
いかにも梅雨の中休みといった感じで
高温多湿な月曜日の湘南でした(汗)
今回は先週末の振り返りです
6月15日(土)
午前中は風呂場に籠って、調髪と金魚の水槽洗いを実施し
先日岐阜の清見で買ってきたトマトケチャップでナポリタンを作り
たまたまCSでやっていた「水曜どうでしょう・一挙放送」を16:00まで漫然と鑑賞
その後、どうしてもじっとしていられなくなり
19:00過ぎに湘南号(仮称)で近隣ドライブへ
向かったのは県央・中井町の厳島湿生公園、目的はホタル観賞です
道中、数年前に平塚市内の某所でホタルを目撃したことを思い出し
ひとまず立ち寄ってみることに・・・
目的のエリアに着いてみると、そこには数台の路駐車両が・・・
辺りは田畑と霊園と数件の民家以外に何もないところで
「ホタル見物」以外の目的は考えられなかったので
自分もクルマを停めてそれっぽい方向へと散策開始
幅2mほどの農道(?)で民家の軒先を抜け7~80mほど歩くと
そこは両脇を小高い丘に挟まれた幅30~50m・奥行400~500mほどの谷戸でした
谷戸の中の平らな部分はすべて田んぼになっていて
カエルの声と用水路(?)を流れる水以外に音のないような
とても神奈川の中核都市にあるとは思えない雰囲気の
ある意味「日本の原風景」とでもいうべきステキな場所でした
で、やはり狙い通りにホタルを見ることができました♪
数にしておよそ20~30頭ほど
思いのほか気温が高くなかったせいか決して多くはありませんでしたが
それこそ手が届くような距離でも拝むこともでき
日頃の憂さを忘れて幻想的なひとときを過ごすことができました(^^)
6月16日(日)
前夜はホタル観賞の後いい気分でビールを煽り就寝
で、4:00過ぎに目を醒ましTVでサッカー観戦をして昼前までフテ寝・・・(^^;
午後からは友人と近所の「牛庵」でランチをいただくことに

1,390円と1,190円のランチを注文し
さらに「たまの日曜だから!」ということで生ビールでカンパイ!!
最初は単なるランチのつもりだったのですが
最終的には3時間ほど居座ることになり
結果、レジでの会計は8,000円弱・・・
お察しの通りランチメニューとの差額=生ビールの金額です(笑)
で、すっかりイイ気分になっちまったので
その後は酔い覚ましも兼ねてスグ近くの川沿いをお散歩

カワセミや鴨の親子連れなどを眺めながら川辺を歩き
途中にあるほどよく樹々の茂った公園のベンチでしばし休憩
そよ吹く風と木漏れ日の中でのウトウトは
まさに至福のひとときでした・・・zzz
その後日暮れ近くまで周辺をフラフラして
自宅至近のドラッグストアで「B級グル麺」を購入して帰宅
なんとも贅沢な週末でした(^^)
Posted at 2013/06/17 21:05:00 | |
トラックバック(0) | 日記