
先週の土日、
←この方の主催で、
檜原湖BBQキャンプに行ってきました。
(顔出しOK。 って言うか、出たいらしい)
8時に福島松PAに集合でしたが、
土曜なので私はオーケストラ練習があり、練習終了後12時前に都内を出発。
直接現地を目指します。
東北道に乗るまでの首都高で結構時間がかかったのに、
東北道も事故渋滞8km(泣)&(暑)←走ってないとクーラー効かず
渋滞を抜けた後の高速道路は順調でしたが、
高速降りてからはユピテルの古~いおバカなナビに従います。
「二本松ICで降りろ」という指示だったので、降りてそのまま指示に従っていると、ICの周りの道をぐるぐると。
このおお馬鹿Naviがぁ~(怒)
いままで何度もこうやってだましてきたよな~
ナビをリセットして、再度目的地を設定。
すると今度は、二本松ICから高速に乗って磐梯熱海ICで降りろと。
(今、降りたICからまた乗るのかよ、ば~~か)
ばかナビの案内を信じて行くと、どんどん細い山道に案内さ~れの、、、
まあ山道=峠道は結構楽しく運転出来たけどね。
やっと檜原湖近くの広い道に出たと思ったら、今度はとんでもない獣道に案内され。。。
ホントにこの先にドライブインなんかあんのかよ~
と思いながら進んだら、Dead End!
行き止まりだったのです(怒)
バックで暫く走り、何とか切り返しができる広そうな(といっても狭いけど)ところまで行きUターン。
(この時後ろのナンバープレートを折り曲げてしまったようです)
元の広い道に戻ると、ちょうど散歩中のおじさんがいたので、目的地を聞くと、全然違う方向ぢゃね~かよ!
と、なんだかんだで、目的地の桟橋に到着。
ここから船でキャンプ場に渡ります。

これは気持ち良かった♡
キャンプ場では既に大盛り上がり。
何でもできちゃう料理長がたまご燻製や、

ピザを焼いてくれています(ありがとう!)
お肉担当は ろー。 さんです。
ちょっと飲み食いできて腹も落ち着いたので、散歩がてら写真を何枚か。

でも、今までのブログにも散々書いてきたけど、デジカメが古すぎて、暗いとちゃんと写らない。
こんな感じで手振れになっちゃう。
翌朝はタイトル写真の那須山アニキに、特製カレーを作っていただき、超~満腹(写真撮り忘れ)
渡し船で、湖畔に戻り、

キャンプ終了~
駐車場で一旦解散
私はCROSSPOINT25まで皆さんについて行きます。
(ナビが当てにならないから)
ということで、土日を楽しいキャンプで過ごしたのですが、
月曜は仕事中にも係らず、
ネットでデジカメを検索中
ふむふむ、目移りしちゃうな~
も一つ、ポータブルカーナビも物色中。
もう二度とユピテルは買わないぞ!
と言うことで、Gorillaかなっと。
新品でなくても良いから、オークションにしようか?
などと考えながら、ガラケーでヤフオクに行ってみると、
なんと!
ガラケーでの入札が出来なくなっている!
ガラケーのサイトは今年で終わり???
読者の皆様はもうお気付きでしょうかねぇ?
この三重苦、(ポータブルカーナビ、デジカメ、ガラケーサポート中止)
これ買えば一発で解決ジャン

月曜に候補を決めて、翌、火曜日に買いに行きました。
本体がローズゴールドなので、ケースもピンク。(紫系、ピンク系が好きっ!)

この先、お払い箱になる古いデジカメもこんな色でした~

964のミニカーも、ルビーストーンレッドの92のRS!
iPhoneは、ここ数日で、アプリも充実させ、使いこなせるようになりました~
あ、ナビソフトはYahoo!カーナビにしましたよ~ (Google Mapsもついでにね♡)
Posted at 2016/08/05 18:15:40 | |
トラックバック(0) |
ツーリング | 日記