• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるじぃのブログ一覧

2013年04月28日 イイね!

ゴールデンウィークの日記

ゴールデンウィークの日記まずは4月26日の終値から・・・
【本日帰宅時点での走行距離:99,368km】
【大台到達まで:632km】
【大台到達のXデイ(予測):2013/05/06】




4月27日(土)

①スタッドレスの洗浄(1本)

②ホームセンターへ行き道工具の買い出し

③Dラーへ行き部品の発注


④辻堂の「鳥人」で焼き鳥&飲み



4月28日(日)

①スタッドレスの洗浄(1本)

②部屋の片づけ

③Dラーへ行き昨日注文した部品の引き取り


④昨日着弾したパーツの取付け


⑤交換したパーツのテストを兼ねて宮ケ瀬へ


⑥母親の山形土産で夕食
Posted at 2013/04/28 22:22:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月25日 イイね!

本日の維持り

本日の維持り今日は仕事の合間にサクっと維持りました(^^)
すでに整備手帳などUP済みですが
エアクリーナー(フィルター)の交換です






昨日入荷した“いつもの青いフィルター”を
定時終了後の休憩時間に勤務先の駐車場でチャチャっと♪
物自体はこれまでと一緒なので性能UPも無し
正真正銘の維持りです(^^)




【本日帰宅時点での走行距離:99,301km】
【大台到達まで:699km】
【大台到達のXデイ(予測):2013/05/06】
Posted at 2013/04/25 22:23:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2013年04月24日 イイね!

いつもの・・・♪

いつもの・・・♪先週末は季節外れの寒さでしたが
今日は一転
朝7:00過ぎの時点で18℃!
行きつ戻りつしながらも
季節は確実にめぐっています(^^)



【いつもの・・・その①】
先日“密林”でオーダーしたものが本日着弾

ひとつは初購入となる洗車用品ですが
もうひとつは先日のブログでも書いた通りの“いつものパーツ”です
前のGCの頃からずっと同じ銘柄を使ってるので“いつもの”と言って差し支えないでしょう
今週末あたり交換しますかね


【いつもの・・・その②】
今日は水曜日でしたので帰宅途中に“いつものGSで給油”してきました

153円/L
先々週・先週と変わらず・・・
ネタとしては弱いですねぇ~(^^;


【いつもの・・・その③】
こちらは最近始めた期間限定の“いつもの・・・”ネタです

 【本日帰宅時点での走行距離:99,234km】
 【大台到達まで:766km】
 【大台到達のXデイ(予測):2013/05/06】

着実に距離を重ねています♪


【いつもの・・・その④】
仕事の後は帰宅と同時に“いつもの”コレです(^^)

本日もおつかれさまでした!
Posted at 2013/04/24 20:21:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月23日 イイね!

日産901運動から生まれた名車

日産901運動から生まれた名車昨日よりは幾分暖かったものの
今日も“花冷え”の湘南です






さきほど
帰宅時に懐かしいクルマにお逢いしました♪
初期型プリメーラ(通称P10)です

ナニを隠そう、このおっさんも若かりし頃に乗っていたクルマゆえ
ことさら愛着を感じてしまいますねぇ~

いまではスポーツはおろかラヂオ体操ですら息が上がってしまうほどの体たらくですが
当時は、春から秋にかけてはやれテニスだ海水浴だBBQだと走り回り
冬ともなれば毎週のように長野や新潟の雪山まで足を運びスキーに明け暮れる・・・
そんな活動的な若者だったんです
そんな時期もあったんです!(笑)

そのころのアシがまさにP10プリメーラ(2.0T4=4WDの5MT)だったんですね~(^^)
言ってみれば
おっさんにとっては「『私をスキーに連れてって』のセリカGT-FOUR」だったワケです
(わからない人はお父さんやお母さんに聞いてみてくださいね)

で、↑のプリメーラですが
とても20年選手とは思えないほどのグッドコンディションですね
ボディ全体のツヤ加減も見事ですが
ボディサイド~バンパーにかけてのモール(黒樹脂部分)が
さほど色褪せてないのには驚きです!

はたして
わが「湘南号(仮称)」をあんなふうに生き永らえさせてやれるのか?
ある意味今後の課題です(^^;




【本日帰宅時点での走行距離:99,163km】
【大台到達まで:837km】
【大台到達のXデイ(予測):2013/05/06】
Posted at 2013/04/23 20:45:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2013年04月22日 イイね!

ネタはエンジンルームにあり

ネタはエンジンルームにあり寒いっすね・・・(^^;







すでに整備手帳にはUPしたのですが
土曜日にHIDバルブの遮光板の撤去を実施しました
で、その時に気付いたんですがエアフィルターがけっこう悲惨な状態になってました・・・orz

写真は枯葉や虫の死骸といったゴミの類を除去したあとの様子なんですが
明らかに薄汚れていますね(^^;
目詰まりとまではいかないまでも吸気効率が悪化してることは疑いようがありません

見てなければさほど気にならなかったんでしょうが
気付いてしまった以上放置しておくこともできず
とりいそぎ“密林”でいつものフィルターを洗車用品とともに注文しました

「これでまたひとつネタができた♪」
と、少しでも“維持り”を前向きに捉えようと努力中のおっさんです(笑)



そういえば
今日は早くも「終値」の確認を忘れてしまいました(>o<)
ということで昨日の終値を備忘録として・・・


【昨日帰宅時点での走行距離:99,032km】
【大台到達まで:968km】
【大台到達のXデイ(予測):2013/05/04】


それはそうと
みなさんGWの過ごし方は決まりましたか?
ちなみにおっさんはまだ「未定」です(^^;

Posted at 2013/04/22 23:34:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「観に行きたいな~♪ https://sengokuhanabi.com/
何シテル?   08/18 17:10
”湘南のGRB乗り”こと『はるじぃ』です。 とりあえず備忘録代わりに登録してみました。 最近は弄りネタが乏しくなってきましたが、 GRBと過ごす日々の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

この歳の最後のブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/31 17:27:05

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2019年11月3日納車 型落ちですが念願の「Sシリーズ」です♪ もしかしたら最後の『趣 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
前車が右直事故にて廃車になったため購入 初の10年・10万km超えを経験
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
40代バツイチのマニュアル車好きです 愛車で温泉地に赴き、地の酒・肴を味わうのが数少な ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
P10プリメーラでは動力性能的に物足りなくなり買い替え 非STIの260PS仕様 初のタ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation