• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃがいのブログ一覧

2014年01月23日 イイね!

極寒のターンパイクでの取材

極寒のターンパイクでの取材昨日、大観山ビューラウンジ裏の駐車場で、911DAYSの取材に車両提供してきました。

プロのカメラマンさんの的確な指示で、車両を綺麗に並べ撮影開始!
←カメラマンさんの後姿です

てっぺんにいる964は、私の車ではありません。
色は同じですが

ビューラウンジで食事して、吉田匠さんとのしばしの歓談後、外へ戻ってみると、別アングルの撮影中でした。これらの写真は合成されて綺麗になるとの事。
出来上がりが楽しみです。


この後、だんだん雪が多くなり、大観山頂上では撮影が無理な状況に。。。
雪(晴れ)待ちをしていたのですが、このままでは撮影時間が足りなくなるという事で、 カメラマンさんがロケーションハントに行き、山の中腹の駐車場なら晴れているとの事。

匠さんがナローを運転したいとおっしゃるので、私が930に乗り、「湘南ビュー展望台」へ移動。

 ↑ 匠さんとMyナローの図
上の写真は、3面写真撮影時のもので、
前面、後面、側面の3枚をカメラ位置固定で、車3台を次々に入れ替えての撮影。
「こうやって撮っていたんだ~」と感心して見てました。

この後、匠さんお待ちかねの試乗&並走写真撮影開始です。
車両提供者の私とPrestigeさんの2名は駐車場で待ちです。

そこへやってきたのは、991ターボSの撮影隊です。

動画を撮影していたので、TVの取材かな?

色々な雑誌で説明されている991ターボのフロントスポイラーの仕掛けがいまいち理解できていなかったため、実際に動かして見せていただきました。
車両先端を軸にして裏側に跳ねあげて格納されているスポイラーが、軸を中心に回転して降りてくる仕組み(文章にするとやっぱり判り難いですね。百聞は一見にしかずかぁ)

夜7時から会社の新年会がある私だけ、17時頃に一足お先に失礼しちゃいましたが、
11時~日没までの長~い取材でした。
編集長&副編集長様、寒い中ご苦労様でした。
発売を楽しみに待ってま~す。

※白いターボSは帰りの東名横浜青葉ICあたりで、追付き&追い抜きしちゃいました。
Posted at 2014/01/23 12:10:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 911 | クルマ

プロフィール

「@ブラックバードさん、耐久、頑張って〜
つよさんが18日を決めたのね、、、」
何シテル?   12/17 11:48
みんカラは永きにわたりRead Onlyでしたが、ユーザ登録してみました。 ポルシェ歴(最近買った順。一番下が最初に買ったポルシェ) '10 997 カ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122 232425
262728293031 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
人生初のターボ車
ポルシェ 911 まっくろくろすけ (ポルシェ 911)
2台目の997は後期型の素のカレラ3.6でPDK。 1台目の前期型は右ハンドルが唯一気に ...
ポルシェ 911 オットセイちゃん (ポルシェ 911)
人生初のオートマ車! 30年ぶりの右ハンドル車! 右ハンドルのオートマという軟派な車を ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
人生初のオープンカー! 足車には最高! 軽くてひらひら~

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation