• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃがいのブログ一覧

2015年04月05日 イイね!

新生 東西合同ツーリング@鈴鹿サーキット

新生 東西合同ツーリング@鈴鹿サーキット東西合同ツーリング 改め 
WE LOVE TOURINGに行ってきました!
(連続週末ポルシェ三昧第4弾)

集合場所は鈴鹿サーキット。
なんと、初めての入場です。


では、小学生の日記みたいに、時系列で(笑)

集合場所の海老名では、2台で出発し、

富士川SAで、最初の合流

ここで富士宮焼きそばを食べたのは、いつものおやくそく。

今回はお仕事で参加できないみん友さんが、ビートルでお見送りに来ていただき、
F.ポルシェ博士が産んだ兄弟車をツーショットで。(自車が大きくてすんません)


富士川を出発し、途中、事故渋滞に遭いましたが、

まもなく、浜名湖SAへ到着!

だんだん台数が増えて、ツーリングらしい雰囲気に!


東側の最終合流地点の刈谷PA(のほんの一角)
皆さんと楽しく歓談し時は過ぎ、
12時少し前に鈴鹿サーキットへ出発です。
今回はゆっくり加速で。
(前回、ここからフル加速で本車線に合流した時にナローのガラスが飛び石で)

初めての鈴鹿サーキットです!

初めての鈴鹿だったが、ホンダの運営なので、基本はもてぎと同じで、地下の連絡通路に貼ってある文言もほとんど同じ。
ただ1つだけ、大笑いしたのがこれ↓

絶対に登れないって!

向側のスタンドから、911DAYSに載せる記念撮影を終え、(小さな人影が撮影隊)


Rush3時間耐久が始まるまでしばし、歓談タイム。

911DAYS編集長にご挨拶&激励にうかがったら、同じピットに、なんと!

何号か前の911DAYSに載っていたRothmans Porscheを発見!
このクルマ、カレラ4を2駆にしたサーキット専用の軽量車らしい。
私のカレ4もLight Weght化しようかな(たぶんしないと思うが)

いよいよ、耐久レース出走!

疾走シーンを撮りたいが、コンパクトデジカメでは限界ありなので、

スタンド上からWE LOVE TOURINGの集合場所であるAパッドクの写真を。
(四分の一しか写らない)


耐久レースは、残り45分くらい(?)を残して、雨&赤旗多発のため途中終了に。

東組有志は、東西ツーの聖地(笑)湾岸長島を経由して、帰途につきました。

hommaさん&奥様、幹事役で大変だったと思いますが、
その上さらにお土産まで頂きありがとうございました。
今晩の酒の肴にさせていただきます。


さあ、来週はコルサ デ マッキナ ナガノ(ヒルクライム)。(の観戦)
5週間連続ポルシェ遊びに耽ってます。
(湘南T-SITE→赤城ドイツ村→911DAYS走行会→WE LOVEツー→ヒルクライム)
Posted at 2015/04/06 14:05:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「@ブラックバードさん、耐久、頑張って〜
つよさんが18日を決めたのね、、、」
何シテル?   12/17 11:48
みんカラは永きにわたりRead Onlyでしたが、ユーザ登録してみました。 ポルシェ歴(最近買った順。一番下が最初に買ったポルシェ) '10 997 カ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
262728 2930  

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
人生初のターボ車
ポルシェ 911 まっくろくろすけ (ポルシェ 911)
2台目の997は後期型の素のカレラ3.6でPDK。 1台目の前期型は右ハンドルが唯一気に ...
ポルシェ 911 オットセイちゃん (ポルシェ 911)
人生初のオートマ車! 30年ぶりの右ハンドル車! 右ハンドルのオートマという軟派な車を ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
人生初のオープンカー! 足車には最高! 軽くてひらひら~

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation