• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NANA-RCのブログ一覧

2013年01月23日 イイね!

頭イカれてる

前々から普段から使う交通道路で、 マジで危ないセンチュリーがいるんだけど、 その行為とは、 超至近距離の車線変更(1mもない) 救急車なみの追い抜かし どかなかったら鬼のホーン連発 すべて自分優先と勘違いしてる まさかのそいつと接触… 仕事中で自分の車ではなく、 ある交差点を右折したらそいつが ...
続きを読む
Posted at 2013/01/23 20:42:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月11日 イイね!

やっぱりこいつだ…

やっぱりこいつだ…
謎の症状が現れたため、調べることに… その症状とは、ポジションHIDを一回付けるとエンジン切るまで、点灯しっぱなしになってしまう! それとナビがイグニッションONでイルミがONになってしまう… それ以外のテールや純正メーターは正常… 壊れそうなヒューズボックスやジャンクションボックスを ...
続きを読む
Posted at 2013/01/11 21:30:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月04日 イイね!

ワゴンRのサス交換

ワゴンRのサス交換
車高調からダウンサス&ショックの交換 タナベの車高調のバネの遊びとリアの純正バネカットの乗り心地が疲れてきたのでショックの新品を購入 ダウンサスは定番のRSR ショックも定番のKYBのローファーキット かなり乗りやすくなった! コーナーの踏ん張りと立ち上がりの安定感が全然違う♪ タ ...
続きを読む
Posted at 2013/01/04 22:27:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月31日 イイね!

今年もう終わり

今年もう終わり
今年も今日で終わりです! 今年の紫FDもかなりプラグがかぶる年でした… 1年間で何回付け替えただろうか(-_-;) 軽く20~30回? しかしだんだん調子もよくなってきてますので、来年は、プラグが適切な交換時期まで持つように、直していきたいと思っています! あとは、リフレッシュメインで作 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/31 10:38:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月25日 イイね!

セブンでセブン

セブンでセブン
久々にエンジンかけました! そのせいかエンジン始動後、数分間で空ぶかししたらノックがバンバン出てしまっている。 約20㌔のドライブでした! 2速全開など踏んでみたりして堪能♪ でもマウントがダメなせいで、シフトがぶれるし入りづらい… しかもアイドリングが高いときは一瞬ハンチングみたいな ...
続きを読む
Posted at 2012/12/25 20:18:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月20日 イイね!

試乗♪

試乗♪
奥多摩ツーリング以来久々にエンジンかけました(^-^)/ オルタネーターをニコイチにしてまだ走っていなかったのとアイドリング付近のかぶりの対処としてダメ元でISCVを清掃して変わるかの実験です。 オルタネーターの方の電圧は… 正直変わらなかった… 暖気で14.1V 暖気後アイドリングで1 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/20 21:00:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月16日 イイね!

パープルオルタネーターと…

パープルオルタネーターと…
以前からこのリビルトの電圧が低いことで悩んでいましたが、ダメ元で中古を買ってみた。 バラシてみたら中のブラシの大きさが違う!? リビルトに入っていたものは細い 中古は太い まさかこれが電圧が低い原因? まだ試乗していないのでわからないが… もしかしたらFCの90Aのブラシなのか? ...
続きを読む
Posted at 2012/11/16 22:42:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月11日 イイね!

奥多摩ツーリング

奥多摩ツーリング
先日、奥多摩へツーリングに行ってきました。 参加台数は、FDが13台(^-^)v 絶景です。 集合ポイントからしょっぱなから、まさかのトラブル… 高速や峠でなくて本当によかったです… 事故になっていたかもですので。 でも待機時間も皆さんと色んな話ができましたし、その後の道が9時まで通行 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/11 07:40:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月08日 イイね!

Xデーに向けて

Xデーに向けて
先日の下廻り点検で気になっていたデフオイルの漏れの修理をすることに、 交換はデフオイルシール 作業はアッパーとトーコン外したらドラシャを抜けばいけます。 オイルシールを交換するときにオイルが減るので、ついでにデフオイルも交換しました。オイルはショップにて! 足廻りを外したので、アライメン ...
続きを読む
Posted at 2012/11/08 21:27:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月07日 イイね!

オルタネーター交換できなかった…

オルタネーター交換できなかった…
中古で手に入れたオルタネーターを交換しようとしたのに、ダメだった… ここまで外したのに… それはアルミプーリーがついており若干外径が大きかった。 ダメもとで付け替えてみたらベルトがはいらない(-_-;) なので後日、エアポンプレスの長さのベルトに交換しようと思っていたので、あわせて交換しよ ...
続きを読む
Posted at 2012/11/07 20:52:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@アテちゃんstyle(^3^)/ ありがとうございます!ミーティングは行かないですねー」
何シテル?   10/04 21:17
赤金アテンザから→LEXUS RC買いました! 青金RC インスタ、Twitterもやってます! オフやイベントにもちょくちょく参加したいので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートマチックハイビーム後付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/13 00:01:57
BBS BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/22 08:38:31
静岡FSW.来週の準備! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 07:12:16

愛車一覧

レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
ROAMAIR skipper LEXON VOSSEN MEGAN RACING BL ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
愛車 赤金アテンザ DIYで他車種流用し他の方と被らないアテンザ 仕様   顔面中期 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
全車ターボで走りもなかなかいけるので購入! 普段は、通勤快適仕様 冬は、スノボーに行く ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初の愛車ぴかぴか(新しい) RRの5MTのターボ K6A フルエアロ アルミ 14インチ エアク ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation