺麗な富士山を!(いつも通り、古いデジカメな ...
続きを読む
Posted at 2016/03/28 18:01:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 964 | 日記
2016年03月21日 イイね!

のんき会@大観山

のんき会@大観山
行ってきました、のんき会@大観山! 海老名SAに立ち寄ると、ポルシェがいっぱいいま~す! SHINRYU御一行様とN Drive御一行様のようですが、ちゃっかり混ぜてもらいます~ 皆さんとつるんで、小田原厚木道路を快走して、一路、箱根をめざします。 ターンパイク入り口に差し ...
続きを読む
Posted at 2016/03/21 22:22:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 911 | 日記
2016年03月20日 イイね!

洗車とWAXがけ~

洗車とWAXがけ~
黄砂で黄色い斑点だらけの赤ポルを洗車します。 近所(と言っても、けっこう遠いけど)のコイン洗車場へお出かけ~ 水をふき取ったら、例のオートグリムで、 ゴムや樹脂部分のケアを。 とぅるっとぅる! リアウイングも、綺麗綺麗! ついでにWAXも~! その名も「激防水」 ...
続きを読む
Posted at 2016/03/20 18:55:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月16日 イイね!

ナロー時代のボディカラー

Macky_Yさんの整備手帳を拝見したら「元色はどんな色?」と言う事でしたので、私の手持ちの色見本をアップしま~す。 1972年の物しか持ってませんが、カラーコードが同じければ、色も同じでしょう(たぶん) Macky_Yさんのオリーブは、↓ここの一番上の色ですね。 私のベージュグレイ(運転席 ...
続きを読む
Posted at 2016/03/16 17:36:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 911 | 日記
2016年03月13日 イイね!

あけおめ!ナローちゃん

あけおめ!ナローちゃん
2016年も3ヶ月が過ぎましたが、 ナローポルシェに乗るのは今年になって今日が初めてです。 (タイトルが「おけおめ」になってたので「あけおめ」に訂正(爆)) カーカバーを外して、 3ヶ月ぶりのご対面です~ 普段は964で行くはずの、近所へのお買い物も今日はナローでお出かけです。 ...
続きを読む
Posted at 2016/03/14 01:00:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 911 | クルマ
2016年03月06日 イイね!

おそろ!

おそろ!
←これは私が昨年夏頃から使っているバッテリチェッカーです。 で、先ほどみん友さんのringo7575さんのブログを見たら、同じものをお使いのようでしたので、ちょっとひとこと。 鉛バッテリは14.2Voltで補充電を続ければ、机上の理論的には永久に使えるものです。(実際は物理的な疲労破壊でダメに ...
続きを読む
Posted at 2016/03/06 22:15:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 930 | 日記
2016年02月11日 イイね!

軽整備のつもりが重整備に(泣)

軽整備のつもりが重整備に(泣)
930のヒータとの格闘の続きです。 930購入直後に自分で色々調整した時に、ヒートエクスチェンジャーの温度センサーがオープンサーキットなのを確認していました。 しかし、この温度センサー、バカ高い 911.659.101.00(Caloric Feeler $400.75@PelicanPart ...
続きを読む
Posted at 2016/02/12 11:53:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 930 | 日記
2016年02月06日 イイね!

賞品到着後は930ブロワと格闘

賞品到着後は930ブロワと格闘
クラシックポルシェスポーツデイの賞品のクムホタイヤが届きました。 クムホなら930に履かせたほうが楽しめると思ったのですが、16インチで純正ぴったりのサイズがなかったので、逆に純正ぴったりの185/70R15のサイズがあるナロー用として賞品をいただくことにしました。 ナローのファミリーカー用エ ...
続きを読む
Posted at 2016/02/07 10:50:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2016年01月31日 イイね!

塩カル落としと軽整備

塩カル落としと軽整備
クレのマリーン用防錆スプレー6-66をたっぷり吹きかけておいた930ですが、やっと洗車できる天気になりましたので、洗車しました。 下回りの他には、ゴムが挟まっている隙間には全てクレ6-66を浸透させておきました。 で、洗車します。ってスタンド任せかよ! でも、大丈夫です。 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/01 14:32:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 930 | 日記
2016年01月30日 イイね!

964帰還&930ブロワファン修理

964帰還&930ブロワファン修理
昨年12月17日に保険屋さんのロードサービスを使って積載車でショップに入庫させた964が戻ってきました。 完治ではなく、ABSの不具合はまたもや部品待ち。 元々、5.5諭吉のパワステホースの入荷待ちで、1.5ヶ月も入院していたのですが、またもや部品待ちとは。 ただ、パワステが治ったので、メカさん ...
続きを読む
Posted at 2016/01/30 22:44:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 修理 | 日記

プロフィール

「@ブラックバードさん、耐久、頑張って〜
つよさんが18日を決めたのね、、、」
何シテル?   12/17 11:48
みんカラは永きにわたりRead Onlyでしたが、ユーザ登録してみました。 ポルシェ歴(最近買った順。一番下が最初に買ったポルシェ) '10 997 カ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
人生初のターボ車
ポルシェ 911 まっくろくろすけ (ポルシェ 911)
2台目の997は後期型の素のカレラ3.6でPDK。 1台目の前期型は右ハンドルが唯一気に ...
ポルシェ 911 オットセイちゃん (ポルシェ 911)
人生初のオートマ車! 30年ぶりの右ハンドル車! 右ハンドルのオートマという軟派な車を ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
人生初のオープンカー! 足車には最高! 軽くてひらひら~

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation