• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるじぃのブログ一覧

2013年07月03日 イイね!

1週間のご無沙汰です(^^;

1週間のご無沙汰です(^^;今日は何とも煮え切らない雰囲気の空模様でしたな

しかも
おっさんの上だけひときわ黒い雲が広がってるし・・・(^^;




さて
このところ妙に忙しい日々が続いているせいで
ちょうど一週間ぶりのUPとなりました

6月になると仕事が忙しくなるのは毎年恒例の事で織込み済みだったのですが
たまたま先々週末に同僚の一人が十二指腸に穴を開けて入院してしまったために
(もちろん故意に開けたワケではないようですが・・・)
月末にかけては久しぶりに目が回るってな状態でした(@o@)


そんななか
土曜日には学生時代の友人たちと呑むために
おっさん的には久しぶりに『都会』に繰り出しました

ふだん乗り慣れない電車に軽く緊張しつつも東海道線~根岸線と乗り継ぎ
関内は常磐町にある「まなめ」(http://www.maname.com/index.html)という居酒屋へ。。。
ほぼ定刻に到着したところ先着は二人だけでしたが
定刻は過ぎていたので、席に着くなり生ビールをオーダーし酒宴がスタートしました(笑)

学び舎を巣立ってから○○年
なかには卒業以来というメンツもいたので、どれほど盛り上がれるか疑念もありましたが
そこは竹馬の友
“懐かしさ”という、中高年にとっては格好(唯一?)のネタをつまみに
思いのほかグイグイと宴は盛り上がりました

4時間ぐらいいいように飲み食いしたのち
吉田町にあるショットバー(?)に場所を移し
なんやかんやで終電近くまで呑んで語って旧交を深めまてきました(^^)


ココで解散となったわけですが
おっさんにしてみれば滅多に来ることも無い久しぶりの都会・ヨコハマ・・・
そのまま終電で帰るなんて勿体ない事ができるはずもなく
足は自然と日ノ出町方面へ・・・
向かうは以前馴染みの明け方までやってる店・・・



結局
明け方の4:00過ぎまで飲んで歌って
さらには○○○や×××して・・・♪

最後はヘロヘロになりながら始発電車での帰還となりました(笑)

あとで気が付いたら
帰宅途中にこんな写真を撮ってたらしいのですが
ピントのブレ具合が酔いの深さを物語ってますな(^^;

当然のことながら
翌日曜日のおっさんが
まるでボロ雑巾のように使い物にならなかったことは言わずもがなです♪



で、
そんな荒れ気味の週末を挟んだ今週の定期報告ですが・・・

先週同様152円/L
なんら変化なしでした(^o^)
Posted at 2013/07/03 20:46:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月26日 イイね!

ほんのちょっとだけ伸びました♪

ほんのちょっとだけ伸びました♪今日は終日良く降りました>雨
これで少しでも水不足が解消すればいいんですがね(^^)







おっさんが通勤でいつも走っている国道134号線
ご存知の方も多いと思いますが
横須賀市を起点に、三浦・葉山・逗子・鎌倉・藤沢・茅ヶ崎・平塚を経由して大磯町に至る
湘南を代表する、あるいは湘南の象徴ともいえる幹線道路で
夏はもとより、春・秋の行楽シーズンともなれば常に渋滞の危機にさらされる路線です

その渋滞解消のために、かなり以前から4車線化が進められていて
江の島から西側、平塚市内に入ったところまでは昨年夏までに完了していたのですが
昨日になってほんの少しだけ4車線区間が延伸されました(^^)

その距離およそ500m(笑)

あとは西湘BPまでの約2kmを残すばかりですが
今回の500m延伸に約1年かかったってことは・・・
・・・
・・・
・・・一日も早い全通を期待するばかりです(^^;


さて
今日は水曜日ですのでいつものヤツを。。。

先々週から変わらずの152円/L

来週あたり値動きありそうな予感・・・
Posted at 2013/06/26 22:31:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月22日 イイね!

天気が良すぎて・・・(^^;

天気が良すぎて・・・(^^;さきほど外出から帰宅
ざるラーメンでツルッと昼食を済ませ
午後の微睡に心地良く身を委ねております(^^)





久しぶりの晴天であらためて思い知らされたのが「湘南号(仮称)」の汚れっぷり・・・
なかでもホイールは、ブレーキダストと埃にまみれほとんど“ブロンズ”状態(^^;

しかし
あまりにも天気が良すぎる(=陽射しが強すぎる)ので
却って洗車をする気にもなれず仕舞い

ってことで
今週末も昼間っからキンキンに冷えたヤツを逝っちゃいます(爆)
Posted at 2013/06/22 14:39:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月19日 イイね!

やっぱり梅雨って鬱陶しいよね(^^;

やっぱり梅雨って鬱陶しいよね(^^;今日はいかにも不安定といった空模様の湘南です(^^;







夏バテとまではいきませんが
この数日のような高温多湿の気候が続くと
ついついサッパリした物を食したくなるのが人情・・・

そんな折、近所のみん友さんよりうれしいお土産をいただきました♪

名古屋の雄・寿がきやのB級グル麺シリーズ(勝手に命名)です(笑)

先日購入した五木食品(熊本)のざるラーメン(乾麺)2種もあるので
しばらくはツルツル・サッパリと楽しめそうです(^^)

ところで、
「ころきしめん」「ころうどん」の『ころ』ってどういう意味なんでしょ?
どなたかわかる方がいらしたら、是非ご教授くださいませ!



さて
本日は水曜日ですからいつものヤツをやっておきますか・・・

今週も先週と変わらず152円/Lでございます

空模様とは裏腹に、安定傾向にあるようですね

ちなみに
我が家の至近にあるGSでは、同じ市内にもかかわらずこの価格・・・

自宅駐車場から50mの162円/Lと
同じく2.5km離れた152円/L

さあ
アナタならどっち?(笑)
Posted at 2013/06/19 20:03:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月17日 イイね!

おっさん的 (精神的に)贅沢な週末の過ごし方(^^)

おっさん的 (精神的に)贅沢な週末の過ごし方(^^)いかにも梅雨の中休みといった感じで
高温多湿な月曜日の湘南でした(汗)
今回は先週末の振り返りです






6月15日(土)
午前中は風呂場に籠って、調髪と金魚の水槽洗いを実施し
先日岐阜の清見で買ってきたトマトケチャップでナポリタンを作り
たまたまCSでやっていた「水曜どうでしょう・一挙放送」を16:00まで漫然と鑑賞

その後、どうしてもじっとしていられなくなり
19:00過ぎに湘南号(仮称)で近隣ドライブへ
向かったのは県央・中井町の厳島湿生公園、目的はホタル観賞です

道中、数年前に平塚市内の某所でホタルを目撃したことを思い出し
ひとまず立ち寄ってみることに・・・

目的のエリアに着いてみると、そこには数台の路駐車両が・・・
辺りは田畑と霊園と数件の民家以外に何もないところで
「ホタル見物」以外の目的は考えられなかったので
自分もクルマを停めてそれっぽい方向へと散策開始

幅2mほどの農道(?)で民家の軒先を抜け7~80mほど歩くと
そこは両脇を小高い丘に挟まれた幅30~50m・奥行400~500mほどの谷戸でした
谷戸の中の平らな部分はすべて田んぼになっていて
カエルの声と用水路(?)を流れる水以外に音のないような
とても神奈川の中核都市にあるとは思えない雰囲気の
ある意味「日本の原風景」とでもいうべきステキな場所でした

で、やはり狙い通りにホタルを見ることができました♪

数にしておよそ20~30頭ほど
思いのほか気温が高くなかったせいか決して多くはありませんでしたが
それこそ手が届くような距離でも拝むこともでき
日頃の憂さを忘れて幻想的なひとときを過ごすことができました(^^)



6月16日(日)
前夜はホタル観賞の後いい気分でビールを煽り就寝
で、4:00過ぎに目を醒ましTVでサッカー観戦をして昼前までフテ寝・・・(^^;

午後からは友人と近所の「牛庵」でランチをいただくことに

1,390円と1,190円のランチを注文し
さらに「たまの日曜だから!」ということで生ビールでカンパイ!!

最初は単なるランチのつもりだったのですが
最終的には3時間ほど居座ることになり
結果、レジでの会計は8,000円弱・・・
お察しの通りランチメニューとの差額=生ビールの金額です(笑)

で、すっかりイイ気分になっちまったので
その後は酔い覚ましも兼ねてスグ近くの川沿いをお散歩

カワセミや鴨の親子連れなどを眺めながら川辺を歩き
途中にあるほどよく樹々の茂った公園のベンチでしばし休憩

そよ吹く風と木漏れ日の中でのウトウトは
まさに至福のひとときでした・・・zzz



その後日暮れ近くまで周辺をフラフラして
自宅至近のドラッグストアで「B級グル麺」を購入して帰宅


なんとも贅沢な週末でした(^^)
Posted at 2013/06/17 21:05:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「観に行きたいな~♪ https://sengokuhanabi.com/
何シテル?   08/18 17:10
”湘南のGRB乗り”こと『はるじぃ』です。 とりあえず備忘録代わりに登録してみました。 最近は弄りネタが乏しくなってきましたが、 GRBと過ごす日々の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

この歳の最後のブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/31 17:27:05

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2019年11月3日納車 型落ちですが念願の「Sシリーズ」です♪ もしかしたら最後の『趣 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
前車が右直事故にて廃車になったため購入 初の10年・10万km超えを経験
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
40代バツイチのマニュアル車好きです 愛車で温泉地に赴き、地の酒・肴を味わうのが数少な ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
P10プリメーラでは動力性能的に物足りなくなり買い替え 非STIの260PS仕様 初のタ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation