• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるちん,のブログ一覧

2012年10月26日 イイね!

レブスピ掲載とか

レブスピ掲載とか相変わらずのご無沙汰ございますm(_ _)m
生きてますよー事故ってませんよーww

今日発売のレブスピード12月号にRRが掲載されちゃいました!
1ページ掲載はうれしいですね!

コメント読んじゃうとアレだし結構恥ずかしい事いっぱい書いてあるんで気になる人は立ち読みしてくださいww
僕もREVSPEEDって知ってたけど買ったの初めて!
つかたけえよ!DVDイリマセンw

取材が結構前だったので記憶があいまいなんですが・・・
42秒半ばなんて言ったっけなぁ(汗
でも12月ののす太で出せそうな手ごたえはあるのでいけそう!
というかコダワリのアライメントってなってるけど車高調買うまでの繋ぎですし・・・w
あとあとG25にインセット25mmなんてねーよ!(爆)
色々と突っ込み所はあるけど楽しめたのでヨシ!w

あ近況ですが、相変わらず忙しいですがなんとかやってます
明日も5時には起きて仕事~
はやくこのブログ書き上げないとと焦ってますw

んでんで一昨日ですがリアル友人らと初めて本庄サーキット走ってきました!
何シテル?で散々騒いでてすいませんでしたw
合計4ヒート走ってベストタイムは46.838
これってドウナノ?初にしてはまぁまぁなのかな?相場がよくわかりまぜん
まぁ1ヒート目のベストが47.9で始まって1ヒートごとにちょびちょびタイムあがっていってたので満足です。
基本が学べて良いサーキットなのでまた走りたいですね
タイム的にも4ヒート目はライン取りとかかなり変えたら出たのでそれを煮詰めれば46秒前半はいけそう!
今年はもういけなそうなので年明けにまた本庄いってリベンジしたいですね。
多分その頃はNewタイヤかな?
そうそう、さり気にフロントの純正パッドがのす太で終了してたのでAPPのパッドに変えてましたがなかなかよさげでしたよ♪
ダストブーツものす太で逝っちゃったのでオーバーホールしたのもあるかな?
カーボンメタル材質の割にはコントロール性もあって安いのでお気に入りになりそう!
でも青いんだよなぁ・・・ww
やっぱパッドもで・・・ACRE800Cかなぁw
でもなかなかオススメできそうですよ!
APPのSFIDA KG-1115って奴です!

次のサーキットは11/22のツインカムのTC2000走行会
その次が12/5ののす太TC1000走行会

の予定です♪
多分のす太でタイヤ終わるのでボーナスでZⅡ買いますw
その頃に255/35R18がRE11Aにラインナップあったらそっちかも?
でもやっぱり減り早かったなぁT△T
1年はもってほしいよねやっぱりw

オフ会は次はとりあえずFSかな?
そういやFD2シビック全国オフ入金しろやってメールきたから入金したけどなんもないぞ・・・どうしよw
まぁたぶんイキマスw
休み取れてるか怪しい所だけども・・・ 


そんなこんなでもうそろそろ寝ないと明日がやばひのでオヤスミナサイm(_ _)m
皆様のブログ等になかなかコメント等残せずほんと申し訳ないですorz
仕事の合間に皆様のブログ見てニヤニヤするのが精一杯ですorz
こんな感じで今後も続いていくとは思いますので・・・
コメントも残さない奴はイラネッ!って方はお友達解除していただいても仕方ないと思ってますのでお気せずどうぞm(_ _)m
そんな奴でも今後とも仲良くしていただける神様のような方々は今後ともよろしくお願いします!w
Posted at 2012/10/26 23:43:47 | コメント(14) | トラックバック(0) | RR | 日記
2012年08月01日 イイね!

sage

sage今日は暇だったのでネット俳諧しーのパチンコ行って惨敗しーのEBBRO無限RRをシャコタンにしてましたww

車いぢり?・・・無理無理暑すぎるorz
洗車すらやる気になれません;;

やり方はこんびに店長様のブログにありますよー。



Before




うーん車高たけえ!
実物より高く感じるw



after 






 


おー♪
まぁまぁ下がったね!
これ以上下げるには内装をドンガラにしてハの字切らせればいけるかも?

そもそもこいつも内部にLED仕込んでセキュリティ連動にでもしてダッシュボードに設置しようかと思って買ったんだけど放置してて忘れかけてましたw


・・・ほんとは現物をもうちょい車高下げたいんですけどねorz

しかし去年はうちのもこうだったんですよね・・・(笑)





改めてどうしてこうなった!!w
Posted at 2012/08/01 21:51:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | RR | 日記
2012年07月19日 イイね!

サボりーまんの近況

サボりーまんの近況ご無沙汰です!
とりあえず車も僕も元気にしてますよ!
お友達の皆様には足跡ばかりで何もしなくてほんと申し訳ないですm(_ _)m
仕事の日は合間くらいしかみんカラ見れないのでなかなかコメントまで出来ないんですよね・・・orz
いけるオフ会にはぼちぼち顔出してるのでそちらで絡み合いましょうw
昨夜のオフ参加の方々お疲れ様でした♪
あと今月は凡ミスでいけなかったけどようやくFSにも復帰できそうです。

・・・あっようやくマフラー君変えれましたw
なかなかいい音してくれちゃってますよ♪
最初はBearさんと同じNOBLESSEの予定だったんですが色々あってこいつにw



装着日に200kmの慣らしを終えて全開にする愚か者は僕です(笑)
ついつい踏んじゃってヤバイので自粛しないと・・・ 
あと6月にこっそりサーキットにいったりもしてたり・・・
次のサーキットは9月ののす太かなぁ。行く人よろしくお願いしますね!

RRは・・・次何しようかな?
脚も欲しいしサブフレーム下ろす系の作業もしたいし・・・
まぁマフラーでまた金欠なのでしばらくは大人しくしますがねww  
 
 

冬ボは消耗品になりそうですし。
手頃で気になってるのはチャージスピードのルーフフィンかな?
いじりたい病は治まるところを知らないようです。
そんな近況でした。
Posted at 2012/07/19 18:17:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | RR | クルマ
2012年03月23日 イイね!

一段落したのでご報告

一段落したのでご報告改めましてこんにちはこんばんわ皆様。
ご無沙汰しておりますm(_ _)m
予定の中旬は過ぎてしまいましたが一応今日からみんカラ復帰(?)とさせて頂きまする!

さてさてお前いない間の事じっくり話せやって所でしょうねwww

事があったのは1月の半ば・・・えらいさむい日でしたね。
朝の通勤時・・・4時半くらいかなぁ。
RRをボーッと走らせてて・・・刺さりました(ToT)
気付いた時には横向いてて何がなんだかわからずガードレールへ・・・
幸いにも誰も巻き込まずに完全単独。
そして自分は無傷。
被害はガードレール一本とRR・・・
そして事故処理・・・現場検証の結果ですが

スピードの出しすぎと路面凍結が原因と判断
ボーッと走ってたので何キロ出てたかは正直わかりません・・・でも制限は越えてたね・・・反省
しかし路面凍結は予想できませんでした。
確かに前々日あたりは雨でしたが、事故った時には道は完全に乾ききってたんですよ。

 現場以外は!
 
不自然な路面凍結だったんですよ。
警察も不思議がってました。
誰かが水まいたんじゃないかって・・・意味がワカラン・・・ 


んでRRですが・・・

 


















 



フロントは完全に大破、明らかにフレームダメージ有
ホーイル一本歪み
助手席エアバッグ射出

といった状況でしたorz  

考えたくなかったですが最悪廃車が頭によぎって・・・
数日は凹んでましたね。

保険の関係でRR購入した店に連絡したんですが、画像送ったり説明してて

「こりゃ思ったよりひどいね。事故車として売れるとこ紹介しようか?それでうちにまだRRあるし(笑)」

とか

「直す気なら安くできるとこ紹介するよ!どっちにしろちゃんと直るかはわからないんだしさ!」

とか言われちゃって・・・

でもそこでやる気スイッチONされましたねww
ぜってー前以上の状態に直してやるよ!とwww
代理店には保険関係だけヨロシクして切りました。

そもそも直す店は決めてたんですよ。
やっちゃったら絶対ここにお願いしようってお店が。

横須賀板金 通称「ヨコバン」

見た目はただの町工場(ゴメンナサイ)なんですが実はネットでもちょっぴり有名なすんごいお店
絶対ここならやってくれるって確信してたから。
そして自転車でいける距離に住んでる僕はなんて幸運なんだろうとも思いました。

だって・・・

 
 


こんなのとか・・・



こんなのとかとか・・・



こんなんだってしっかり直しちゃってるお店なんだからwwww
もっともっと見たい人はコッチ

RRを見てもらった時もこんなの軽症だねと軽々と言ってくださって安心しましたよw
もちろん安くないのはわかってたけど。
ここでケチっておもしろくない車になるのは絶対嫌だったから。
このお店なら任せられると思ったから。
なにとぞよろしくお願いしますしてきました。

それから車のない僕は暇人なので修理代を捻出するために休日出勤しまくり。
なんと2月の休日は2日のみww
でもかなり稼げたけどね・・・ww

2月も終わる頃一通の画像付メールが届く。













 

  


ああ・・・もうすぐ帰ってくるんだ・・・
ひさびさにこんなに嬉しい&安心したメールでしたよ。

そして前回のブログアップから数日後RRは帰ってきました!
引き取りしてちょっと乗ってくる!と某高速と某山道で試運転。
うん間違いなくちゃんと直ってる!
というか・・・というか・・・

事故る前よりボディよくない!?


って事でヨコバンに戻りオッケーって事を伝えて談笑。
なんか事故前よりボディが良い気がするんだけど何かしました?って聞いてみた。

「普通に直しただけですよ。強いて言えばリアとのバランスが崩れない程度のスポット増しと事故で弱くなってる部分を補強したぐらいですよ。」 
 
・・・なんて軽々しく凄い事を言ってるんだと思ってしまいましたwww

ほんとはここでみんカラにも書いて復帰!といきたかったんですが・・・
あるパーツが納車に間に合わなくてそれ待ちでした(ToT)
んでそれが一昨日装着してついでにある箇所をごにょごにょして・・・

一段落できたのでようやくようやく復帰する事にしました!
そもそもなんで隠居してたかって話しですが・・・

年始に無事故無違反とかブログ書いといて早々に事故ったのが恥ずかしかったからですwwww 
 
 


さてさてでは事故車の写真だけのブログはアレなので一段落したRRで〆ましょう・・・

























 









 


 

 

 こうなりました♪
 
激変しててスイマセンwwwwもはやRR名乗れる化が心配ですww
RR純正パーツ買い揃えられる程の財がなかったんですorz
って事でフロント周りはすべてツインカムにしました!
僕の知ってる範囲だとまだRRでつけてる人はいなかったはずなので。
M&MとJ'sとボメのバンパーは装着してる人いるの知ってたのでww 
直しついでにやりたかった事も凝縮
アルミ2層ラジエター、強化ホース、サイドインナーブレース、ヘッドライトイエロー化
メニュー的にはこんな感じですね♪
フォグはつけれなくなっちゃったのでS6デイライトをフォグとして取り付けしました。
ルーフはカーボンボンネットいれるなら絶対こっちもやっておきたかったので昨日やってきましたw
ダイノックではないのでちょっぴり艶がありますよ!
んで復活予定の中旬を過ぎた原因のパーツですが・・・






















 






ホイールです!
いろんな意味でNewホイールです!
RAYS VOLKRACING G25 ブラッククリアー

ツインカムに無理言ってなんとか初期生産ロットに潜り込みましたw
これから増えるかもしれないけどもしかしたらFD2初かも!?

もちろんワイドフェンダーいれたのでサイズも攻め攻め

 

これがリアの8.5J+52です。
30や28でよくFD2で選ばれるサイズですね!
なので今後増えるような気がしますよ!
うちのは5mmスペーサーかませて様子見てます。

んで問題のフロントですが・・・



9.5J+22です^^v
デザインが読めなくある意味博打でしたがしっかり逆反りしててくれて安心しましたよw
RRの足だとキャンバーボルトで2度つけましたが・・・




・・・当面はツライチって言い張る事にします(笑)
次は足か・・・マフラーか・・・www

タイヤは安定の・・・
 


☆スペックですね♪
ZⅡは待てませんでしたww
サイズは前255/35R18後235/40R18と基本的(?)な感じでいきました。  


さてこのG25・・・
どうなんでしょ!?



 

 


うんうん個人的にはオッケー!
DCリムが強調されてて前よりホイールでかく見えるね! 
くそー足元グランプリ?間に合えば参加したかったなり・・・

って感じでRR?ホントにRRなのか?みたいな感じにはなってしまいましたが・・・
まだまだこいつとは長く付き合っていきますよ!
僕の宝物ですから♪
 
って事で本日からコメント及び足跡ONにしてオフ会等にもいく感じの以前のみんカラ生活に戻ります!
今後とも皆様よろしくお願いしますm(_ _)m
  
 

最後に皆様もホント事故には気をつけてください・・・  

財布にも痛ければ心も痛めますからね。
Posted at 2012/03/23 23:31:18 | コメント(30) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月05日 イイね!

Coming Soon...

Coming Soon...皆様ご無沙汰しております。
生存報告って事でとりあえずのブログアップですw
諸事情により足跡OFFでみんカラしておりましたm(_ _)m
もう少しで復活できそうなので今しばらくお待ちください。
諸事情も復活時には詳しく書きますのでw
3月中旬頃の復活を予定しております♪
Posted at 2012/03/05 17:56:01 | コメント(15) | トラックバック(0) | RR | 日記

プロフィール

「いきてまーす http://cvw.jp/b/871858/38691406/
何シテル?   10/13 17:00
まるちんです。 更新率は低めですがよろしくどうぞ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

DPF点滅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 22:33:07
途中参加の「箱根ツーリング」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 22:20:13

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 二代目ムゲソ尺尺 (ホンダ シビックタイプR)
念願のRRです。 10年は乗りますw ノーマルをいかしつつ大事に乗っていく予定でした・・ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
母親の車ですが、RRくるまでおもちゃにしてたので色々ひどいですw カスタムリスト ・ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation