• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃがいのブログ一覧

2016年08月25日 イイね!

Help me!四駆に戻らず(泣)

Help me!四駆に戻らず(泣)(写真はGENERATEさんのHPから借用)
四駆に戻そうとしていた964ですが、
先ほどショップから連絡があり、
テスターで色々検査してみた結果、
どうやらコントロールユニットの故障が濃厚に。

GENERATE(現FROSCH)さんのこちらの整備日誌と全く同じようです。


ザコさんの日誌では42諭吉となっていますが、現在は47諭吉ですと!!!

ありえん!

と、ショップ店長&メカニックさん&私の共通認識となりまして、
中古品を探すか、修理できるお店を探すことにしました。

車両右前のここについているユニットです。

(写真はGENERATEさんのHPから借用)
※自分への備忘録:PET 6-05-00の26番 964.618.119.00


修理できそうなショップで私が思いつくのは下記2店。(まだ連絡してないけど)
FLAT 6 GARAGE
Chics(シックス)

どなたか、有益な情報をください。
Posted at 2016/08/25 16:40:49 | コメント(15) | トラックバック(0) | 964 | 日記
2016年08月23日 イイね!

新潟 萬代橋 誕生祭

新潟 萬代橋 誕生祭先週末、新潟市の萬代橋の誕生祭にナローを並べに行きました。








パンフはこんな感じで。(実際の PDFファイルダウンロードはこちら 4.55MB)


展示会場の信濃川右岸の広場です。(上のパンフの⑤番の場所です)

NIIGATAの文字にぴったりの色合いのムルシエラゴ~


こちらは地元のフェラーリ軍団(関東圏のナンバーも数台いましたが)

色が同じなので見栄えしますね。

こちらはポルシェ他

私はクーラーの無いナローでの参加でしたので、往路、復路の灼熱地獄でグロッキーでした。

誰なのかは知りませんが、YouTubeに動画がアップされてました。

9月6日発売のTipoに小さく載るようなので、記事内容や写真の大きさによっては購入するかもです。
※取材に来ていた記者さんと話をしていたら、私と同じホルン吹きだという事が判明してびっくり!
さらに、彼は今、私の大学時代の1年先輩と一緒に活動しているという事で、2度目のびっくり仰天!同行されていた美しい奥様もフルート吹きだそうで、車だけでなくオケでも繋がってしまいました♪



そうそう、帰路の東松山IC近くのゴルフ場のネット下で、

33,000km達成です。 もうすぐ3のゾロ目になりますよ~
(メータのガラスに、頭上のゴルフボール除けネットの鉄骨が写りこんでいま~す)

さあ、今週末もオーケストラ練習でまた新潟入りです。
四駆戻し修理が間に合えば964で、ダメなら930赤ポルで涼しくドライブします!
Posted at 2016/08/23 14:11:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 911 | 日記
2016年08月17日 イイね!

仮ナンバーでショップへ入庫

仮ナンバーでショップへ入庫









本日、仮ナンバーを借りて、ショップへ入庫してきました。

日曜の黄色線跨ぎで違反キップ切られて、縁起が悪そうだったので、
ちゃんと法規通りに前後共に仮ナンバーを装着しました。

後ろのナンバーは片側ねじ止め、封印側は透明ビニールテープでグルグル巻き。



さて、お出かけと言う事でエンジン掛けると、


エアコンのミキシングフラップモータが自然治癒!?

昨日、ちょっとだけエンジン掛けた時は正面からの風が出なかったのに、今日は出る。

ショップにたどり着くと、店長が「暑かったでしょう?」と気遣ってくれましたが、
「さっき、自然治癒しました」と、私。


一応、念のため、陸事への往復で様子見した上で、問題の有無を調べてくれるそう。


エアコンに問題なければ、待ちに待った928品番の部品を使って、四駆&ABSの油圧ラインの復旧作業だけで済むか!(嬉)

Japan964の第1回Official Meetingには完璧な状態で参加できるかも~~
Posted at 2016/08/17 15:37:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月15日 イイね!

こっちは気持ち良く払ったぜぃ

こっちは気持ち良く払ったぜぃ昨日は、釈然としない国税の納付通知書を臨時でいただいてしまったが、
今日は通常の国税を払ってきました。
(か・な・り、高け~けどね)

そうです、3月に知らぬ間に車検切れになっていた964の復活に向けて動き出しました。


自動車税


自賠責25ヶ月



あとは、仮ナンバーを借りて車屋さんへGO!

エアコンのミキシングフラップモータか、四駆のどちらか一方は直して欲しいなぁ

9月4日のみんカラ グループ Japan964の第1回 Official Meetingに行くために、期限を切ってお願いしてるので、両方直るのは無理っぽい。。。
Posted at 2016/08/15 16:46:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 964 | 日記
2016年08月14日 イイね!

はらってやるぜ

はらってやるぜ自宅に近いのですが、最近通ってなかった道を。
一番左の車線にいたのですが、左折専用レーンだったので、直進車線に移ったら。。。
お巡りが嬉しそうな顔で走って来ます。

「あちゃー、きっと俺だな。」

黄色い線を跨いだという"容疑"で御用!

まあ、お巡りも、私みたいに慌てて車線変更する人たちを"しょっ引く=点数稼ぎ"するために、汗びっしょりにながらも交差点に潜んでいるわけですから。

6,000円くらい、払ってあげましょう。(お巡りのば~か)
Posted at 2016/08/14 22:27:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 930 | 日記

プロフィール

「@ブラックバードさん、耐久、頑張って〜
つよさんが18日を決めたのね、、、」
何シテル?   12/17 11:48
みんカラは永きにわたりRead Onlyでしたが、ユーザ登録してみました。 ポルシェ歴(最近買った順。一番下が最初に買ったポルシェ) '10 997 カ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 12345 6
78910111213
14 1516 17181920
2122 2324 252627
28293031   

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
人生初のターボ車
ポルシェ 911 まっくろくろすけ (ポルシェ 911)
2台目の997は後期型の素のカレラ3.6でPDK。 1台目の前期型は右ハンドルが唯一気に ...
ポルシェ 911 オットセイちゃん (ポルシェ 911)
人生初のオートマ車! 30年ぶりの右ハンドル車! 右ハンドルのオートマという軟派な車を ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
人生初のオープンカー! 足車には最高! 軽くてひらひら~

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation